
こんにちは、緑風です。
さて今回は!星野リゾート1955ハロウィンプラン使ってDハロ仮装!シェリーメイとクッキーちゃんでディズニーシーインパログになります〜!
早くも今年の仮装2回目〜!毎年やっている友達とダフフレガールズです!そして今回は初めて星野リゾート1955東京ベイのハロウィンプランを使って着替え&宿泊してみましたので、いろいろと書いていこうと思います〜!
それでは早速!
日時:9月27日(土)
天気:曇りのち晴れ(最高28度最低23度)
開園時間:9:00~21:00(一般8:00~)
お供:なし
仮装:私→シェリーメイ、お友達→クッキーちゃん
昨年出来たホテルで今年も引き続きハロウィンプランが開催されています!
hoshinoresorts.com
なんと朝5時から部屋に入れて仮装してパークに行って、泊まって次の日の14時にチェックアウトというなんとも欲張りなプランです!
仮装民は更衣室が必要なので朝と夜着替えられるプランはめちゃくちゃ助かるんですよね…!!1日10部屋限定とのことでしたが、8月時点ではまだ取れる感じでした!(初週の土日だけ売り切れてた)
ホテルチェックイン/準備
とりあえず始発で途中電車で友達と合流し、今日は新浦安に向かいます!
なんか京葉線が死ぬほど人いて今日めっちゃ混んでる感じ??みんなランド行かないかな…と思ってたら幕張で東京ゲームショウやってるらしいそれもあったか…
とりあえず6時半くらいに新浦安に着いたのでバスに乗ります。初めての駅すぎてドキドキ、バス乗れるかすごい緊張したんだけどバス停が目の前でよかった…(新浦安→ホテルまでシャトルバス出てるけど朝7時からだったので普通に行った)
とりあえず乗ったけどよくわからんとこに降ろされてホテルどこ?!ってなった。目の前だけどたぶん裏口…なんとか表に回って入ります。
めっちゃかわい~~!!


チェックインは機械…と聞いていたのだけどこの時間はもう設定がチェックアウトになってしまっていたので受付でやりました。おじさんが??という顔をするので怖かった…無事チェックインしてからお部屋へ!
14階の部屋でした。

鏡があって、奥がテレビの前もベッドになってる!!!すごい!!

外は公園ビューでした🎶

ハロウィンプランなので仮装のためのグッズがいろいろ置いてありました。(↓後述)
普通にワタワタしてから(ホテルだとタイムアタック感薄れる…)準備。こないだ練習のときよかったのに普通に顔面が迷子で死んだ。メイちゃんの顔っつってんのになんでバイパーが顔覗かせてるんですかァ…?!?
準備終わったの8時半でした…途中で首飾りのリボン止めが取れて今年も安定のDハロトラブル。ヤットコ導入して正解だった〜!(心配性すぎて緊急セットになんでも入ってる)
入園
8時40分のシャトルバス乗ってシーへ向かいます!ほかのダフフレ仮装者さんと同席🎶後ろにタグついてて凄かった…
バス、普通に表(?)から行くんかなと思ったら高速?バイパス?で行くもんだからこれほんとにパーク行くやつ?!って怖くなった。普通の車の駐車場のバスのとこに行くのね。
停留所ないから場所覚えといてね!って言われた。怖すぎる。
9時すぎに着いたけどおそらくシーはもう8時くらいに開いてたので荷物検査も入園もサクサクでした。
入ってすぐモバイルオーダー取ってフラフラケープコッドへ。途中リドに☝️のダフフレいるの見つけたけど(入ってすぐはモバイルオーダーしてたから見失った)火山からの近道通ってたからあーあっちから行けばよかった!…まあそのうちケープコッド来るやろ…。
ケープコッド
もうクックオフには少し列並んでたけど午後ほどの混みようではなかったので撮影開始〜

昨日からスマホでいい感じに撮るコツを探ってたけどポイントは高さかもしれない…まあなんも見えないんだけど… 星野リゾートのハロウィンプランでスマホスタンド貸してくれるんだけど、友達が使いこなしてましたね

