CARVIEW |
ERR_MNG
新着!レビュー高評価 メディア化
今、みんながオススメしている漫画をチェックしよう!
-
ひまり さん
(女性/40代) 総レビュー数:2件
ほんとにかわいいネタバレ2025年10月1日 17:02このレビューはネタバレを含みます▼ とにかくかわいい!!!!!!こんなにキャラが魅力的なマンガは読んだことがありません!!
受けちゃんは方言なところや天然なとこがかわいすぎて守りたくなります!!攻めくんはとにかくかっこよすぎてしんどい!受けちゃんにどんどん絆されてく感じがたまりません。一見クールにみえていちばん愛が重いタイプの攻めくんです!好きな人は好きですよね!?!?わたしも大好きです!攻めくんの家庭環境にも注目してほしいですね!なかなか複雑なのですが、この家庭の中で腐らず生きてきた攻めくん、その理由にも胸が熱くなります。攻めくんは自分の恋愛観についてかなり拗らせているところが意外でかわいかったですね!自分を客観的に見ることができている攻めくんだからこその悩みを受けちゃんが吹き飛ばすシーンはほんとに胸熱で何回も読み直したくなります。わたしは紙の方でも購入しているのですが、この2人のお話をあますことなく読みたいと思い電子、シーモア特典がついてるこの場でもう一度購入させていただきました!特典も最高でした!!!!無事両想いになったあとの攻めくんは自分の気持ちを隠すことなく顔に出ていることは気づいているのでしょうか笑?受けちゃんのほうが少し余裕が出てきてるのがとても尊いです…!!!ほかの媒体、グッズ等これからでるものすべて買いたいのでぜひどんどん出していただければめちゃくちゃ喜びます!!!
鈴丸みんた先生、素敵な作品をいつもほんとうにありがとうございます。先生の作品がわたしの人生の楽しみになっています。これからもたのしみに作品を待ってます♪スピンオフ、新作、続編どれが更新されても嬉しいのでこれからもお身体にお気をつけてご自愛ください。ちなみに今は夏果てのアンノウンが最新作品かな?と思うのですがこれが個人的に先生の作品のなかでもトップで好きな作品になりそうな予感がします♪更新を気長に待ってます!いいね
0件 -
ポポ さん
(女性/50代) 総レビュー数:37件
今後も楽しみ!だからこそ気になった箇所ネタバレ2025年10月1日 16:59このレビューはネタバレを含みます▼ 原作ファンの方達がアニメを高評価していたので、アニメを観て、司先生のスケートシーンでどっぷりハマって、原作コミックスに来ました。
とても気に入った作品だからこそ、気になった点が…
小学生を「◯◯さん」と呼ぶ司先生が、一巻でいのりちゃんを心の中ですが「こいつ」と言っているのが何度かあって。違和感ありまくりでもう一度アニメ見直したら、アニメ内では「この子」になっていて、そうだよね!と思いました。
いのりちゃんが好きなミミズを「どうしてそんなもの好きなの?」と訊くのも、司先生が生理的に苦手なものだからだとしても、司先生の性格からは言葉の選び方が違うと思いました。アニメではそこはカットされていて良かった。
お寿司屋さんのシーンは、靴下の部分が原作もアニメもイヤでした。飲食店では絶対見たくない光景だから、場所変えて欲しかった…。
羊ちゃん達が残したシャリも、原作では司先生が全部食べてくれて良かった。
原作もアニメも繰り返して見ている、大好きな作品だからこその意見です。
いのりちゃんと理凰くんの弟子対決も、瀬古間さんがいのりちゃんの試合観覧全コンプするのかも楽しみにしています!いいね
0件 -
キイ さん
(女性/50代) 総レビュー数:1件
10年後も…2025年10月1日 16:53最初アニメを何気なく視聴したらまさかの町田で、えっ?地元??
