みなさん、こんにちは。ただのポケモンオタクと申します。
今回は前回に引き続き『Pokémon Trading Card Game Pockets(以下ポケポケ)』について話そうと思います。
というのも、直近の拡張パック『異次元クライシス』(以下「UB」)・『双天の守護者』(以下「ソルルナ」)には色違いポケモンがEX・非EX含めて同封されているのですが、これについてユーザー側からは「今更かよ」「水増しか?」といった否定的な意見が次第に見受けられるようになりました。初めて導入された『シャイニングハイ』(以下「色」)では「嬉しい」や「推しポケの色違いが出た」といった比較的肯定的な意見が多い印象でした。いわゆる焼き直しとみなされているこの色違いポケモンですが、私は「これは焼き直しではなく新規勢への救済策なのでは?」と考えています。以下、詳細に述べていきます。
●公式サイトはこちらです。
●Android端末の方はこちらからダウンロードしてください。
●Apple端末の方はこちらからダウンロードしてください。
〇なぜ「新規勢への救済策」と言えるのか?
まず昨今の拡張パックに見られる特徴として、【わかりやすく強いカードを出すことで強引に対戦環境を変更している】というものがあります。
まぁ現在はギラティナEX&ダークライEXの「ギラダク」デッキとラムパルドやマスカーニャをはじめとした「2進化アグロ」デッキが「色」時代からトップ層にいるので、運営さんの調整ミスとしか言えないんですよね…。
代表的なものを挙げると、
「色」・・・ギラティナEX・マスカーニャ・ポケモンセンターのお姉さん等
「ソルルナ」・・・オドリドリ(ぱちぱちスタイル)・ふしぎなアメ・リーリエ等
でしょうか。個人的には『時空の激闘』(以下「時空」)辺りから急激に強さのインフレーションが加速ないし売り逃げ人気を上げる目的としてリリースがなされるようになった印象がありますが、目に見える形として現れたのが「色」パック以降だと思われます。人気ポケモンであるピカチュウ・リザードン・ルカリオはもちろん、人気キャラのレッドやナンジャモを封入していますから、ポケモンファンに媚びている配慮している可能性が高いです。
そうすると懸念点として挙げられることがあり、それは
「新しく始めたユーザーは最新
のトレンドに追いつけるの?」
ということです。これは「時空」の時にも少数ながら意見がありましたが、「色」の時には既に既存ユーザーとの格差問題が浮き彫りになっていました。どうあがいてもリリース当初からプレイしているユーザーには入手しているカードの幅および柔軟性において圧倒的に不利です。この問題に対する対策として、運営さんは
【「色」以降の拡張パックに、過去の拡張パック
の目玉カードを色違いとして同封するようになった】
のではと考えられます。実際、直近のカードには
「ソルルナ」…フシギバナEX等『最強の遺伝子』(以下「遺伝子」)のカード
「UB」…ウインディEXほか「遺伝子」のカード、プテラEX・セレビィEX・ピジョットEXの『幻のいる島』(以下幻)のカード
の色違いが同封されています。
〇では、次の拡張パックに同封されそうなカードは?
この流れで行くと、次の拡張パックには
【「遺伝子」「幻」の未発表EX・「時空」のEXおよび各パックの非EXが、計十数枚ほど同封されている】
可能性が濃厚となります。「遺伝子」「幻」の未発表EXおよび「時空」、各時代に登場したプロモ枠のEXカードを列挙すると、以下の通りです。
「遺伝子」…リザードン・ファイヤー・フリーザー・ピカチュウ・サンダー
「幻」…ギャラドス・ミュウ
「時空」…メガヤンマ・ゴウカザル・パルキア・パチリス・ムウマージ・エルレイド・マニューラ・ダークライ・ディアルガ・ベロベルト
ただ、リザードンは「色」にて別の個体を既に登場させていることから、実際にはリザードンはしばらく実装しない可能性があります。また、伝説ポケモンであるミュウツーが「色」の時に課金専用かつ限定で実装されたことから、準伝説・伝説・幻ポケモンも同様に実装されるかもしれません。プロモ枠であるラプラスとクレセリアに関しては現状復刻イベントが存在しないため、こちらもおそらく実装されない可能性が高い。
よって、次の拡張パックにはおそらく
の9体の中から数体封入されると考えられます。
※2025/08/01 最新パック『空と海の導き』(以下「空海」)にて、「時空」および『彫刻の光』(以下「光」)のEXカードが実装されたため、次は「色」以前の残りおよび「ソルルナ」のEXカードが来ることが予想されます。一応列挙すると、
・ドオー・デカヌチャン・ビーダル
・ピカチュウ(遺伝子)(色)
です。リザードン(遺伝子)は既に色違いEXカードが存在することと、アルセウス・ギラティナ・ソルガレオ・ルナアーラはおそらくミュウツーと同じ課金枠で出す可能性が高いことから除外しました。ピカチュウは正直どっちが来るか分からないため、両方載せています。
