昨日の夜は、いつもよりかなり早寝した。
夕飯も、作らずにテイクアウトで済ませ、とにかく早く布団に入ろうと決めて動いた。
多分疲れていたんだと思う。眠りにつく直前の記憶がまるで無い。
一度眠りについたあと、ゴマさんのスリスリする感触で目を覚ましたとき、何気なく時計を見たら23:18だった。
いつもならまだ布団にすら入っていない時間なのに、ウトウト目を覚ますのは新鮮だった。
寝ぼけて撮影したと思われるゴマさんの画像。
何時かすらもうろ覚えだが、最近夜布団に入ると顔周辺に座って様子を見たあと、手や肩のあたりに額をスリスリして、ごろりんと寝転ぶのが何ともいえず可愛いし嬉しい。
ゴロゴロ言う喉の音と、あったかいモフモフ感触…
最高。
そして今日から新しい月。
4月から始まった新年度は折り返し。
昨日で職場を去る人あり、今日から新しく職場に来る人あり。来客もあり。
色んな予定でものすごく弾丸スケジュールで隣県宮城から来た仕事関係の知人が、「まーさん久しぶり!またお世話になるから賄賂です!」と、おもむろに萩の月を手渡し、颯爽と去っていった。
宮城の雨、大丈夫だったろうか…心配。
どんな仕事でお世話になるかはこれから追々確認するが、それはそれとしても、お世話になった人とのしばらくぶりの再会、嬉しかった。
そして、少し前に「飛んで」しまった同僚の後任の新人さんが入ってきた。
うまくやっていけますように。
これは入ってくる人にとってはもちろん、受け入れる側の成長のためのハードルでもある。
私も何か、学ばせてもらえたらいいな。
長男は制服を着て出かけていった。
確実に秋は進んでいる。
そんな風に肌寒いのに、さっき子供の迎えの時に、面倒だったのでカーディガンを着ずに出かけたら、「その服パジャマ?!」とよその保護者に言われてしまった…その格好で通勤してきたのに…私…。
己のファッションセンスに自信を失いかけたけれど、とりあえず今日も終わりそうなので、良しとする。
今日も無事に終わったということで。
明日は1日の間に「ありがとう」を30回言うのを目標にしてみようと思う。唐突に決めた。
楽しくあれ。