そこから紙を全巻買い揃え、アニメイトの数々のギヴングッズ戦争や映画のムビチケ特典入手の戦い。。
カフェだって中々当たらない。。
作品を追ってると作品以外の事でめちゃくちゃしんどくなる事がわんさかあったけど、、、でもそんな困難も全てしょーがない だってだってだって大好きなんだもんよーっっっと思わせてしまう有り余る程の魅力がある作品。
10年後を私達に見せてくれて本当にありがとうございます!!
登場人物全員尊過ぎてしんどい。。
シーモア限定の4コマもサイコーでした!
(もっかい読んでこよっ)もっとみる▼いいね
0件 -
メキシコ産オレンジはちみつ さん
(女性/50代) 総レビュー数:100件
泣きました2025年10月1日 16:5226巻までと長丁場ですが、完結されているので安心して読めます。以前に購入し、いちど読み終えたものを時間をあけて再読しましたが、やはり泣けました。感動します。読後感は最高でした。全巻購入して良かったと思います。もっとみる▼いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
TataBR2020 さん
(女性/10代) 総レビュー数:0件
Nukitashi Rネタバレ2025年10月1日 13:49このレビューはネタバレを含みます▼ Honestly, I really loved how the author works this route, Hinami is my favorite character in this series, of course, all the other characters are great too, the art is very well done and the scenes make anyone more and more interested, I can't help but say that the adult scenes are perfectly balanced😃🤌🏻いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
マダム さん
(女性/30代) 総レビュー数:35件
賛否両論ある作品だけど2025年10月1日 10:15Twitterがどうこうとか、広告がどうこうとか
賛否両論ある作品だけど私は久しぶりに全巻大人買いしたくらい好きよ。
私も離婚歴があるからかしら。
主人公はとても気が強くて、後先考えずに家を飛び出しちゃって色んなことに気が回らなくなる気持ちがすごく分かる。
ああいう時って簡単なことも分からなくなるくらいテンパってしまうのよね。
話の展開的にも焦らされた感はあるけれど、一番焦らされたのは壱成よね(笑)
アラサーと高校生なんて無理があるんじゃ…とか法律的に…とか思ったけど、主人公が一番それを理解していて、二人でゆっくり成長していくわ。
次から次へと現れるライバル達とも最終的にはとても仲良くなるのも良かった。
私が高校の時なんて親に反発してばかりで、やりたい事も、自分が養ってもらっている立場である事も、背伸びしたいだけの子供だった事も社会人になるまで気付けなかった。
だからこそ、二人の成長していく話はとても面白かったわ。
主人公が気が強い分好き嫌いが分かれそうだし、設定が無理とか、話の展開が遅いのが苦手な人には向かないかも。
言葉や行動でちゃんと伝えるのが大切だと分からせてくれたこの作品に感謝。もっとみる▼いいね
0件 -
藤川 さん
(女性/30代) 総レビュー数:17件
かわいい~!2025年10月1日 10:01広告から飛んできてなんとなく読み始めただけですがすぐに大ハマりしました。
お見合いで結婚しためちゃくちゃかわいい夫婦の物語。
勘違いですれ違いが起こって進んでいくラブストーリー…と書くととてもありがちっぽいですが不自然さはあまり無く、
次々といろんなことが起きて主人公と旦那様と一緒に読者もドキドキさせてくれるので退屈しません。
日々起こる事件が些細ではあるけれどとても可愛らしいし、ふたりとも一生懸命で誠実なので好感が持てます。
和装からスカートになっただけでドキドキしちゃう時代のお話、良いですねえ。
多少の不穏さをちりばめていたりなど、気になる点があるので最後まで読み続けたいと思います。もっとみる▼いいね
0件 -
riori さん
(男性/20代) 総レビュー数:0件
自分史上最高の作品2025年10月1日 9:50漫画は普段買いません。
アニメで見て、アニメ続編を待つのが基本で、
でもこの作品はアニメで見て、他の作品では感じたことのない気持ちになって
アニメ続編を待てずに一気に全巻購入してしまいました。
漫画なんて10年ぶりに購入しましたが、本当に買って良かったと、もっと早くしれていたらと思うくらい、恋愛はもちろん、友情、家族愛、信念、夢、恋愛以外にも様々な描写があり
涙腺が緩み思わず涙が出てしまうところばかりです。
薫子や凛太郎だけでなく、登場するキャラクター一人一人が人として成長する姿もこの作品の見どころだと思います。
こんな世界に生まれたかったと思ってしまうほど、とてもいい作品です。
物事に興味がない自分が一目見ただけでこの作品を見ようと思い、
好きなものも特にないのに、この作品は胸を張って一番好きだと言えます。
是非読んでいただきたいです。もっとみる▼いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
梅原永吉 さん
(男性/20代) 総レビュー数:1件
最高2025年10月1日 1:16最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高ごしょーくんしか勝たんもっとみる▼ -
-
-
tatu さん
(男性/60代~) 総レビュー数:8件
減点=三兄弟夫婦はハッピーエンドにならずネタバレ2025年10月1日 0:38このレビューはネタバレを含みます▼ 何か作者は三兄弟夫婦とも試練を与え過ぎでは?
