おはようございます!こんにちは!!こんばんは!!!
いろいろなお時間にこのブログを見ていただいていると思います。
実家で子猫に癒された週末🐾
週末、実家に帰ってきました。
目的は――生まれたばかりの子猫たちを見るためです🐱
実家の物置で野良猫が出産したらしく、父がその子猫たちを保護しています。
写真で見たときから「小さいな~」とは思っていましたが、実物を見てびっくり。
想像以上に小さい。
手のひらに乗るサイズで、重さはなんと250gほど!
見つかったときは150gくらいだったそうで…本当に命の小ささを感じました。
ミルクをあげるのは想像以上に大変!
今回の帰省のもうひとつの目的は、このミルクタイムのお手伝い。
哺乳瓶でミルクをあげるのですが、これがなかなか難しいんです。
タイミングが合えばゴクゴク飲んでくれるのに、子猫の気分がのらないとまったく飲まない😅
1匹あたり30分くらいかかることもあり、3匹分で1時間半。
それを3時間おきに繰り返すんですから、体力的にはなかなか大変💦
さらに、爪が鋭くて痛いし、おしっこも普通にされるし…
でも、そんな大変さをすべて上書きしてくるほどの“かわいさ”があるんですよね。
子どもたちも大喜び🐾
弟くんは猫が大好きなので、もうメロメロ。
最初はおっかなびっくりでしたが、すぐにミルクのお手伝いを始めていました。
「ちゃんと飲めたかな?」「次の子の番」と声をかけながら、
小さな命にそっと手を添える姿に、こんな経験そうそうできないですよね😊
こうして家族みんなで子猫のお世話をする時間は、
なんだかとても穏やかで、あったかい時間でした。
そして、ミルクを飲んだ子猫達はまた寝ていくのでした。
💬 ひとこと
小さな命を感じることは、弟くんを含め家族にとて貴重な経験になりました。
そして自然と優しい気持ちになりましたよ。🐾
今日も最後まで読んでくださって、ありがとうございました!😊