CARVIEW |
Select Language
HTTP/2 200
date: Mon, 06 Oct 2025 20:51:52 GMT
content-type: text/html; charset=utf-8
server: nginx
vary: Accept-Language, Cookie
content-language: ja
x-frame-options: SAMEORIGIN
x-content-type-options: nosniff
referrer-policy: same-origin
cross-origin-opener-policy: same-origin
set-cookie: csrftoken=tg424k9z9gxDJ5XuSpHGsDxW4jnriN40; expires=Mon, 05 Oct 2026 20:51:52 GMT; Max-Age=31449600; Path=/; SameSite=Lax
content-encoding: gzip
Wavebox👋 | リリースノート
リリースノート
8/17のアップデート
2025年8月17日6:00
- メッセージ送信後エフェクトの修正
- 絵文字の追加(🩵なども利用できるようになりました)
8/13のアップデート
2025年8月13日6:00
- メッセージ送信後、送信完了画面に遷移するよう変更
- 軽微な修正
7/7のアップデート
2025年7月7日6:00
- AIチェック機能の改善
- 実際のご利用状況をふまえ、判定精度を調整しました
- 一部メッセージの通知が届かない初期設定の課題を解消しました
- 設定を一本化し、すべてのユーザーに共通の判定が適用されるようになりました
- ※年齢に配慮した表示設定も今後検討予定です
5/22のアップデート
2025年5月22日6:00
- AIチェック機能の調整
- 一部の投稿に対して判定が過剰になるケースがあったため、より自然な内容の判定となるよう調整を行いました
3/10のアップデート
2025年3月10日9:15
- AIチェック機能の追加
- 不適切メッセージの処理設定の追加
- ワンクッション or 即時削除を選択可能
- AIチェック内容の設定を追加
- 「デフォルト」と「センシティブな表現を許可」の選択が可能。詳しくは こちら
9/2のアップデート
2024年9月2日6:00
- 返信を受け取った人も画像を保存できるように機能追加
- 未ログイン時、メッセージ送信フォーム下に「ログインすると返信が受け取れる」と文言を追加
- アカウント設定画面でアイコン未設定の場合、グレーの未設定アイコンを表示させるよう修正
- フッターの修正
- ブログの表示崩れを修正
7/18のアップデート
2024年7月18日6:00
- Xでアカウントを作成し、メールアドレスログイン未設定の場合、常に通知を出すよう修正
- 使い方記事のカテゴリ名を変更 おしらせ => ブログ
6/24のアップデート
2024年6月24日6:00
- 使い方ページを更新
6/11のアップデート
2024年6月11日6:00
- ログイン画面の下固定広告(オーバーレイ広告)を非表示に修正
- ユーザーブロック時にIPアドレスも同時にブロックする仕様に修正
- X(Twitter)でアカウントを作成したユーザーをブロックした場合、被ブロックユーザーが同一のX(Twitter)アカウントでWaveboxアカウントを作り直した場合もブロックが継続できる仕様に修正
- 詳細はこちらをご確認ください。
5/29のアップデート
2024年5月29日6:00
- 内部的なアップデート
- 退会時の文言の修正
- 返信文が一件以上作成できてしまう不具合の修正