※本記事の構成、画像生成(合成)、および文章のアイデア出しの一部は、Google AI Geminiのサポートを受けています。
↓↓↓GoogleAIGemini生成サムネ画像
以前書いた記事です
ここでは私の愛犬ゴロー用に開発?したオリジナルドッグフード「ごちそうキングシリーズ」の話しを書きました
わがままなゴローの食いつきと体重維持を両立させる道のりは、まさに試行錯誤の連続。
今回は、その開発過程をさらに深掘りし
ほとんど完成形にたどり着いた「弐号機」の全貌をご紹介します!
「零号機」はこれ
ゴン太くんブランドのソフトタイプのドッグフードとヘルシージャーキーに
単なる犬用かつおぶしふりかけを混ぜただけでした
これふりかけがたぶん中~大型犬用で量の調整がしにくいんですよね
それでゴローは4.1キロから4.2キロへ体重が増えました
そこで「初号機」を開発しました
ただ私は食べ物は粗末にすべきじゃないと親に言われてたんで
ふりかけは最低限全部食べ切った後です
で、「初号機」はこれ
ふりかけが原因ならそれを変更してしまえばいい
それで犬用せんべいなんて珍しい?タイプのものを割って混ぜました
これ試した結果、4.2キロを維持し続けていました
一応成功したのですが、なんかうちのチワワのゴローは飽きたようで少し残すんです
やれやれ、仕方ないなあと改良型を作成しました
あくまで食べ物は粗末にしてはいけないと思うんでせんべい食べ切ったあとです
おや?変ですね?前回言ってた「初号機・改」はせんべい使うものだったはず
食べ切ったということは?
これがほとんど完成形に近いと思われる「ごちそうキング弐号機」です
まあ画像編集・合成は背景変えただけなんですけどね
素材は以前書いてたヘルシータイプの犬用クッキーに変更
そしてこれも以前書いたんですが
家にあった大根おろし用のすり板?(金属)と木製スプーン使ってクッキーを粉末にして混ぜたんです
なんで初号機・改じゃないの?というと
零号機と初号機は「素材」が一致しません
初号機・改は素材を変更せずにせんべいを粉末状にするアイデア
そんなもんすっ飛ばして素材も変えて粉末にして与えたんです
うちのゴローちゃんはとても気に入ったようで、本気で食べ尽くしています
そして体重は4.2キロを維持、大成功です
これ参号機必要なのかな?とは思いますがまあそれはまた今度