ラノベ系マンガでついつい読んでしまうのが、「転生前によく懐いていた小さい男の子と転生後の再会したら年上の立派な男性になっていて溺愛される」みたいな話。小さかったあの男の子が立派になって…!っていうやつね。なんか好きなんですよねー、この話。なんでだろ。でもこのパターンもテンプレになってて量産されてるってことは、みんなも好きなんだよね?ぐふふ。わかりますよ、いいですよね。
ほんの小さかった頃からかわいがってくれた初恋のお姉さんが死んでしまって、それから十数年もずーっと実らない気持ちを心に抱えて生きていたら、なんと死んじゃったお姉さんが転生していて転生したお姉さんとは知らずに恋に落ちた!みたいな感動があるからかなー。そんなに長い間、絶対実らない想いを持ち続けてるのがすごい。現実世界だったら別の人みつけて結婚してるよね。まあ、私はそんな忘れられない相手がいるんけでもなく、46歳でも結婚できてないんだけど。
一途な恋っていうのに本当に憧れる。生まれ変わったら、初めてつきあった人と結婚したい。たまにそういうカップルいますよね。高校生のときからつきあってる、とか。うらやましいよ〜泣
そういうカップルはたいてい、男性も女性もめちゃくちゃいい人なんだよ。思いやりがあるから長くつきあっていけるんだろうね。あと、見る目がめちゃめちゃある。これ、大事。思いやりを返してくれない相手とは恋仲にならない真の目を持っている。私にもその目をわけてくれないかな〜。目と目の間のちょっと上のところ、俗に言うサードアイが開くところが空いてるから、そこに真の目を入れてほしい。そろそろ開眼してもいいんじゃないかなと思っている。
こんなくだらないこと言ってるから真の目が開かないんじゃないかとも思ったりもする。