CARVIEW |
-
- タイヤ・ホイール (812,040)
- カーナビ (174,700)
- カーオーディオ、ビジュアル (438,060)
- カーセキュリティ (45,289)
- ボディパーツ (1,177,821)
- 補強パーツ (170,996)
- インテリア (1,135,883)
- 足回り (343,184)
- ブレーキ (183,308)
- 吸気系 (173,269)
- 排気系 (271,394)
- エンジンパーツ (111,756)
- 冷却系 (80,195)
- 過給器系 (28,958)
- 点火系 (66,968)
- 燃料系 (34,684)
- ランプ、レンズ (943,258)
- メーター (143,008)
- 電装系 (636,606)
- 駆動系 (72,148)
- ケミカル系 (225,793)
- カーケア (360,767)
- グッズ・アクセサリー (628,624)
- 工具 (162,393)
- スマホアプリ (3,189)
-
ブログ
-
イイね!
-
レビュー
-
フォト
-
グループ
-
スポット
-
カーライフ
-
愛車
-
イベント
-
オークション
-
サーキット
-
みんカラ+
みんカラ利用規約
LINEヤフー株式会社(以下、「当社」といいます)は、当社の提供する「みんカラ」及びこれに関連するサービス(スマートフォンアプリケーションを含みます)の利用に関し、以下のとおり利用規約を定めます(以下、「本規約」といいます)。 各サービスのユーザーは、あらかじめ本規約に同意の上、各サービスを利用するものとします。また、ユーザーには、本規約及びカービューサービス利用規約(以下、これらを総称して「本規約等」といいます)が適用されます。ただし、本規約の定めとカービューサービス利用規約の定めが異なるときは、本規約の定めが優先するものとします。なお、個別のサービスやスマートフォンアプリケーションに個別利用規約の定めがある場合には、当該個別の利用規約のほか、本規約等が適用されるものとします。
第1条 (用語の定義)
本規約で使用する用語を以下のとおりに定義します。
- (1)
- 「本サービス」とは、当社が提供する「みんなのカーライフ(通称みんカラ)」(ユーザーによる情報の発信、ユーザー間のコミュニケーション)及び「みんカラ+」(自動車の販売等を取り扱う事業者がブログや写真等の情報を掲載し、ユーザーとの交流を図り、ユーザーに有益な情報を発信するサービス)ならびにこれらに関連するサービスをいいます。
- (2)
- 「投稿情報」とは、本サービスを利用してユーザーが投稿した発言やマテリアルをいいます。
- (3)
- 「マテリアル」とは本サービスを利用してユーザーが投稿した発言以外のあらゆるデータをいいます。
- (4)
- 「ユーザー」とは、本サービスの利用者(本サービスの閲覧者及び本サービスにおいて投稿等を行う全ての利用者)をいいます。
- (5)
- 「ユーザー情報」とは、本サービスの利用にあたりユーザーが当社に提供する氏名、住所、登録するID、ニックネーム、E-mailアドレス、車両情報、位置情報その他投稿情報のうち、ユーザー個人に関する情報(個人情報を含みますが、これに限りません)をいいます。
第2条 (本サービスの目的)
本サービスは、ユーザー同士の意見交換を通じて、ユーザーが知識を深め、視野を広げる場を提供することを目的としています。
第3条 (規約)
- 本規約等をお読みいただき、ご承諾いただける場合には、本サービスのご利用が可能となります。本サービスをご利用いただいた場合には、本規約等の内容の全てを受諾し、これに拘束されることに同意いただいたものとして取り扱います。
- 当社は、ユーザーに対する書面(メールを含む。以下同じ。)または当社が管理運営するウェブサイトその他のシステム上での告知により、本規約を変更することができるものとします。この場合、当該告知記載の効力発生日以降における本サービスの利用条件は、変更後の規約の内容に従うものとします。
- 本規約等の定めに同意いただけない場合、本サービスを利用することはご遠慮ください。
第4条 (本サービスの対価)
本サービスの対価は、無償とします。
第5条 (本サービスの利用)
- ユーザーは本規約等に従い、本サービスの利用ができるものとします。
