10月6日は中秋の名月。
ねこ森町でもお祭りです。
楓屋(id:kaedeya)さんのブログに詳細がしるされていますが、月のウサギがついたおもちが入っている鍋だとか。
それ、人間も食べたいです、ジュルリ……(よだれの音)。
そのほかの具材は持ち寄りだそうで。
そろそろ食材の調達にいかないとな(マオ)。
何がいいかな♪?
スパイスになりそうなハーブ類?
それともたんぱく質になりそうなトカゲとか野ネズミ?
マオさんご機嫌です。
そして草むしりを邪魔してくれちゃってます。
失礼にゃ、食材を物色していただけにゃ!(マオ)
マオさんの活動は遠くから見守るとして、そんな素敵な鍋パーティは人間もお相伴、いやいや、せめて見学だけでもしたいものです。
とはいえ、生きた人間は入り込めない異空間。
だけど、最近はそんな場所でも想像を助けてくれる便利なツールがたくさんあります。
以前紹介したCopilotです。
こちらは関連記事。
それで名月の下の猫鍋パーティの様子を描いてみました。
まずこの指令で画像を製作してみました。
アニメ風 横長 中秋の名月 月のウサギが付いたお餅を野外で鍋をしている猫たちのところへ落としている
できました!こちらがご希望のアニメ風・横長構図の中秋の名月のイラストです。月のウサギが付いたお餅を、野外で鍋を囲む猫たちのもとへふわりと届けています。秋の夜の幻想的な雰囲気、猫たちの表情、月の輝きがしっかり描かれていますよ。どうぞご覧ください。
うん、かわいい(。・ω・。)ノ♡。
でも、何かが違っている、確かスロープからぽちゃんぽちゃんと鍋に直接お餅がダイブするんだな。うさぴょんが直接でっかいお餅をお届けじゃないんだな。
まあ、いいか(妥協)……。
いやいや、スロープがキモだ、それをちょっと書き加えてみよう。
アニメ風 横長 月のウサギたちのついたお餅がスロープを伝って猫たちの鍋にどんどんダイブしていく とてもおいしくて猫たちは大喜び
こう変えてみました。
できました!こちらが、月のウサギたちがついたお餅がスロープを滑って猫たちの鍋にダイブしていく、アニメ風の横長イラストです。猫たちの喜びが満ちた幻想的な一枚になっています。どうぞご覧ください。
おおいっ!
餅だけじゃなくウサギまで大挙して降りてきたんですけど……。
まあ、かわいいからいいか(妥協)……。
思い通りの絵をかいてもらうには言葉選びが難しいです。
でも、それを試行錯誤するのも楽しくてつい時間を忘れちゃいます。
現在ねこ森町のハロウィンの画像もいろいろ作成中。
近日中に公開、予告でした。
それではまた(^^♪。