セイコーマートは基本的に北海道に多く
一部の関東地域(埼玉県と茨城県)にも進出しているらしいですね
福岡県の私にはとても珍しいコンビニチェーン
北海道のご当地商品やサービスも多いため九州ではなかなか味わえない独特の魅力をいっぱい味わいたい!!
♡ホットシェフの大きなおにぎり・カツ丼
♡フライドチキン
♡道産ポテトのフライ
♡山わさびハムきゅうりサンドイッチ
♡オリジナルお菓子・カップ麺・コーヒー
人気のアレコレを買ってみたかったけど、北海道の旅では他にも食べたいものがたくさんあったり、タイミングがあったりして
結局買ったのはオリジナルのコーヒーとレジ前のオリジナルのまんじゅうだけ
それだけでも、わぁSecomaのマークだぁ初体験♪って感激しました (◍•ᴗ•◍)❤
最終日に札幌駅のアピア地下のなとり屋というお土産やさんでセイコーマートのガチャを見つけました
ふたつ同じものが出ました
娘とおそろいだな
娘が「可愛い!♡♡もっといっぱい欲しかった〜♡」と言ったので、同じのが出て気持ちが冷めて、ふたつでやめたことを後悔しました
まぁ、足りなかったくらいもいいかもしれません
それも思い出です
|
|
|