写真撮ってたら朝のダフフレが来たので突撃〜!!いっぱいお写真撮らしてもらいました…ありがとうございました🙏

(写真掲載許可済み 念のためお顔は隠してます)
ハートフェルトストロベリーギフトの衣装だったんだけど手作りらしい…柄、全部入れたらしい…すごすぎ!!!!みんな気さくですごく良い方たちでした!!楽しかった〜!!よかった朝同じバスに乗れて!!
それにしても皆さん手荷物がクソ少なくて慄いていました…一回ポシェットの星取れちゃったときにジェラの方が両面テープありますよ!って言ってくださったんだけどいったいどこに隠し持ってたんだろう…???
別れたあともケープコッドでちょこちょこ写真を撮ったりtiktokを撮ろうとしたんだけど難しかった…せっかく振り覚えたけど断念…泣 おれのダンススキルが無さすぎる…
割とモバイルオーダーの時間になってきたのでロストリバーデルタ向かう!
ミゲルズ・エルドラド・キャンティーナ
ミゲルのダフフレ壁〜!

ここで受け取り時間待ってたらルージェラリーナオルのダフフレの皆さんがいたので声掛けて壁で写真撮ってもらった〜!こちらも衣装手作りらしくて、すごいな…
ご飯!案外人待ってなかったし席も取れたのでよかった〜
前から気になってたダフフレのメニュー!
ダッフィーのスペシャルセット(ビーフ)(ビーフキーマシチューライス、サツマイモのクリームスープ、サラダ) ¥2380

ランダムのコースターとダフフレみんなのランチョンマットがつきます!コップもおさらもダフでかわいい〜
メインはキーマビーフシチュー、ひき肉のビーフシチューって感じかな?お肉が変わるだけで結構変わるもんだなあ…ダフのお顔は甘くない求肥でなんだか不思議な感じだった…
スープも美味しかった!てっきり紫芋だと思ってたらメニューにサツマイモって書いてあってびっくり そんな味した…??クルトンがいい感じでした
さっきまでおなかペコペコだったのに急におなかいっぱいになってしまってすごく…給食の気分だった…オレンジジュースで流し込みました やっぱ量のあるもん食うんじゃねーや
なんとか食べ終わって再びケープコッドへ。…行こうとしたら道を間違えてダフフレグッズの店にたどり着いたんだけどメイちゃんのキーホルダー衝動買いしちゃった…

昔からこういうの欲しかったんだよね…!
ダッフィーフレンズのカラフルハピネスジャーニー/メイグリ
Uターンしてケープコッド戻って灯台で自撮りしたりした。友達がタワテラ乗りに行きたいというので解散して私はもうすぐ始まりそうだったダフフレの船グリ待機。坂道沿いのフォトスポットで撮ったけど眩しかった〜

まだ時間かかると言うので暇なのでメイグリ並んだ、40分待ち〜

メイちゃんにリボンいっぱいついてる〜!メイもつけたら可愛いかなー?って言われたので、オタクはかわいい!!と盛大に答えました
そのあとは待ち時間にもくもくとtiktokを撮って難しすぎて途中心が折れそうになった…
タワテラもうすぐ乗れるとLINEがあったのでてくてくアメフロへ。ショートカットしようとしたら、そうだ今パーク通れないんだった〜!!泣く泣く遠回り。普段タワテラなんて寄り付かないので、謎の一旦座ろうスペースがあるの初めて知った笑 ここも続々と人が出るの見れるから楽しい。
なんか金髪ボブがいてルーク…?いやなんか耳ついてんな…と思ったら横に全身緑のパスカルがいて、ルークやない!マキシマスや!!ってなった。
リバティ・ランディング・ダイナー/ケープコッド
合流して近かったのでリバティでハロウィンサンデー買いに行く!こっちはどこ見てもツイステがいて楽しい。人少なかったので櫻の裏のベンチで食べた〜
ハロウィーンサンデー(パンプキンソフトクリーム&チュロス)¥850