- 本サービスには、使用するために当社が定めるユーザー情報を提供しなければならないサービス、及び、ユーザー情報を提供した上で個人メンバー登録が必要となるサービスがあります。
- 当社は、前項の個人メンバーの登録に関し、裁量により登録の申し込みを拒絶することができるものとします。この場合であってもユーザーは何らの請求または異議申し立てを行えず、当社は理由の説明その他一切の義務を負わないものとします。
- ユーザーは、投稿情報につき、当社の裁量により掲載の拒否、削除が行われることをあらかじめ承諾します。
第6条 (退会について)
退会をご希望される場合は、当社所定の方法により登録情報を削除してください。(当社からのメール配信に同意いただいている場合、併せて配信停止の処理を行います)
第7条 (画像・写真の投稿)
本サービスの利用において、画像・写真・絵画・その他グラフィカルな素材(以下「本画像」といいます)を含むマテリアルを投稿することによって、ユーザーは以下のことを保証し、表明したものとします。
- (1)
- ユーザー自身が本画像の著作権者であるか、本画像の著作権者がユーザーに対して、本画像または本画像に含まれるコンテンツや画像を、ユーザーの使用方法及び目的に合致する方法で使用することを許諾していること。
- (2)
- ユーザーは本規約等で定めた条件に従って本画像の使用を許諾またはサブライセンスを許諾する権利を有すること。
- (3)
- 本画像内に人物が描かれている場合、その人物は、本画像の頒布、公の展示ならびに複製 (これらに限られません) を含む本規約等に沿った形で本画像を使用することに同意していること。
- (4)
- 本画像内にナンバープレートなど、個人が特定されるおそれのある情報が描かれている場合、その個人は、本画像の頒布、公の展示ならびに複製 (これらに限られません) を含む本規約等に沿った形で本画像を使用することに同意していること。
第8条 (利用に関する禁止事項及びサイトの監視)
当社は、安全、安心なサイトを目指してサイトの監視を行っております。本サービスの利用について、たとえば以下のような利用を禁止しています。本条及び本規約等に反しまたはそのおそれのある利用が確認された場合は、当社はその公開範囲が無限定か一定の範囲に限定されているかを問わず、本規約等の違反行為の有無、内容及びその程度について調査をします。この場合、ユーザーに対しても調査への協力を求めることができ、ユーザーはこれに協力するものとします。当社は調査の結果、本規約等の違反が確認された場合には、該当箇所の削除、アカウントの利用停止もしくは削除等の必要な措置を行うことができるものとします。
- (1)
- 法人として本サービスを利用すること、または会社や団体などの組織名を名乗ること(ただし当社が許可した場合を除く)
- (2)
- 一人のユーザーが複数の Yahoo! JAPAN IDを持つ行為
- (3)
- 当社から事前の許可を得ずに自動化手段を用いる等の方法によって本サービスのデータベースにおけるデータ(車種データやパーツデータを含み、その著作物該当性は問わないものとします。以下同じ。)の取得、アクセスまたは複製を行うこと、または、これらのデータの取得、アクセスまたは複製を試みること
- (4)
- 伏字、隠語、符丁、意図的な誤字を含む投稿をすること
第9条 (投稿の削除、拒否)
本サービスの運営にあたり、当社は以下の権限を有します。本条項は当社の権限を定めるものであり、義務を定めるものではありません。また、当社は本条項に定める権限の行使、または、不行使により生じたユーザーの損害に対して、一切の責任を負いません。
- (1)
- 当社が、理由を明示することなく投稿情報の掲載を拒否する権利
- (2)
- 当社が、本規約第8条に定めた禁止事項に違反すると判断した投稿情報及びその他当社が不適当と判断した投稿情報を、予告なく、また、投稿者の了解を得ることなしに削除する権利
- (3)
- 本規約第8条に定めた禁止事項を行うユーザーに対して、閲覧の拒否、新規投稿の拒否及び他人の発言に対する返信を拒否する権利
- (4)
- 当社が、ユーザーの本サービスの利用に関する規約、約款、規定等を作成し、必要に応じてその利用を制限する(発言やマテリアルの投稿回数や、ユーザーに割り当てられるディスク容量、アクセス時間の制限等を行う)ことができる権利
