HTTP/2 200
content-type: text/html; charset=utf-8
server: nginx
date: Mon, 06 Oct 2025 22:52:31 GMT
x-proxy-revision: bb7e78fba277e38056dba70931893a14c460480f
strict-transport-security: max-age=2592000;
vary: Accept-Encoding
vary: X-Epic-Device-Type,X-Epic-Flag-Variants,Accept-Encoding
access-control-allow-origin: *
content-security-policy-report-only: block-all-mixed-content; report-uri https://blog.hatena.ne.jp/api/csp_report
p3p: CP="OTI CUR OUR BUS STA"
x-cache-only-varnish: 1
x-content-type-options: nosniff
x-dispatch: Hatena::Epic::Web::Blogs::Entry#permalink
x-frame-options: DENY
x-revision: bb7e78fba277e38056dba70931893a
x-xss-protection: 1
x-runtime: 0.214318
content-encoding: gzip
x-varnish: 16158201
via: 1.1 ip-10-1-22-34.ap-northeast-1.compute.internal (Varnish/7.6), 1.1 d4d75f5dff4588f99d1023e929dae58e.cloudfront.net (CloudFront)
accept-ranges: bytes
content-security-policy: upgrade-insecure-requests
cache-control: private
x-cache: Miss from cloudfront
x-amz-cf-pop: BOM78-P11
x-amz-cf-id: ppzF73boQaXUluMfWdVW5jE2BWgsyhX6L-Qb7eGR1j5Sl3H7mQIm5w==
age: 0
そばの実 - するりと日常

富澤商店でそばの実を購入
私が週に1度くらい炊く雑穀米の仲間に加えました
最近のメンバーは玄米・黒米・もち麦・押麦
そばの実を加えたら、炊きあがりにほんのりそばの香りがします
そして、よりプチプチ楽しい食感になりました
鍋でたくさん炊いて小分けにして冷凍保存します
こんなご飯は味わいがあるので、海苔や梅干しがあるだけで満足感があります
すりごまをかけるのも好きです
そばの実は栄養成分も素晴らしいですよ
炭水化物の他にレジスタントプロテイン・必須アミノ酸リジン・ルチン・食物繊維・ビタミンB群・ビタミンE・カルシウム・カリウムなど多彩な栄養素
バランス良い健康食品なんです!
なんて、言ってますが実は「北海道産」だから買ったかも
北海道旅行で北海道の食の魅力にどハマり中、信頼マシマシですから(笑)
そばの実ご飯、おすすめです
割合は様子をみながらお好みで
炊く前の浸水はしっかりしてねー (^_-)
引用をストックしました
引用するにはまずログインしてください
引用をストックできませんでした。再度お試しください