今年はキャラメルポップコーンが入ったサンデー、パンプキンソフトだけ何口かもらったけどやっぱおいしい〜
食べながら電車の人に手を振るなどした 途中でハーバーハロウィングリ始まったけどまじで何??あんなんやるくらいなら早くフェスティバルオブミスティークやってもらっていいですか?????(強火オタク)
そういえばインスタントカメラ撮ってなかったや〜とポンテヴェキオのほうへ歩いていってそれならケープコッドいくか!とちょこちょこ写真撮る。このインスタントカメラ全然チェキが現像?されないんすけど…
夕方の光がいい感じだったのでカメラでも撮った!

この時点で17時くらいだったけど明るいうちにファンタジースプリングス行こう!となってロストリバーデルタ通っててくてく向かう。
ファンタジースプリングス
とりあえず写真撮りまくる〜!!

ラプの塔、ずっと雨女かましてたせいで曇天真っ白空しか撮れてなかったんだけどようやく青空で撮れた!!
アレンデールでも写真やら動画やら撮った。

1回お土産屋を覗いたら夏の時のクッキー売ってて、これはフラミンゴじゃないですか!!🦩え、これ夏とか先週売ってた…??全然見た覚えないんですけど…まっさきに購入。
出たら暗くなってたのでフラッシュとか駆使して写真撮る。

この時にインカメのままスマホスタンドとシャッターをもう1人が担当するインカメ他撮りを思いつき、これが…正解かもしれない…なんでもっと早く思いつかなかったんだ!
ルックアウト・クックアウト
朝取ったモバイルオーダーの時間が近づいてたのでピーターパンのエリアのほうへ。ここのレストラン初めて入る!!
ロストキッズスナックボックス(レモンティーチキン)¥900

スナック詰め合わせ、ずっと気になってたんだよね〜
海藻のフリッター、磯辺揚げみたいな味の衣だけ…??もきゅもきゅで不思議だったけど味は好き!
レモンティーフライドチキンはチキンテンダーなんだけどちょっと甘くてレモンティー感じる味。好き嫌い分かれるかもしれない!
安定のアップルティーソーダで締めたらお土産屋に向かいます〜
退園
ファンタジースプリングスからハーバー戻るまでにビリーヴ始まっちゃったので競歩で頑張りました。途中で20周年の壁撮りたかったのに後回しにしてたことに気づいてもう手遅れ…まあ、壁だし…(言い聞かせ)
お菓子のお土産屋とダフフレの店見て友達がお土産を買って終了!20時過ぎのバスに乗れました〜
20時半くらいにホテル着いた!
ホテルで遊ぶ
なんと、第2回戦、行きます。
星野リゾートのハロウィンの飾り付けが思いのほかハロウィンだぞ?!と準備の時に見て、ふとこれあきのぼうけんメイちゃん似合うんじゃね?と思っちゃったんですよね…。持ってきましたよこれだけのために!!まあ、着るだけだからね。
というわけでこのホテルのメイン!!2ndルームへレッツゴー!!す、すごい!!めっちゃかわいー!!!

ちょっとレトロな感じで靴脱いで上がれるエリアとかもあるの最高すぎでは。

カフェテリアもあってジャズの生演奏とかしてた〜!!
とりあえずいろいろ撮った。
本当に数分の撮影会でしたが秋っぽくて可愛かったしウィッグ違うので新鮮〜!!なんかトリックオアトリートイベントやっててキャラメルで固まったポップコーンもらった。
あとなんか水をこの階でしかくめないらしくて水も汲んだ。
部屋に戻って仮装をオフ。諸々片付けてお風呂に入ります。

湯船は蛇口で溜めるタイプだけど温度が一定なので楽だった!あと洗い場あるの助かるし、小物置き場あるのよかった!お風呂の後はハロウィンプランについてたパックと休足時間でなんとか…生き返り…
23時半には寝ました。やっとおなか空いたけど明日の朝に備える…
朝ごはん/チェックアウト
頑張って5時に起床。寝れないかなって思ったけど普通に爆睡した。なんとか準備して今日は友達のレトロ服に合わせてかわい〜赤カーデコーデ!レトロは捨てて令和ですけど…