- (5)
- 当社が、本サービスにおいて、掲示、コンテンツ、及び通信内容を当社の裁量により削除し、または保存しない権利
第10条 (投稿情報に関する責任)
- 当社は、投稿情報を監視する義務を負わないものとします。ただし、本規約等に違反した投稿情報が本サービス上に投稿された場合、当該投稿情報を削除することができるものとします。
- 当社は、ユーザーが本サービスに投稿した全ての投稿情報に対して、何ら責任を負うものではありません。各投稿情報の内容は各ユーザーの意思と責任の下に投稿され掲載されるもので、当社は各投稿情報の内容を支持、援助、肯定するものではありません。当社は投稿情報の内容たる情報の正確性や社会的な評価について、一切関知していません。
- 投稿情報の内容を信頼した者や投稿情報によって名誉毀損、誹謗中傷を受けた者等が不測の損害等を被ったとしても、当社は一切の責任を負わないものとします。
第11条 (個人情報の収集・利用目的)
- 本サービスでは個人メンバー登録、その他サービスのご利用の際に、当社所定のユーザー情報を入力していただくことにより、個人情報を含むユーザー情報を収集することがあります。
- 当社が取得したユーザーに関する情報は、「LINEヤフープライバシーポリシー」など当社の個人情報及びプライバシーの取り扱いについての考え方に従って取り扱われます。
- 前項の規定にかかわらず、みんカラの会員登録をされているユーザーが当該会員登録とYahoo! JAPAN ID を連携されていない場合、当社は、当該ユーザーのパーソナルデータについて、旧ヤフー株式会社のYahoo! JAPAN プライバシーポリシー第5条「承継したサービス等」(https://www.lycorp.co.jp/assets/pdf/y_succession_ja.pdf、変更後のURLを含みます)にしたがい、適正に取り扱います。
第12条 (投稿情報の公開)
本サービスは、原則オープン型であるため、ユーザーの公開用のプロフィール情報や投稿情報は、サイト訪問者に公開されます。公開を希望しない情報については、登録や投稿をご遠慮ください。また、個人メンバー登録をしたユーザーは、登録または投稿情報の一部について、当社の定める方法で公開・非公開等のプライバシー設定を行うことができます。当社は、ユーザーが投稿情報を公開したことに起因してユーザーに生じた損害について一切の責任を負いません。
第13条 (規約に関する当社の措置)
- 当社は、本規約等に違反した本サービスの利用が確認された場合、予告することなくして、当該ユーザーに対して本サービスの利用を拒否できるものとします。
- ユーザーの作為または不作為により、当社に対する損害賠償債務その他の責任が発生した場合、その他本規約等に違反またはその可能性があると当社が判断した場合、本規約等に違反して投稿された投稿情報の本サービスからの即時削除、本規約等に違反した可能性のあるユーザーに対する利用停止措置などを含め、当社はあらゆる法的措置及び救済措置をとることができるものとします。
- 当社は、これらの救済措置のいくつかを重ねてとることができ、いずれかの措置をとった場合であってもなお他の措置をとることができるものとします。
- 当社は、本規約等違反者に対し、刑事、または、民事上の責任を追及することもできるものとします。当社は、国、地方の諸機関、裁判所、捜査機関の調査、捜査に協力します。調査、捜査への協力はユーザーへ通知することなく行うことができるものとします。
第14条 (表明及び保証)
ユーザーは以下の事項を表明し保証するものとします。
- ユーザーが本サービスを介して投稿情報を投稿する行為が、名誉毀損、プライバシー及び公表権の侵害、第三者の著作権、商標権、営業秘密、その他一切の知的財産権の侵害とならないこと
- ユーザーが本サービスを介して投稿する内容が全て正確かつ完全であること
- 本サービスの利用、または、本サービスへの投稿が、関係する法律、政省令、規則、条例に違反しないこと
第15条 (免責・責任限定)
- 当社は、本サービス、あるいは、その一環として提供される情報の利用、または、その結果に関して、その正確性、時宜の適合性、その他の信頼性については保証いたしません。
