今日は一日実力テストの日でした。
みかりんは、くたびれた様子で帰って来ました!!
理科以外は、よく出来た様子です(*^-^*)
理科は、計算をちゃんと復習してなかったようです。次回にリベンジです。
そして、英語のリスニングは、いつも満点ですけど、準2級でリスニング特訓をやったおかげで、さらに良く聞こえるようになったようです~。
英検も役に立つものですね~。
そんなんで、ちょっとおやつを食べた後、みかりんは、次は中間テストの勉強をする為に、2階の自室に籠もりました。
今日を入れて5日間、また全力投球が始まります。
松江塾のミニスラ訳の授業が良いですね(*^-^*)
コンパクトにまとまっていて、勉強時間の合間に出来るので有難いです。
しかも準2級の英単語ばかりやっていたので、単語が簡単に感じます。
単語が易しいので、英文法の方に注意がいくのがまた良いです。
昨年の今頃は、現在完了形でアップアップだったなぁと思い出しました。
2年生の頃が懐かしすぎる。。。
1年経って確実に成長しているなぁと思ったのでした。
今日の晩ご飯は~、たらと鮭の新鮮なものが安く大量に手に入りましたので、海鮮鍋です。