7時に昨日予約取ってた朝ごはんビュッフェへ〜!この時間まだテーブル結構あいてて窓際の席座れた!海と公園見えて良い
ビュッフェ、洋食割と子供舌メニュー多くて嬉しい🌟
まじでマカロ二グラタン置いてくれるの神すぎる美味しかった…
そして人気のルーベンホットサンド!ルーベンやった身としては食べないとね〜🥪
チーズの味が濃くて美味しかった〜!!
2皿目は普通にデザートでした 今体が求めてるのはみかんだった 牛乳プリンも食べた🐱
ドリンクがホットティーいろいろあっていちごルイボスとかモンブランほうじ茶とか変わり種多くて面白かったテイクアウトできるのも良き
食べ終わって1回部屋戻って体勢整えて写真撮影にレッツゴー!
2ndルームでいっぱい写真撮ったよ〜!チェックアウト後にダラダラする人が多いみたいだから人はちょっと多いかも



こんな感じでくつろげるスペースいっぱいあるの!!時間あったらダラダラしたかった泣
いろいろ撮ってたらなんかイケメンが来て、おー?って2度見してたら昨日会ったダフフレの方たちだった〜!!ルーちゃんを撫でくりまわしていてよかった
ハロウィンプランについていたインスタントカメラ、残ってたからいろいろ撮った〜昨日全然画像出てこなかったんだけどやっぱ感光しちゃってたのかなあ…悲しい🥲
キッズルームもかわいかった~

ディズニーの絵本がいっぱいあって、なんとギデちゃんもいた💖💖可愛すぎる😭😭

あと3階にテラスがあって、駐車場ビューだったけどテーブルとか椅子あってここもダラダラするのに良さそう〜

部屋に戻って荷物片付ける。絶対キャリーに入り切らん…1個余る…と思ったけどポシェットを身につけることで解決した その後は部屋でずっとダラダラ喋ってた!

このレコードお盆になるらしいすご
tiktokなんとかしよ〜と思って動画編集しようとしたらスマホ重くて強制終了しちゃうからなんとか軽くしたり…。オタクだから結局声優の話をしてた、内山昂輝のキャラがメロいらしい キンハー見終わったら履修します
結局14時にチェックアウト。もうポストがなくて機械でチェックアウトだったのだけどエラーが出て人力…しかもバスが14時に行っちゃって30分待つ羽目になった笑 時刻表全く見てなかったや!!待ってバス乗って新浦安から電車で帰りました。舞浜行くか?って思ったけど寄り道する元気はもうなかった…(結局お腹がすいて横浜で寄り道した)
☆ハロウィンプランについて☆
朝5時〜翌14時までで着替えてインパして泊まって翌日ダラダラできるのめっちゃいい!!最高!!普通に朝夜着替えできるの助かるんだよな
新浦安(舞浜)からバス→ホテルからパークまでバスで時間かかるので朝急ぎの人は向いてないかも。セレブレの奥だからちょっと遠いし…
部屋でメイクできるの嬉しい!ゴミ箱がすぐあるしすぐ手が洗えるしすぐトイレに行けるし荷物広げ放題!
ただ部屋がちょっと暗いのと(カーテン開ければよかったか?)、鏡のところに椅子がないので立つか全身鏡前自座りか…鏡持ってきても置くとこもない(ちょうどいい高さの台)んだよな!結局キャリーに立てるっていう更衣室と同じことをした
部屋だとなんか周りの人いないからのんびりしちゃうね…時計も部屋にないのでまじでちゃんと見てないと時間感覚バグる
部屋にはウィッグスタンド、ヘアアイロン(コテもストレートも使える)、スマホスタンド、休足時間、パック、入浴剤、ケープ、髪ゴム、ヘアピン、裁縫セット、安全ピンの用意がありました。裁縫セットあるのすごい!