- ユーザーは、本サービス及びそれを提供するサーバーが、有害なウィルスやワームその他のコードや欠陥を含んでいないという保証を当社が行わないことを承諾するものとします。
- ユーザーは、当社がユーザーの投稿情報、または、本サービスへの不正アクセスや変更、送受信された(あるいはされなかった)情報やデータ、本サービスを介して生じた不具合(システムの不具合、その他の理由による本サービスの一時的・恒常的中止及び回線途絶、その他の事由によるデータの送受信不能、喪失、不具合)には一切の責任を負わないことを承諾するものとします。
- ユーザーは、他のユーザーを含む第三者による脅迫的、中傷的、反道徳的、攻撃的、または、違法な発言や行為、あるいは、知的財産権等の他者の権利侵害に関し、当社が一切の責任を負わないことを承諾するものとします。
- ユーザーは、第三者が本サービスを利用して投稿した投稿情報及び本サービスに含まれる第三者の投稿情報(本サービスで発言された内容からリンクされる第三者のコンテンツを含む)に関し、当社が一切の責任を負わないことを承諾するものとします。
- ユーザーは、本サービスの利用について、全ての責任とリスクを負担するものとします。本サービスは「現状のまま」の状態・質で提供されるものとし、当社は本サービスの通常目的適合性、権利侵害の不存在、権限の存在につき、明示、黙示を問わず一切の担保、保証をしないものとします。当社は、本サービス、あるいは、投稿情報、当該投稿情報から参照、または、リンクされるサービスの不具合、動作不能、または、その内容に関し、一切の責任を負わないものとします。ユーザーが投稿したデータについて第三者から異議、苦情、権利の主張、損害賠償請求などが発生した場合には、弁護士費用など諸経費を含めてユーザーの責任においてこれを処理するものとします。
- 前項までの規定にかかわらず、本サービスのご利用に関する契約が消費者契約法に定める消費者契約に該当する場合であり、当社に故意または重過失が認められるときは本条3項~7項の規定は適用されないものとします。また、この場合において、当社に過失のみが認められるときは、当社は逸失利益その他の特別の事情によって生じた損害を賠償する責任を負わず、通常生じうる損害の範囲内で損害賠償責任を負うものとします。
- ユーザーは、本サービス上で当社が許諾し、掲載されている営業を目的とした商品・サービス情報等について、掲載者との間で取引を行う場合は、自己の責任と負担において行うこととし、当社は当該取引に一切関与しないことを承諾するものとします。
- 当社は、本サービスの全部、または、一部及び関連するサービスの提供を、いつでも、その理由及び通知のいかんを問わず、直ちに停止または終了させることができます。当社が本サービスを中止した場合には、ユーザーの本サービスを利用する権利も終了します。本サービスが終了した場合、当社は本サービスに掲示した投稿情報を維持する義務を負わないものとします。
第16条 (当社の裁量及び投稿情報の利用)
- 当社は、本サービスの掲示方法、テーマの選定、掲示期間など本サービスの運営に関する一切の事項を決定する完全なる権利を有しています。ユーザーは、当社の決定に従いその範囲で本サービスを利用することができます。
- 当社はユーザーの事前の承諾を必要とせず、本サービスを利用して広告などを掲載する権利を有します。
- 本サービスを利用したユーザーの投稿情報については、ユーザーに著作権その他の権利が帰属する場合であっても、当社は投稿情報を本サービス及び他のサービス上で以下の内容その他のあらゆる態様で利用できるものとし、ユーザーはこれを許諾するものとします。また、ユーザーは当社に対し、上記投稿情報に関する著作者人格権を行使しないものとします。
- (1)
- 当社がサービスの広告・宣伝・利用促進などを目的として、掲載された投稿情報を当社が管理するウェブサイトやメールマガジンに掲載すること
- (2)
- 当社がユーザーの投稿情報のうち関連するものを新たな記事としてまとめて本サービス及びこれに関連する他のサービス上で紹介すること
- (3)
- 当社が投稿情報を編集または加工して、本サービス及びこれに関連する他のサービスのために利用すること
- (4)