周いち日夫婦の流産は仕方ない(今後に可能性もある)けど縁と離婚した鈴音を70以上の年寄りの後妻に入れるとかなぁ(でもこちらも復縁の可能性はある)。
極め付きは縁同様ようやく人間らしくなって子供も生まれ「味覚障害」を克服した栄から愛妻の頌子を奪ったこと(最新話で死亡)。作中でもかなり幸せオーラを振りまく貴重なキャラだったのに。
ストーリー的にラスボス山口父を三兄弟で倒してドロドロした話が無くなると思ってた矢先に。何だかなぁ。
超長期連載を見据えてる?みちや成人後まで考えて各夫婦にハッピーエンドは与えない方針なの?いち日さんに高齢出産はさせない(実子無し)とかだとつらいなぁ。
(ハッピーエンド前提の)朝ドラ感覚で読んでたけど雲行きが怪しい。大河ドラマ的(悲劇あり)年代記になっちゃうのかなぁ。いいね
0件 -
なっちゃん さん
(女性/20代) 総レビュー数:4件
これは読むべき作品ネタバレ2025年10月1日 0:09このレビューはネタバレを含みます▼ 異世界ものが好きな人は、BL読んだことない人でもこの作品は1度読んでみてほしいです。
こってりBLではないし、それ以上にストーリーや世界観、登場人物の感情の機微の表現が秀逸で更に画力まで高く安定しているなんて、そうそう無いですよ最近の漫画界に。どこかしら惜しいがここが良い!という作品は多々読んできましたがどこをとっても最高な作品は初めてでした。
攻めの嫉妬や溺愛が好物なのでそこも盛り込まれていてじわじわいろんな人の心を動かす主人公、という流れが私の好物なので本当にどストライクな作品でした。
最新巻まで読み終えたそのままの勢いでこれ書いてるので文章無茶苦茶かもですが、頼むからこのレビューみた人は是非読んでほしい!そして共感してほしい!同じ感動を味わってほしい!後悔しないと思うほんとに。
とりあえず続き早く見たいなー!!!いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
bbbbbbn さん
(女性/-) 総レビュー数:1435件
たぶん2025年9月30日 22:26たぶん面白いと思います。お試し読みが短いですが、そんな予感が。
名前がロシア系でなかなか覚えられないですが、各々紹介があるので、ちょくちょく確認しながら読む感じ。もっとみる▼いいね
0件 -
-
-
-
-
ミキリリ さん
(-/-) 総レビュー数:15件
素晴らしいネタバレ2025年9月30日 20:56このレビューはネタバレを含みます▼ スピード感があり、毎回『ここで終わるのか!?』と思わされるので、夢中にさせられました。しかも朝基先生の精密な描写で!