あとフロントでインスタントカメラを貸し出してくれました。チェキが出てくるやつ!(ただ私たちのは感光しちゃっててたのかフラッシュたいちゃったかであまりいい感じに撮れなかった)
たぶんこれ
https://www.yodobashi.com/product/100000001008854874/
リノベーションしたホテルって聞いて部屋微妙なんかな?って思ってたけど全然綺麗だったし可愛いしですっごくよかった!!!

普通にコンセプト大優勝すぎてかわいい。
パークの前後でも楽しいし普通に泊まっても良さそう。部屋のダラダラスペースとか2ndルームとか本当に友達とダラダラするのが推奨されすぎてるのでまじでインパせずにお泊まり会したすぎる…とにかくリピ確です。絶対にまた行く!!!
お部屋のものもすごくかわいい…

洗面台はこんな感じ。置くとこ広いしドライヤー強いし良い!クレンジングあったけど仮装の濃いメイクは落ち切らんかったのでシートを持ってくるのをお勧めします
悪かったところといえばウォーターサーバーが2階にしかないことですね。洗面所の水飲んでいいなら気にしないけど。
お店はローソンのほかに24時間セルフ営業のお高め売店がありました。


こういうのもあったよ。ここでしか水が汲めない。
朝ごはんのビュッフェは朝食付きのプランじゃなくてもフロントにある券売機で買えば食べれるみたいです!現金使えないので注意~あと当日朝は結構この機械に並んでたので前日のうちに買った方がいいかも
カフェテリアとかもいろいろメニューあったみたいなんので行きたかったな〜!時間が足りない!もっと行って満喫したいですねこれは…普通に仮装でインパして帰ってきてダラダラが正解かもしれない(2回戦突入しちゃったから…)
以上になります!
Dハロ仮装20252回目の仮装は星野リゾート1955のハロウィンプランを利用したメイちゃんクッキーちゃん仮装でした!
ハロウィンプランめちゃくちゃよかったしシーでいっぱい写真撮ったり交流できて楽しかったです!衣装も可愛くて、ウィッグも新調したんだけどいい感じでよかった〜!やっぱ1回は女装しとかないとね!
さてお次は仮装は一旦お休みしてギデオン強火オタクの姿でフレンジー地蔵しに行きますのでお楽しみに〜🐱
それではまた次の記事で。
おまけ①お気に入り写真

物撮りいいよね

二人並ぶとめっちゃかわいいんだ~~!!顔にリボンつけたのお気に入り🎶

写真撮ってる間のオフショ撮ってくださってた🎶

android仲間のジェラ、わちゃわちゃ話してたら急にカメラを向けられて撮ったツーショ

かぼちゃに埋もれるメイちゃん

牛乳プリン食べれてうれしいジェラ
おまけ②9月下旬の気温と服装
最近涼しかったのにまたちょっと暑くなって長袖だと暑いかな?くらいの天気。キャミ、生脚+スカート+パニエ+ワンピースでちょうどよかったです。朝は曇ってたけど午後晴れたらちょっと暑かった…夜も寒くはなかった!
おまけ③可愛かった仮装
・チプデイベのけーくんとアズール、ジェラにも同じ服着せてた
・肩にギデ乗せてるギデル
・フェロギデが写真撮ってるあいだ待たされてるレオナさん
・パスカルとマキシマス
・外国の方のカメリアファルコとハイタワー3世!!完成度やばかった
・アクセルとロクサスとシオン!!!おれはこれをみて悶えるためにキンハーを履修したんだ!!!!!悶えたってか、咽び泣いた
おまけ④今回の教訓
・レースのチョーカーの金具が取れた時のためにヤットコは必要
・ポシェットの星が取れまくったので両面テープが大優勝
・スマホスタンドって優秀
・インカメ他撮り、おすすめです
・パニエはもっとマシマシでいい
関連記事
midorikaze-9375.hatenablog.com
midorikaze-9375.hatenablog.com