先日書いたSANKYO Cine Lens 38mmに続いてDマウントレンズを入手したので紹介します。
8ミリカメラ用レンズです。
Sankyoのはレンズ付きの8ミリカメラごと買ったのですが、2本付いていたレンズのうち13mmの方は曇りが酷く現状では使えない。残った38mmは結構な望遠なので(35mmフルサイズに換算すると約210mm)13mmのを探していました。
PENTAXQに取り付けたところ。
右上のSankyo 38mmと比べると細くて小さい。(Sankyoの銀色の部分はねじ込み式のフードですが)右下は純正のスタンダードレンズ。
とりあえず試し撮りです。夜だし、まずは開放で。
調べたところによると結構グルグルに写ると聞いていたのですが、意外にもまともな写りのような。
すべて最短付近で、開放f1.4です。一番下のゴザのあたりにやはりぐるぐるボケは出ていますが、意外なほどちゃんと写っています。まだ外で撮っていないので分かりませんが…
鏡筒も綺麗だし良い買い物だったかな。今度は日中庭に持ち出してみますね。
とりあえずご報告まで。また明日!
リンク