水音にほのと秋聞く花手水 笑子
みずおとにほのとあききくはなちょうず
かわいいカフェを楽しんだあと
見たいものがあって 東松山市の箭弓稲荷にやってきました
花手水が美しかったです~
この神社の創建は和銅5年
平安期 平忠常討伐に向かう源の頼信が白狐に乗った神様から
箭(や)弓を授かる夢を見て戦に勝ったことから
これに感謝して社殿を寄進したといい伝えられえています
五穀豊穣や商売繁盛・芸道向上・また勝負の神様としても知られ
「やきゅう」の読み方から野球関係者が多く参拝されます
バットの絵馬や
ベース型の絵馬・・
ボール型のおみくじなどもあります
(私は御神籤を引かない派なので写真は無しです)
ちょうど ソフトボールなのかな~~チームでお参りにいらしていました
で、ここに来たのは 境内にあるマンホール蓋を見るためで
ヌートバー選手のデザインマンホール蓋です
2025年6月23日(月曜日)にメジャーリーグベースボールが
ラーズ・ヌートバー選手のオリジナルデザインのマンホールを
ここ箭弓稲荷神社に設置しました
母の久美子さんが東松山市の出身であり
祖父母も現在東松山市に在住しているのでとのことでゆかりの地として
設置されたそうです