大まかに3章に分けられると思います。
特に私がたまらなかったのは中盤の章、カルト教団との山中での閉鎖空間の戦い。
初期の頃から大幅に改変、160人のそれぞれの死亡というのはバトルロワイヤルを彷彿とさせられました。
その渦中に身を置く鳥栖さんは、やはり常人ではない…
シーンとして印象だったのは、麗華が父親の罪を疑ってから改めて父と会ったとき、今までとは全く違うように見えた描写。素晴らしかったです。
着地点としてはこれしかないだろうなというところに落ちたので、バッドエンドだとは思いますが満足しています。
まぁ殺人犯にハッピーエンドは許されないからね。いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
-
-
みここ さん
(女性/10代) 総レビュー数:15件
出会えてよかった作品ネタバレ2025年9月30日 18:00このレビューはネタバレを含みます▼ 百合の花が咲いているという噂を聞きつけ、読み進めてみたところ大当たりの作品でした✨最初は裏世界を探検する友情百合なのかと思ってたんですが、巻数が進むにつれて正真正銘ガチ恋愛の百合度が上がっていって口角が戻ってきません!最初は空魚の方が鳥子に夢中って感じだったのに、段々鳥子から空魚に重い愛をぶつけてて最高です❣️(鳥子が怪異をバンバン倒していくスパダリ感が大好き)私的には12巻からキュンキュンが加速してきて目が離せなくなります!!!漫画の既刊は読み倒したので、原作を今読んでいるのですが、漫画は原作に忠実で絵も綺麗でこれからも買い続けたいです!怖いのが大丈夫、百合大好きな人は是非読んでみてください!いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
-
シャチョさん さん
(男性/50代) 総レビュー数:36件
おもしろかったですネタバレ2025年9月30日 12:04このレビューはネタバレを含みます▼ こじらせ具合とかその後のキャラの変容・崩壊具合を楽しむには、それなりにじっくり作品を読み込むことも肝要です。
それでも一番印象に残ったのが、最終話の「わたしもママみたいに婚活しなきゃだめなのかな?」という【幼稚園児】のセリフww
クソ笑いましたが、さすがに無理がある。
この手の作品にありがちではあると思うんですが、最後の方がなにかと詰め込み過ぎというか情報過多というか。
同様の作品にありがちですが、そこら辺に丁寧さが備わると、もっと完結しても長く愛される作品になるのかな?と。いいね
0件 -
happy-tomato さん
(女性/40代) 総レビュー数:1748件
いろんな人に読んで欲しい2025年9月30日 11:33コンプラやハラスメントで問題視されてる現在、お仕事されてる方だけじゃなくていろんな人に読んで欲しい。人間関係、揉め事になりにくいよーになる方法がいっぱい詰まってる。あんな天使ちゃんいてくれると、スムーズにいろんな事が進む気がする。今、TV erでドラマ化されたのが配信中です。漫画とドラマ両方堪能できて嬉しい。いい勉強にもなりました。ありがとうございます。もっとみる▼いいね
0件 -
-
-
PeanutDiet さん
(-/-) 総レビュー数:950件
ご町内神様ネタバレ2025年9月30日 9:41このレビューはネタバレを含みます▼ まずカワイイ絵柄に癒されました。
さらに神様たちのやりとりにも心が癒され、各々の個性がとても上手く描かれていると思います。
作品の構成もとても良く作られており、
非常に読みやすいので是非一読してみてほしいです。いいね
0件 -
-
-
hylander さん
(女性/50代) 総レビュー数:257件
なつかしい2025年9月30日 7:03絵も話もなつかしい感じがして良いです。ドラマになっているとのこと、納得できるしそちらもみてみたいです。もっとみる▼いいね
0件 -
-
-
rincoro さん
(女性/20代) 総レビュー数:22件
かわいい!ネタバレ2025年9月30日 2:30このレビューはネタバレを含みます▼ 受けや攻めの惹かれあう過程もかわいかったですが、ファッションも可愛くとても癒されながら読むことができました!
擬似三角関係も今までに読んだことのない場面が描かれておりとても面白く読めました!
