こんにちは。突然ですが、転職活動を始めました。
つい最近部署異動があったばかりで、「えっ、今!?」って自分でも思わなくもないんですが、いろいろ考えた末の決断です。
異動先での業務もそれなりにやりがいはあるのですが、「このままでいいのかな」と思う時間が増えてきて…。加えて自分の強みをイマイチ活かしきれていない感覚もありました。それならいっそ、行動してみようと思いました。
正直、就職活動のときはオンライン面接が苦手で、カメラ越しにどう表現すればいいのかわからなくてだいぶ苦労しました。でも不思議と、今回はそこまで構えずに、(お、なんか行けそうやぞ?)と漠然と感じています。もしかすると、あのときよりはちょっとだけ自分に自信が持てているのかもしれません。
とはいえ、これといって目立った実績があるわけでもないんですよね…。今までの仕事に対しても自分なりに頑張ってきましたが、履歴書に書けるような「誰でも一目でわかる成果」はまだない。そう思うと、不安はやっぱり大きいです。
それにしても、面接のたびにスーツを着るのは地味にキツい…。いくら室内がエアコンで快適とはいえ、緊張もあってか汗だくになってしまう。夏の転職活動、なかなか過酷です。(もう少しで秋になるので、暑さは落ち着くとは思いますけどね)
でもまあ、そんな小さな不便も、前に進むための一歩だと思って。焦らず、自分のペースでやっていこうと思います。