HTTP/2 200
content-type: text/html; charset=utf-8
server: nginx
date: Wed, 08 Oct 2025 03:45:01 GMT
cache-control: private
x-proxy-revision: b4e44f1bff22eba45db73b39634faed090fd6c67
vary: Accept-Encoding
vary: X-Epic-Device-Type,X-Epic-Flag-Variants,Accept-Encoding
access-control-allow-origin: *
content-security-policy: upgrade-insecure-requests
content-security-policy-report-only: block-all-mixed-content; report-uri https://blog.hatena.ne.jp/api/csp_report
p3p: CP="OTI CUR OUR BUS STA"
x-cache-only-varnish: 1
x-content-type-options: nosniff
x-dispatch: Hatena::Epic::Web::Blogs::Entry#permalink
x-frame-options: DENY
x-revision: b4e44f1bff22eba45db73b39634fae
x-xss-protection: 1
x-runtime: 0.175173
content-encoding: gzip
x-varnish: 220008
via: 1.1 ip-10-1-14-97.ap-northeast-1.compute.internal (Varnish/7.6), 1.1 99ed9c8a5c7493aadc79c846e0863ad0.cloudfront.net (CloudFront)
accept-ranges: bytes
strict-transport-security: max-age=2592000;
x-cache: Miss from cloudfront
x-amz-cf-pop: BOM78-P11
x-amz-cf-id: Jdf6l--9vAS33jUn_E1hFwo85kf0AjTctSSgy6rU7P32ICCRNep9rg==
age: 0
私は書かないという自由を感じているか??? - ☆限界ラインは自分で引かない☆
10/3 アイコン変更しました アラフィフ主婦の〈注意力散漫ブログ〉小6の息子、たまに夫
先程は
ブログを書いていたら
11時59分になってしまって
そのまま気楽に書いていればいいのに
急に、更新したくなりました(笑)
ブログに振り回されているなぁ(喜)
さて、私のブログは
何を書かないか…
毎日小さな愚痴はたくさんある
言い出せばきりがないと思う
夫とはあまり通じ合っている気もしない
のに、向こうが何を言いたいかはすぐわ
かるし
今、こういう事を言いそうだぞと思って
いた事をちゃんと言うので…
私は ため息つきそうになったり
また言ってるーウケるーと思うことも
ある
どうしてあなたはそうなのよ!と思うこ
ともあったけど、そういう人なんだから
仕方ないし
やっぱり本人がね、自分でね、
気づかないとね
こちらからはもうどうしようもない
あとは指摘された時に
素直に受け取れるかどうか
心に留めておけるかどうかって
大事だなぁと思う
パート先では
意識して、素直に話すようにしています
そうすることで相手の人が困っていない
ような気がする
①わからないことはすぐ聞く
②感情を入れずに状況を伝える
わからない事を
自分で解決しようとしても
結果的には他の人を困らせてしまうしね
若い頃のように
自分をよりよく見せようとか思わなくな
ったなぁ…
なんていうか…
小手先だけの技とか?
よくないぞー
今夜の私は
書かないという自由より
書きたいという欲求の方が多いようてす
(いいから早く寝ましょう)
引用をストックしました
引用するにはまずログインしてください
引用をストックできませんでした。再度お試しください