CARVIEW |
サポーターズCoLab
キャリアを考えるITエンジニアのためのコミュニティ
主催 : 株式会社サポーターズ
2025/10/07(火) 【うひょさんと学ぶ】React Server Compoentsを仕組みから理解しよう
2025/10/07(火) 【勉強会】噂できいたSupabaseハンズオンする
グループの説明
サポーターズCoLabとは
キャリアを考えるITエンジニアのためのコミュニティ
過去12年に渡り、約10万人の学生エンジニアのキャリア/就活を支援してきたサポーターズが
社会人のキャリア/スキルアップ支援もスタート。
勉強会、交流会、カンファレンスなどを通して、キャリアについて考え、スキルアップを実現します。
(2017-2020年に実施していた「サポーターズCoLab」がパワーアップして再スタートしました)
サポーターズが目指すこと
カッコイイオトナを増やす
夢や目標を持ち、その実現に向けて努力をする「カッコイイオトナ」が、
未来の日本や世界を変えると、私たちは本気で信じています。
未来の「カッコイイオトナ」を目指す若者たちが、 自らの想い描く夢を叶えられるように、
その一歩を踏み出すきっかけを 作りながら、日本中に「カッコイイオトナ」を増やしていく。
サポーターズは、そんなキャリア支援の形を目指しています。
次回イベント
終了したイベント 全てのイベントを見る(1050件)
メンバー (6011人)
資料(11件)
-
TOKIUM登壇資料『経理AIエージェントを支えるAI駆動のプロダクトマネジメント』
【ハイブリッド勉強会】AI×プロダクト開発の最前線〜AIにフルベットする4社の挑戦と現在地〜 -
エンジニアの成長は自覚するところから
【勉強会】エンジニアの成長は自覚するところから〜10年の下積み経験から学ぶ成長論〜 -
【勉強会】海外へのエンジニア転職ノウハウ
【勉強会】海外へのエンジニア転職ノウハウ -
生成AIツール大全 2025年版 〜 モデル・ツール・ユースケースを一気に整理
【勉強会】生成AIツール大全 2025年版 〜 モデル・ツール・ユースケースを一気に整理 -
偶発性を好奇心で味方にする
あの人のターニングポイント〜トップエンジニアの人生の岐路〜【サポーターズCoLab】 -
サポーターズCoLab AI×プロダクト開発の最前線
AI×プロダクト開発の最前線〜PKSHA、ナレッジワーク、Legalscapeの挑戦〜 -
【カミナシ】技術好きなエンジニアが リーダーへの進化 によって得たものと失ったもの
技術者からリーダーへの進化【サポーターズCoLab】 -
ハンズオンの資料
【学生&若手エンジニア向け勉強会】Pythonを始めよう -
Pythonを始めよう
【学生&若手エンジニア向け勉強会】Pythonを始めよう -
Docker入門 - Ruby on RailsアプリケーションをDockerで動かしてみる -
【学生&若手エンジニア向け勉強会】Docker入門