CARVIEW |
新機能 技術カンファレンスをより見つけやすく、参加しやすくするための新機能「カンファレンス特集ページ」をリリースしました。「技術」や「テーマ」などのトピック別に探せるほか、直近開催予定のカンファレンスが一覧で確認できますのでご活用ください。詳しい機能説明や掲載方法についてはこちらをご確認ください。
広告
募集内容 |
参加枠 無料
先着順
|
---|---|
申込者 | 申込者一覧を見る |
開催日時 |
2025/11/23(日) 13:00 ~ 17:00
|
募集期間 |
2025/09/23(火) 12:00
〜 |
会場 |
KINTOテクノロジーズ株式会社 Osaka Tech Lab 大阪府大阪市北区梅田3丁目1番3号 ノースゲートビルディング 20階 マップで見る 会場のサイトを見る |
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
出席登録 |
(イベント開始時間の2時間前から終了時間まで、参加者のみに公開されます)
|
広告
イベントの説明
SOSAILTハンズオン4回目!
『実践サイバーセキュリティ入門講座』著者と学ぶ!
概要
本年度最後のSOSAILT企画として、林 憲明さま(『実践サイバーセキュリティ入門講座』著者)を東京よりお招きし、書籍を題材としたハンズオンを開催します。
実際に手を動かしながら、サイバーセキュリティの基礎から実践的なスキルまでを学ぶことができます。
普段のLT大会とはひと味違う、濃密な学習の場をぜひお楽しみください。
※本イベントは、書籍をご購入いただいた方を対象としています。
まだお持ちでない方は、事前にご準備をお願いいたします。
👉 書籍購入はこちらから
普段のLT大会とはひと味違う、濃密な学習の場をぜひお楽しみください。
内容(予定)
- 書籍『実践サイバーセキュリティ入門講座』に沿った演習
- ハンズオン形式による基礎的なセキュリティ技術の体験
- 林さまによる解説と質疑応答
- 参加者同士の意見交換
参加対象
- 書籍『実践サイバーセキュリティ入門講座』をご購入済みの方
- サイバーセキュリティの基礎から実践的な演習を体験したい方
- SOC/CSIRT/インフラ・セキュリティに関心のある方
参加条件・持ち物
- 書籍『実践サイバーセキュリティ入門講座』
- Wifi接続可能なPC(演習で使用します)
- ChromeなどのWebブラウザ
- 電源タップ(あると安心です。会場の電源口数には限りがあります)
- インターネット回線(モバイルルータ等。会場WiFiは混雑の可能性あり)
- 会場まで来られる方(オンライン配信は予定していません)
日時・場所
- 日時: 2025年11月23日(日・祝)午後
- 場所: KINTOテクノロジーズ株式会社 Osaka Tech Lab
大阪府大阪市北区梅田3丁目1番3号 ノースゲートビルディング 20階
[アクセス案内はこちら(KINTO Blog)]
https://blog.kinto-technologies.com/posts/2025-07-09-office-access-osaka/)
※執務室の写真撮影はご遠慮ください
※自動販売機は同フロアに設置済みです
参加費
- 社会人:3,000(予定)
- 学生:無料
定員
最大30名
注意事項
- 書籍を持参されていない方はご参加いただけません
- アンケート内容をもとに抽選する場合があります
- 演習環境は学習目的に限定されます
広告
資料 資料をもっと見る/編集する
資料が投稿されると、最新の3件が表示されます。
広告
フィード
connpass関連サービス