CARVIEW |
新機能 技術カンファレンスをより見つけやすく、参加しやすくするための新機能「カンファレンス特集ページ」をリリースしました。「技術」や「テーマ」などのトピック別に探せるほか、直近開催予定のカンファレンスが一覧で確認できますのでご活用ください。詳しい機能説明や掲載方法についてはこちらをご確認ください。
7月
18
Startup Angular × ng-japan OnAir #10 公開収録会
Angularを採用しているスタートアップによる、Angular開発の知見などを発信するイベント
主催 : 株式会社キネカ × 株式会社Voicy

広告
広告
イベントの説明
Startup Angularとは?
- Angularをメインに使っているスタートアップによる、Angular開発の知見などを発信するイベントです。
- 国内でAngularを使っているスタートアップの知見の共有や情報交換のきっかけ作りとしてイベントを始めました。
- Angularに興味がある方、Angularを使っているスタートアップに興味がある方にぴったりです。ぜひご参加ください!
イベント概要
本イベントはオフラインとオンラインの両方で開催します
- 企業ではどういった風にAngularを活用しているかを知りたい人や、Angularに興味がありこれからフロントエンドをやりたいと思っている方におすすめです。
- オンライン配信の都合上、会場映像が公開されることがありますのでご了承ください。
登壇者の方へ
- 18:30にご来社いただけると登壇準備がスムーズになります。ご協力のほどよろしくお願いいたします。
懇親会(任意参加)について
- オフライン参加者のみで、任意参加で懇親会を行う予定です。
タイムテーブル
時間 | 内容 | 登壇者 |
---|---|---|
19:00 | イベント開場 | -- |
19:20 | イベント開始 | -- |
19:20 - 19:25 | オープニング | -- |
19:25 - 19:30 | スポンサーLT1 | 株式会社エモーションテック |
19:30 - 19:35 | スポンサーLT2 | 株式会社Hubble |
19:35 - 19:45 | 休憩 | -- |
19:45 - 20:35 | ng-japan OnAir 出張版 公開収録 | -- |
20:35 | 懇親会 | -- |
22:00 | 完全撤収 | -- |
※ タイムテーブル、LT内容は変更になる可能性があります。
会場情報
会場 | 株式会社Hubble |
住所 | 〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西2丁目7−3 いちご恵比寿西ビル 5階 |
アクセス | https://note.hubble-docs.com/n/nc8348ef67897 |
受付方法
- 開始時間までにご来社いただき、受付担当者に「受付番号」もしくは「connpassアカウント名」をお伝えください。
- 20:00以降はビルのセキュリティの都合により、正面入口からご入館いただけません。
- お手数ですが、090-8509-8097までご連絡ください。すぐにお迎えに行きます。
注意事項
- 感染症対策に関しては任意としております。
但し基礎疾患をお持ちの方や、ご高齢のご家族がいらっしゃる方の参加があるかもしれませんので、
体調不良の場合は参加を控える、風邪の症状がある場合はマスクを着用するなどのご配慮をお願い申し上げます。
発熱などによる体調不良が見受けられた際、ご来場いただけない場合もございますのでご了承ください。
イベント行動規範
本行動規範は、本イベントの参加者・運営者の安全で、敬意を払った、生産的な交流の場を提供するために定めるものです。本イベントへの参加・運営参加には、本行動規範への同意が必要となります。
- イベントの趣旨と反する行いをしない
- 性別、性的指向、身体障害、外見、体型、人種や宗教などに対する、ハラスメントと思われる振る舞いをしない
- 自分と対立する意見に対しても、攻撃することなく寛容に対応する
- 個人への攻撃や侮蔑となる言葉や行動をしない
- 器物の損壊をしない、危険物を持ち込まない
嫌がらせを容認せず、この規範に違反すると思われる行動を見たり聞いたりしたらすぐにイベント運営スタッフに連絡してください。上記に違反した参加者は、イベント運営者の裁量により、イベントからの退出などを求めます。
参考
- https://railsgirls.jp/code-of-conduct (Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 License)
- https://github.com/angular/code-of-conduct (MIT License)
スポンサー
株式会社Voicy
音声の魅力を最大化し、社会に新しい価値を生む。株式会社Voicyは、音声テクノロジーで新しい文化や未来の生活をつくる音声市場のリーディングカンパニーです。
株式会社エモーションテック
株式会社エモーションテックは、顧客体験(CX)マネジメントサービス「EmotionTech CX」や従業員体験マネジメントサービス「EmotionTech EX」を用いた経営課題解決支援サービスを提供し、急成長しているベンチャー企業です。業種業界にかかわらずクライアントからの高い評価を受けており、約600社の会社に導入いただいています。
会場提供
株式会社Hubble
Hubbleは、人とAI、法務と事業部門の協業性を向上させ、契約業務基盤の構築と定着を支援するクラウドサービス。継続率は99%で、上場企業を中心に多くの企業に長くご利用いただいています。契約書の審査依頼から作成、検討過程や締結済契約書の管理まで、AIを活用しながら一気通貫でご利用いただけます。
運営参加
株式会社キネカ
株式会社キネカは、「新しい働き方で世界を変え、新しいエンタメで世界の喜びを最大化させる」をミッションに、エンターテイナー特化型マッチングプラットフォーム「pato」の運営や新規事業開発に取り組んでおります。
atama plus株式会社
「教育に、人に、社会に、次の可能性を。」をミッションに、テクノロジーを活用して「基礎学力」の習得にかかる時間を短くし、「社会でいきる力」を養う時間を増やすことを目指しています。教育を一人ひとりに最適化するAI教材「atama+」を全国の塾・予備校4,000教室以上(2024年3月現在)に提供。2023年に「atama+ オンライン塾」を開校、2024年6月からは「進学個別 atama+塾」のフランチャイズ展開を開始しています。
株式会社TwoGate
「心地良いデジタル体験の創出と普及」をミッションに掲げ、ライブイベントやファンコミュニティなどエンターテインメント領域を盛り上げるプラットフォームを提供しています。 また、Angularを活用した独自のノーコード / ローコード基盤による効率化により、これまでに200を超えるアプリケーションを開発・運用してきました。
Classi株式会社
Classi株式会社は「子どもの無限の可能性を解き放ち学びの形を進化させる」をミッションとして掲げ、高校向け教育プラットフォーム「Classi(クラッシー)」と、小中学校向け保護者向け連絡サービス「tetoru(テトル) 」を運営しています。
広告
資料 資料をもっと見る/編集する
資料が投稿されると、最新の3件が表示されます。
広告
フィード

komura-c さんが Startup Angular × ng-japan OnAir #10 公開収録会 を公開しました。
2025/06/26 18:14
Startup Angular × ng-japan #10 公開収録会 を公開しました!
connpass関連サービス