- 当社が投稿情報につき、他のユーザーに投稿情報を利用させ、または他のユーザーが投稿情報を新たな記事としてまとめて、本サービス及びこれに関連する他のサービス上で紹介することを許諾すること
- (5)
- 当社が投稿情報を当社のCGMアカウント(X(旧 Twitter)instgram、facebookを含みますがこれらに限定されません)に転載すること及びLINEヤフーグループその他の当社の提携先または取引先(以下「提携先等」といいます)に提供した上、提携先等が運営するサービス上に掲載させること
第17条 (補償)
ユーザーは、以下の事由を原因とし、または、これに関する第三者との関係での責任負担、賠償、損失、損害、受傷、費用支出(合理的な弁護士費用を含みます)について、当社の責任の有無を問わず、当社とその親会社、子会社、関連会社及びそれぞれの管理者、役員、職員、代理人及び承継人を防御し、かつ、免責し、これらの者に何らの責任を負担させないよう必要な全ての手段をとるものとします。
- (1)
- ユーザーの表明保証違反、及び本規約上の義務違反その他本規約等の定めに違反した事実、または、違反があったとの主張
- (2)
- ユーザーの投稿情報により、名誉毀損やプライバシー及び公表権の侵害、第三者の著作権、商標権、営業秘密その他一切の知的財産権の侵害、法令の違反あるいは個人、または、法人の権利侵害となる旨の主張
第18条 (情報保護・情報に伴う権利)
- ユーザーは、当社及び本サービスの運営担当者へのいかなる投稿情報も秘密のものとして扱われないことを承諾するものとします。また、ユーザーは、投稿情報に関わる財産権について侵害、または、盗用がなされ、または、なされたとの主張があるとしても、当社は一切の責任を負わないことを承認するものとします。
- ユーザーは、当社が本サービスにより掲載する発言またはマテリアル及び本サービスとWebサイトの設計、レイアウト、機能、運営は、著作権、商標権、特許権等の知的財産権その他一切の財産権と法令によって保護されるもとともに、これらについての知的財産権その他一切の権利は当社、または、当社に対する使用許諾者が保有するものであり、ユーザーに譲渡されるものではないことを承諾します。これらの知的財産権等の対象を当社からの事前許可なく使用、複製、改変することは禁止いたします。
第19条 (他事業者等との取引、コミュニケーション等)
- 本サービスに関連して、当社の許諾に基づき営業を目的とした商品・サービス情報を掲載する事業者(当社との資本関係や提携等の契約関係の有無を問いません)、他のユーザー、その他法人・個人を問わず当社以外の者(以下「他事業者等」といいます)からユーザーに対し、商品・サービスや取引条件等の情報が直接提供される場合、当社は、他事業者等から提供される情報をユーザーに対してそのまま提供するものにとどまり、その内容の確認及び判断は全てユーザー自身の責任で行っていただくものとします。当社は、当該情報の正確性、最新性、真実性、適法性、目的適合性その他一切の事項について保証せず、責任を負いません。
- ユーザーが他事業者等との間で取引を行う場合、当社は、ユーザーと他事業者等の取引等について何らの保証、推奨、代理、媒介、あっせん、勧誘等を行うものではなく、取引内容の確認及び取引実行の判断等は全てユーザー自身の責任で行っていただくものとします。当社は、当該他事業者等の実在性、身元その他の属性、権限の有無、債務の履行可能性及び履行の有無、当該取引の有効性及び目的適合性、商品等の実在性、瑕疵の有無その他一切の事項について保証せず、責任を負いません。
- ユーザーが特定または不特定の他事業者等との間で連絡をとり、メッセージ等をやりとりし、その他のコミュニケーションを行う場合、ユーザー自身やユーザーの財産等に関する情報を相手方に開示するか否か、相手方から提供されるファイル等が有害なプログラム等を含んでいないか等の判断は全てユーザー自身の責任で行っていただくものとします。
- ユーザーと他事業者等との間の取引、他の事業者によるユーザー情報の取り扱い、コミュニケーション等に関する一切の紛争については、ユーザーの費用負担と責任において解決していただくものとします。
第20条 (一般条項)
- 本規約等は、日本国法を準拠法とします。
- 本項を含めた本規約等の全ての規定内容が有効とはいえない法域においては、ユーザーは本サービスを利用することはできないものとします。