買ってよかったです!いいね
0件 -
-
-
-
-
仮面のオッサン さん
(男性/40代) 総レビュー数:745件
笑える2025年9月29日 22:29アニメで作品を知り早速読んでみました
メインキャラだけでなく脇役までキャラがしっかりしてるので読んでいて飽きない
また、バトル漫画にもエッチな作品にもシフトできそうなのに一貫してギャグ漫画として作品を描いているところに感銘を受けましたもっとみる▼いいね
0件 -
peach さん
(女性/-) 総レビュー数:21件
BL界のレジェンドネタバレ2025年9月29日 21:53このレビューはネタバレを含みます▼ コミックスから愛読してます。
学生時代で腐女子(当時はそんなワードもなかった)卒業してた私を見事に引き戻した神作品
店頭でジャケ買いした事は忘れません...
そしてもしヨネダコウ先生のこの作品に出会ってなければ今も腐女子に戻ってなかったかもしれない...
感謝しかないです。
ストーリーは言うまでもないですね、長編だし進むのが遅いのに一度も離れることなく待ち続けてられます。
あの百目鬼が強気に変貌した時は全囀るファンが滾りましたよね?
八代も百目鬼も闇を克服して愛で満たされて欲しい....
神作品過ぎて自分で満足出来るレビューが出来ません笑
強いて言うならば、ヤ〇ザ、暴力、DV、イン乱受が苦手でなければ絶対に後悔ない名作なのでお手に取ってください! -
黒ギャルになったから親友とヤってみた。【単行本版特典ペーパー付き】
スズメの涙 さん(-/-) 総レビュー数:948件
作者買いネタバレ2025年9月29日 21:19このレビューはネタバレを含みます▼ TL,BL好きには1冊で2度美味しい内容になっております(笑)股間は真っ白ですが(残念)女体化するのもヤッてきた行いが結構最悪だったので、そこは自業自得かなと(笑)軽い女ばっかりじゃないのよ〜シオン君。刺されなかったのが救いかな?ルイにも同じ事言えるけど(笑)お互いヤリ○チン君だったので、女体化はマンネリ防止にもなって良かったのでは?(笑)先生とホダカ君のスピンオフ欲しかったなぁ〜。結構クソだったホダカ君の毒気抜いた過程を(笑)いいね
0件 -
-
-
-
タテヨミ さん
(男性/-) 総レビュー数:226件
笑いと哀感の調和2025年9月29日 20:17冴えない中年男が演歌歌手を夢見て奮闘する姿を描いた、業田良家ならではの人情喜劇
一途で不器用な主人公は滑稽でありながら、じんわりと胸を打つ
笑いを誘う場面の背後に、人生の切なさや孤独が漂い独特の余韻を残します
演歌という一見古風な題材を通じ、夢を追う人間の普遍性が描かれている点も魅力的👌
日常の小さな喜びや痛みをすくい取る筆致は、業田作品らしい温かみを感じさせる
コメディでありながらヒューマンドラマとしても深みを持ち、読後にしみじみとした感慨を呼び起こします
「笑いと哀感の調和」を味わえる隠れた名作もっとみる▼いいね
0件 -
-
まな さん
(女性/-) 総レビュー数:188件
叙情的ファンタジー2025年9月29日 18:00現代に生き残った忍びたちが秘術をめぐって争うファンタジー。。。というとアクションガンガンで友情!勝利!!みたいな熱血と思われるかもですが、本作はどちらかというとずっとローテンション。アクションもありますが、登場人物たちの内面を重視した描写が多く、『叙情的ファンタジー』というイメージです。
主人公はまさにローテンションの極み・壬晴。なににも本気にならず、のらりくらりと日常を送っていた高校生でしたが、ある日、秘術・森羅万象をその身に宿していることが忍びの世界に知られ、命を狙われることに。壬晴を守るのは学校の先生・雲平、忍道部を作ろうとする相澤、侍を名乗り刀を持つ雷鳴。学校の部活として活動しながら、森羅万象の謎を解くため、五つの忍びの里に伝わる禁術書を敵と奪い合うことになります。
おもしろいのは敵味方が入り乱れていてはっきりしなかったり、味方の方が秘密主義で謎が多かったり、壬晴が敵側の宵風のほうに同調してしまって味方に秘密を作ったり、登場人物だれもが一筋縄ではいかないところです。
終盤になって序盤から出ていた知ってるはずのキャラが「えっ、こんなキャラだったの?!」と驚くことも多く、黒幕も意外は意外なのだけど「よく考えれば納得」とも思うキャラ造形で、すごく多面的でおもしろかったです!
