HTTP/2 200
content-type: text/html; charset=utf-8
server: nginx
date: Mon, 06 Oct 2025 16:02:16 GMT
x-proxy-revision: bb7e78fba277e38056dba70931893a14c460480f
strict-transport-security: max-age=2592000;
vary: Accept-Encoding
vary: X-Epic-Device-Type,X-Epic-Flag-Variants,Accept-Encoding
access-control-allow-origin: *
content-security-policy-report-only: block-all-mixed-content; report-uri https://blog.hatena.ne.jp/api/csp_report
p3p: CP="OTI CUR OUR BUS STA"
x-cache-only-varnish: 1
x-content-type-options: nosniff
x-dispatch: Hatena::Epic::Web::Blogs::Entry#permalink
x-frame-options: DENY
x-revision: bb7e78fba277e38056dba70931893a
x-xss-protection: 1
x-runtime: 0.195332
content-encoding: gzip
x-varnish: 32553116
via: 1.1 ip-10-1-16-214.ap-northeast-1.compute.internal (Varnish/7.6), 1.1 8c0041b3598a539d39642d111544edbe.cloudfront.net (CloudFront)
accept-ranges: bytes
content-security-policy: upgrade-insecure-requests
cache-control: private
x-cache: Miss from cloudfront
x-amz-cf-pop: BOM78-P11
x-amz-cf-id: q3TbjcvsISFxQ6RfThAAJGNqCz4oSEe427IP4pIDbLSEBp9TI3nGQg==
age: 0
感謝 - ぽけーっと生きていきたい
『劇場版「鬼滅の刃」無限城編』
観てきました。
期待通り、最高でした。
映画館で観てよかった!
迫力がすごすぎる。
鬼殺隊かっこよすぎる。
でも、鬼に同情してしまう部分もあるな
と改めて感じた。
誰でも鬼になってしまう可能性は
あるんだろうなと。
むしろ同じ状況に立ったら、
鬼になることを選ぶ人たちの方が
多いんじゃないかと。
つらい時に周りにいてくれる人たちの
影響が大きいんじゃないかなと思った。
鬼殺隊になった人たちの周りには、
「愛」を持って関わってくれる人が
いたから。
その「愛」を上手に受け取れず
鬼になってしまった人もいたけど、、
でもでもやっぱり
「愛」の力の凄さを
この映画で改めて実感した。
「恐れ」の感情がいかに
人をおかしくしてしまうかもね。
色々と考えさせられました。
にしても、猗窩座の過去が残酷すぎる、、
気を取り直して、
鬼殺隊のかっこよかった所を
思い出そう!
怖いことにも立ち向かっていく姿、
つらい状況でも諦めない姿勢、
一つの目標に向かって一体となる結束力、
誰かのことを想う心、
どれも素敵だなと。
私も、目標に向かって
鬼殺隊のように頑張りたいし、
周りの人たちのことも
応援できたらなと思った。
こんな思いにさせてくれた
「鬼滅の刃」に感謝。
最近発売された
推しの本(「命の燃やし方」)も、
気持ちを奮い立たせてくれるようなもの
だったんだけど、
定期的に誰かの熱い気持ちに触れるのって
すごく大切だなと思う。
次の映画も絶対見に行くぞ✊️❤️🔥
引用をストックしました
引用するにはまずログインしてください
引用をストックできませんでした。再度お試しください