- ユーザーは、本規約等、あるいは、本サービスに関連する訴訟については、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とすることに合意するものとします。
- 本規約は、民法第548条の2第1項柱書で定められる定型約款の性質を有するものとします。
第21条 (アプリ版における懸賞)
- 本サービスにおける懸賞は、当社が提供するサービスの会員であることを応募条件とします。
- 本サービスにおける懸賞は、当社が独自に実施しているものであり、Apple Inc.及びApple Japan Inc.(以下、「Apple」といいます)とは一切関係ありません。
第22条 (App Store アプリに関する追加利用条項)
- 当社とユーザーは本規約が当社とユーザーとの間でのみ締結されるものであり、Appleとの間では締結されず、当社のみがみんカラアプリ(以下、「本アプリ」といいます)とそのコンテンツに対して全責任を負うことに同意します。
- ユーザーは、本アプリに関してユーザーに付与されるライセンスが、ユーザーが所有または管理するAppleブランド製品上で本アプリを使用するための譲渡不能のライセンスであること、また、本アプリがファミリー共有、ボリューム購入、または故人アカウント管理連絡先経由で購入者と関連付けられた他のアカウントによりアクセス、取得、及び使用される場合を除き、Appleメディアサービス利用規約で定める利用条件で許可されたとおりに限定されていることを承諾するものとします。
- ユーザーは、当社が本規約または適用法令に基づく本アプリのメンテナンス及びサポートに関し、全面的に責任を負い、Appleが本アプリについていかなるメンテナンスもサポートも行わないことについて承諾します。
- 本アプリが当社による保証に適合しない場合には、ユーザーはAppleに通知することができ、Appleはユーザーに本アプリの購入代金を返金するものとします。適用される法令によって許容される最大の限度において、Appleは本アプリについてこれ以外の保証の義務を負わないものとします。
- 当社及びユーザーは、本アプリまたはユーザーによる本アプリの所有もしくは利用に関するユーザーやその他の第三者からの請求については、Appleではなく当社が対応する責任を負うことを承諾します。この請求には、(i)製造物責任に関する請求、(ii)本アプリが適用のある法規制上の要求を満たしていないことに関する請求、(iii)消費者保護法またはこれに類似した法令(本アプリの HealthKit 及び HomeKit フレームワークの使用に関連するものを含みます)に基づく請求を含みますがこれに限られません。
- 当社及びユーザーは、本アプリまたはユーザーによる本アプリの所有もしくは使用が第三者の知的財産権を侵害しているとの第三者による請求があった場合には、Appleではなく当社が当該侵害についての調査、防御、和解及び解決についての全責任を負うことを承諾します。
- ユーザーは、自身の所在地域が(i)米国政府の禁輸措置の適用を受けている地域または米国政府により「テロ支援」国家に指定されている地域ではないこと、及び(ii)ユーザー自身が禁輸または輸出制限の当事者として米国政府が指定した者でないことを表明し保証します。
- 当社の連絡先は下記のとおりです。
- 社名:LINEヤフー株式会社
- 住所:東京都千代田区紀尾井町1番3号 東京ガーデンテラス紀尾井町 紀尾井タワー
- 連絡先:https://minkara.carview.co.jp/help/customer/
- ユーザーは本アプリを利用する際は、適用される第三者の契約条件を遵守するものとします。
- 当社及びユーザーは、AppleとAppleの子会社が本規約の第三者受益者であり、ユーザーが本規約に同意することによって、Appleが第三者受益者としてユーザーに対して本規約を行使する権利を獲得し、かつ、かかる権利を Apple が引き受けたものとみなすことを承諾します。
以上
本規約違反の通報については、こちら(ヘルプページ)をご確認ください。
2023 年 10 月 1 日改定
2025 年 6 月 24 日改定
© LY Corporation