CARVIEW |
新機能 技術カンファレンスをより見つけやすく、参加しやすくするための新機能「カンファレンス特集ページ」をリリースしました。「技術」や「テーマ」などのトピック別に探せるほか、直近開催予定のカンファレンスが一覧で確認できますのでご活用ください。詳しい機能説明や掲載方法についてはこちらをご確認ください。
広告
広告
イベントの説明
イベント紹介
大阪工業大学 ネットワークデザイン学科 LT大会
大阪工業大学 情報科学部 ネットワークデザイン学科の学生を中心として、ものづくりなどの各々が興味を持っている内容をゆるくLTします。(IoT製作、AIの話し、Unity...)
学内・外問わず、交流を深める交流の場を作っていけたらと思います。 現在、聴講者を募集しています。学内外共に募集していますので、参加をお待ちしております。 発表を希望する方は,問い合わせ先までご連絡ください。
※学内(学生・教員)で申し込み頂いた「学生の方は」、Connpassから参加登録した上で、以下のフォーム記載の内容の登録をお願いします。お手数おかけしますが、よろしくお願いします。※学内アカウント(@oit.ac.jpのもの)をご利用ください。
学内学生登録フォーム
連絡事項
開催にあたり連絡事項があります.
1.開場・受付の時間について
18:00開場,受付開始,18:30開始となります.以降は,随時受付をしています.
2.当日の体調について
発熱(37.5 ℃以上) , 咳,咽頭痛などの症状がある場合は参加を控えるようにお願いします.
3.飲食について
飲食は、蓋付き容器に入れられた飲料のみ飲むことが可能です。食事や蓋のない缶ビンなどは不可です。ご協力お願いします。
4.forms回答について<学内の学生のみ>
学内学生登録フォーム への回答をお願いします.
5.LT参加者によってLT大会の時間が伸びる可能性があります.
当日内容
・日時:2025年2月27日(木) 18:00~(仮)
・場所:大阪市立生涯学習センター 第二研修室 大阪駅前第2ビル 6階
・参加費:無料
タイムスケジュール
18:00~18:30 : 受付
18:30~18:35:挨拶
18:35~20:00:LT大会(トーク5分、質疑応答2分)
20:30~22:30:懇親会: https://connpass.com/event/344680/
懇親会への参加は以下urlのイベントに参加登録をお願いします。
イベントurl : https://connpass.com/event/344680/
LT内容
発表順 | 発表者 | 発表内容 |
---|---|---|
0 | 主催者 | 主催者挨拶 |
1 | Dodai-Dodai | k8sでGPUを使おう(変更予定有) |
2 | hitto | IoT 水やり |
3 | Keisuke Hara | 就職してしばらく経ったので振り返ってみた |
4 | ochiy2048 | パスワードハッシュ(ストレッチングに気をつけろ) |
5 | ramunesuki | ノーコードでの牛肉判定について(仮題) |
6 | fumfum66 | 人生の目的(仮) |
7 | 休憩 | 10分(予定) |
8 | HAOJIN | 国を跨いだ引越しの注意事項と心得 |
9 | やまーら | バーで何にを飲んだらいいかわからない |
10 | mu_ruu1 | DNSあれこれ |
11 | 島野 顕継 | IoTとしての鉄道模型 |
12 | ||
99 | 主催者 | 主催者挨拶 |
※タイムスケジュールは順次公開します。順番も変わる可能性があります。 ※開始予定時間は変更する可能性があります。
※LT中の風景を記録・HP掲載用に撮影します。写りたくない方は、ご遠慮なくお申し付けください。
募集内容
・聴講者-学内(学生※1・教員):40人
・聴講者-学外(OB含む):30人
・発表者-学内(学生・教員)・学外(OB含む)※2:10人
※定員超過の際は、会場を変更・募集人数の追加を行う可能性があります。連絡先よりお問い合わせください。
※1:学内(学生・教員)で申し込み頂いた「学生の方は」、以下のフォーム記載の内容も登録をお願いします。お手数おかけしますが、よろしくお願いします。※学内アカウント(@oit.ac.jpのもの)をご利用ください。
学内学生登録フォーム
※2発表者として申込される方は以下のメールアドレスへ連絡をよろしくお願いします!
発表希望連絡用メールアドレス: e1n21077@oit.ac.jp
上限に達したため発表者の募集を打ち切らせていただいております。たくさんのご応募ありがとうございました!
幹事
長谷川 右京
大阪工業大学 情報科学部 ネットワークデザイン学科 ネットワークソフトウェア研究室
金丸 剛
大阪工業大学 情報科学部 ネットワークデザイン学科 ネットワークソフトウェア研究室
オブザーバ
林 一志
大阪工業大学 大学院 情報科学研究科 情報科学専攻 博士前期課程2年 インテリジェントメディア通信研究室
連絡先・お問い合わせ
メールアドレス:hideharu.kojima@oit.ac.jp
広告
広告
フィード

ukyo_hasegawa さんが 大阪工業大学 ネットワークデザイン学科 LT大会 2025v1 を公開しました。
2025/01/06 10:17
大阪工業大学 ネットワークデザイン学科 LT大会 2025v1 を公開しました!
グループ
2025/02/27(木)
18:00 〜 20:20開催日時が重複しているイベントに申し込んでいる場合、このイベントには申し込むことができません
募集期間
2025/01/06(月) 00:00
〜
2025/02/27(木)
20:20
広告
会場
大阪市立生涯学習センター
〒530-0001 大阪市北区梅田1-2-2-500 大阪駅前第2ビル5・6階
広告
広告
connpass関連サービス