そろそろ夏休みに入るので山に行く計画を立てています。
確定事項
計画を立てる上での前提条件というやつです。
- 私+妻+子供+義父母で大山の麓へ宿泊旅行する
- 旅行前日は私だけで自由行動可能
- 旅行当日の午後に現地集合すればOK
もともと家族で大山へ旅行する計画が別に立っていました。そこにプラスして自由行動の時間を確保した形です。
まとめると、旅行前日は好きなところで好きなことやって、旅行当日の午後に大山の麓で合流すればOKということです。やったね。
具体化
妻に感謝しつつ具体化していきます。
- 旅行前日の深夜出発、途中の高速SA/PAで車中泊
- 旅行前日の朝から登山、昼過ぎ~夕方に下山する
- 下山後、大山方面へ移動しつつ途中の高速SA/PAで車中泊
- 旅行当日、早朝から大山登山、昼過ぎに下山して家族と合流
というわけで、大山登山は確定で、もう一つ近場*1で行きたい山を選びました。
ー氷ノ山(1,509m)
-那岐山(1,255m)
ー上蒜山(1,202m)
ー三瓶山(1,126m)
-剣山(1,955m)
あとは一週間ほど前から天気予報をにらめっこしつつ、最終決定をする感じですかね。天候が心配ですが台風が来なけりゃなんとかなるかなーと。雨の降る中での登山はそれはそれで良いものだと思うんで。
その他メモ
氷ノ山:
三瓶山:
剣山:
*1:大山まで車で3~5時間