・まとめ
現在は賛否両論となっている色違いカードですが、いざ考えてみると昨今のインフレーションにおいて始めたばかりのユーザーを置いてけぼりにしないための救済策なのではないかと思いました。そうした細かい配慮があることで、ユーザーが今日でもポケポケをプレイしてくれるのではないかと感じます。そういった部分については好印象を持てますね。
それができるんだったらUIや過去に登場したカードの見直しもしろよ…
【ネタバレ注意】『イーブイガーデン』の所感
- ポケモン:良さげなのは以下のポケモン達か。
〈環境入りほぼ確〉【アシレーヌEX】
〈強い〉【ニンフィアEX】【ママンボウ】【エーフィ】【ペロリーム】【ブースター】【デンチュラ】【ヨクバリス】【カビゴンEX】
〈まぁアリ〉【ブラッキー】【コジョンド】【レパルダス】【バイバニラ】【トゲデマル】【メルメタル】【グレイシア】【ブースターEX】
〈今後に期待〉【タルップル】【アマージョ】【ミミッキュ】【イーブイEX】
かな?意外とやれそうな子は多いね
まぁ…シルヴァディの後に出されてもって感じの子も多いけど - トレーナー:今回はボタンとハウの2名。特に「ハウ」は「【ジュナイパーEX】【ガオガエンEX】【アシレーヌEX】の技を+30する」模様。強すぎでしょ…。
- 色違い:【ファイヤーEX】【フリーザーEX】【サンダーEX】【エルレイドEX】【サーナイト】など。
準伝説ここで出しちゃうのかよ…。もったいねぇ…。
「UBパック」で色違いのセレビィがいたから嫌な予感はしていたけどさ…
ミュウツーと一緒で課金枠として出せそうなのに
まぁエルレイドは当たってたから良しとするか - 全体の感想:思ったより悪くない
ただ、全体としてみるとどうしても過去パックよりもインパクトが薄く感じてしまったかな。置きに行った感が強い
シャドバ新作に対抗して人気ポケモンであるイーブイを表紙にしたのは何となく分かるけど、もうちょっと攻めて欲しかったという思いが強い…。
大丈夫かな…これ
【ネタバレ注意】『空と海の導き』の所感
- ポケモン:良さげなのは以下のポケモン達
〈環境入りほぼ確〉【クロバットEX】【イーブイ】【キングドラEX】【エアームドEX】【ブラッキーEX】【ホウオウEX】
〈強い〉【ドンファンEX】【ギギギアル】【エーフィEX】【ソーナンス】【ランターンEX】【バクフーン】【ギャラドス】【オニドリル】【オドシシ】【ドーブル】
〈まぁアリ〉【ネイティオ】【ポリゴンZ】【ハピナス】【オクタン】【ワタッコ】【モジャンボ】【トゲキッス】【マリルリ】【グライオン】【ヒヒダルマ】【ポリゴン2】【ハッサム】
〈今後に期待〉【ルギアEX】【ツボツボEX】【オーダイル】【メガニウム】【スイクン】【ニョロトノ】
今回はかなり豊作ですね。過去パックのカードのせいで埋もれている子は多いけど、一つ一つ見たらしっかり強いよ
てか…スペックや効率面で見ている今が異常なんだけどね😅
「お前もそういった側面で見てるだろ」って言われると…反論はできないけど - トレーナー:今回はイツキ・コトネ・シルバー・ミカン・釣り人・やまおとこの6名。なんか渋いメンツだな…。
「イツキ」…次のコイントスは最初が必ず表になる
「コトネ」…ダメージを受けているバトルポケモンを交代
「シルバー」…相手の手札を見てサポートカードを一枚山札に戻す
「釣り人」…3回コインを投げて、表の分だけトラッシュから水ポケモンをランダムに引ける
「ミカン」…次のターンに「ハガネール」・「エアームドEX」が食らうダメージをー50
「やまおとこ」…自分の場に出ている闘ポケモンの数だけ山札を見て、好きな順番に入れ替える
特筆すべきはイツキ・コトネ・ミカンの3名。イツキは一部のポケモン(デカヌチャンEXなど)がぶっ壊れになるし、コトネは味方版アカギだし、ミカンは【エアームドEX単デッキ】などでお世話になる可能性が高い。
確保必須です。 - 色違い:【リーフィアEX】【グレイシアEX】【メガヤンマEX】【パチリスEX】【ムウマージEX】【マニューラEX】【ベロベルトEX】【ギャラドスEX】など。
ほぼ『時空の激闘』パックだね - 全体の感想:豊作で引く価値は滅茶苦茶アリ!
イマーシブカードの一件はあれど、パックの内容はボリュームたっぷりでした。全体的に戦略の幅が大きく広がり、過去パックのカードが息を吹き返してきた印象です。
惜しむべきは、このパックが少なくとも『シャイニングハイ』の次だったら、現状のようにはならなかった可能性が高いことでしょうか…。
ここまで見ていただき、ありがとうございました!また次回の記事もお楽しみに!
※当記事は一個人としての記事なので、企業案件は一切絡んでいません。
普通のブログなのであまりそういった意識を持たれる方は少ないかと思いますが、念のために。
編集者
ただのポケモンオタク
*1:2025/03/27~04/30まで¥3,200で販売していた。現在は購入不可能。