CARVIEW |
Select Language
HTTP/2 200
content-type: text/html; charset=utf-8
server: nginx
date: Tue, 07 Oct 2025 21:58:49 GMT
cache-control: private
x-proxy-revision: f87b3fcc70a6b669e5da33f9213ba483ebcaf946
vary: Accept-Encoding
vary: X-Epic-Device-Type,X-Epic-Flag-Variants,Accept-Encoding
access-control-allow-origin: *
content-security-policy: upgrade-insecure-requests
content-security-policy-report-only: block-all-mixed-content; report-uri https://blog.hatena.ne.jp/api/csp_report
p3p: CP="OTI CUR OUR BUS STA"
x-cache-only-varnish: 1
x-content-type-options: nosniff
x-dispatch: Hatena::Epic::Web::Blogs::Entry#permalink
x-frame-options: DENY
x-revision: f87b3fcc70a6b669e5da33f9213ba4
x-xss-protection: 1
x-runtime: 0.164302
content-encoding: gzip
x-varnish: 11280475
via: 1.1 ip-10-1-11-117.ap-northeast-1.compute.internal (Varnish/7.6), 1.1 9de9245ad27107160de04191e492334c.cloudfront.net (CloudFront)
accept-ranges: bytes
strict-transport-security: max-age=2592000;
x-cache: Miss from cloudfront
x-amz-cf-pop: BOM78-P11
x-amz-cf-id: ooMsPbRtBEQKEq_s6xfH4fp6AWIFOfGkc3X830a10THKqdxGSfggNQ==
age: 0
【第18回数学カフェ】【確率・統計・機械学習回】 - 数学カフェ
数学カフェ
数学カフェの活動内容をまとめます。
【第18回数学カフェ】【確率・統計・機械学習回】
2017年4月22日、yahoo!JapanのコワーキングスペースLODGEにて、確率・統計・機械学習回を開催させていただきました!
講師は、まつけんさん、大野さん。 パネルディスカッションのパネラーはMATHETAKEさん、岩沢宏和さんです。
当日はなんと117名の方にお越しいただき、動画配信もあり、とても盛況でした!ありがとうございます!
資料をこちらの方に記録・保存させていただきます。
開催概要
資料
まつけんさん資料
www.slideshare.net
大野さん資料
www.slideshare.net
www.slideshare.net
あと「機械学習・深層学習についてどこで情報手に入れれば良い?」という質問が多かったので、私見なのですがまとめてみました。arXiv→学会論文→学会チュートリアル→授業資料→教科書で左に行くほど速報性があり、右に行くほど網羅性があるという感じです #mathiine_cafe pic.twitter.com/jVOStPWxEx
— Kenta Oono (@delta2323_) 2017年4月22日
岩沢先生:coming soon!
Twitter実況
色んな方面から補足やその後の拡張などつぶやいています!
確率・統計・機械学習、第二回もぜひ!と言っていただけましたので、 ぜひまたお願いします! (今回の余剰金は、次回以降遠方からお越し下さる講師の方の交通費として活用させていただきます。)
次回は超越数回です!
超越数とは、方程式の解にならないような数で、e や π などがあります。 ということは、0と1で表される数しか使えないコンピューターでは扱えない数ということになるでしょうか? どのような世界が広がっているのか楽しみです!^^
引用をストックしました
引用するにはまずログインしてください
引用をストックできませんでした。再度お試しください
限定公開記事のため引用できません。