まさか、宵風と雪見をこんな好きになるとは!!という。。。宵風の人生が切なくて切なくて。。。でもこの2人はこういう結末がハッピーエンドで、命とは『生きてる・死んでる』以上に『どう生きたか』つまり『だれにどういう影響を与えたか・だれの生きる希望になりえたか』そういうことも大事なんだな、と教えてもらった気がします。もっとみる▼いいね
0件 -
-
クルクルランド さん
(男性/30代) 総レビュー数:4件
いやー、懐かしかったです2025年9月29日 15:04昔、みぃふぁ~ぷ~ていうアニメをみて
それをふと思い出して読んでみたのですが、
かなり面白かったです。子供の時読んでおけばよかったなあ。
みい子のまわりの女子も男子もいいキャラしてて見てて楽しいし、
1話簡潔だから読みやすい。
自分は男子だけどこんな小学生時代過ごしたかったなあ。
文句無しの作品ですゾイ。もっとみる▼いいね
0件 -
綾鷹 さん
(女性/40代) 総レビュー数:99件
面白過ぎます!ネタバレ2025年9月29日 14:51このレビューはネタバレを含みます▼ 噂通りグロいですし酷い拷問、亡くなり方をしますがそれをも上回る面白さ。
近年で1番感動しています。
史実を取り入れたフィクションだそうですが、史実ではないのかと思えるくらいリアルです。
世界や人生への問い、人間の信念、儚さ、美しさについて考えさせられます。まさに哲学。
恥ずかしながら地動説を唱えて処刑された方がいたのをこちらの漫画で初めて知りました。
一般的な価値観と異なれば異端と見なされ、命を奪われ。
それでもその人が残したものが誰かの琴線に触れ、受け継がれていく過程が、短いお話の中に詰まっています。
天文学だけでなく心理、哲学の勉強にもなります。
何度も読んでいるのに、ゆっくり出来る日は朝方まで再度読んだりそれぞれの人物の想いに馳せてみたり、自身はどうありたいかを考えるようになりました。
おすすめです。いいね
0件 -
-
ds575 さん
(女性/20代) 総レビュー数:99件
ツンデレラブには最高!!!!ネタバレ2025年9月29日 13:13このレビューはネタバレを含みます▼ 計×潮
もう名前から好きです!漢字一文字というのもかっこいいし、あんまり名前として使われてない漢字が余計にかっこよくて、すぐ覚えれました!
映画見て、セールの時に3冊一気に買ったのが大正解でした!他のスピンオフまで買っとけば良かったなーー〜って思いました!
人は誰にも裏表あるんやけど、計はもっとはっきりしているだけだと思います。両親の前でも素が出ているのは、今まで大事に育てられてきて信頼しているのだと思います。計の両親は少しだけ出てきましたが、それでもすごく素敵な親だと感じさせられました。潮のおばあちゃんも知恵があり、とても優しい方だと思います。それで潮も優しい子に育てられたんだと思います。
正直、計は器用で努力家、。責任感を持っていい政治家になれると思います。現実の社会にも計みたいな人になってほしいです…とりあえず3巻の計はすごくすごくかっこよかったです!!!!
また映画かアニメになったりしないかな〜動いてる計と潮が見たい!!!!!いいね
0件 -
-
-
-
-
-
egasira さん
(女性/50代) 総レビュー数:345件
衝撃の展開2025年9月29日 1:11出だしは、そこまで暗くなかった(とは言えグロかったw)が、巻数進むと怒濤の展開で「 作家さんは睡眠不足状態で話を作ってるのかな? 体調悪いのかな? 」と心配になった。 実際、週刊連載は激務だろうなー
敵のバケモン達が、少しボケかます芸人チックだったのに笑った
絵が綺麗。もっとみる▼いいね
0件 -
-
-
-
-