こんにちは!ハロプロ界隈、怒涛でしたね‥!全然情報追いつけていないコグマです笑
えりぽん卒業、野中新体制、小田さく卒業ときて、おんちゃん秋復活?!あかねちんとよこやん秋卒業?!?!そこに秋ツアーの日程公表ときた!!!
もう!!!すごく情報過多!!!笑
とりあえずひとつずつちゃんと咀嚼していこう‥ということで、まずはえりぽん卒業に触れることにします。
えりぽん卒コン当日は家の都合で参加できず。でも、終わった後の評判がすごく良い気がして。
加えて、新体制の発表、横やんあかねちんの卒業発表を踏まえてそれぞれのパフォーマンスも気になるし、活動休止中のおんちゃんがいないフォーメーションってどうなのか?えりぽんが抜けた後に残るメンバーの力量は?というのも気になるし。
そういう「未来につながる視点」でも観たいな、と思ってHuluで視聴しました!
ので、今回は、えりぽんの卒コン「Mighty Magic DX ~生田衣梨奈を見送って~」について、感想をつらつら書いていきます。
今のモー娘。のライブ、結構強い
えりぽんの卒コンを観て、「やっぱりモーニング娘。って、いい曲・いいメンバーが揃ってるな…」と再確認しました。
ビジュアルのレベルが高い
まずビジュアル覚醒してるメンバーが多いこと!
特に個人的に印象に残ったのは、えりぽん、らいりー、あかねちん、ほまたん、小田さく、まりあ…。みんなビジュアルが仕上がりまくっていて、う、美しい‥という感じで。
パフォーマンスも強め
パフォーマンスについても、さくちぇる(小田・野中)を筆頭に、グループ全体のパフォーマンスも安定してきている!という印象です。
さくちぇる、あとげったーの表現力が、今のモーニング娘。のライブの醍醐味みたいなところになってる印象。
他のメンバーも、定型パフォーマンスから進化してそれぞれが表現力アップしてくれたらもっと楽しいライブになるよね〜横やんあかねちんほまめいあたりがもう一段覚醒してくれたらいいな‥!!さくちぇるの後任探しが急務な気も。
あと個人的に嬉しかったのは、はるさん、ほまたん、らいりーの成長が顕著に見えたこと。それでもまだまだ伸び代がありそうで、これからのモーニング娘。の柱になってくれそうで楽しみ〜!
おんちゃんの不在について
そして何より驚いたのが、「おんちゃん(北川莉央)がいなくても成立してる」という事実。もちろんいてくれたらありがたいし、存在が恋しいですが、現メンバーがそれぞれカバーし合ってちゃんとステージを作り上げれているとはすごいなと思いました。
とは言いつつも、オープニング映像で出てくるおんちゃんを見て、ビジュ強ぉ‥とひれ伏しました。もちろん最近いろいろあったのは承知の上でも、やっぱりおんちゃんの存在感ってすごいんだなぁというのも再確認。失うには惜しい。。流出騒動まじでもったいなかった。
でも戻ってくるとなると、結構な茨の道だろうなというのは想像に難くなく。それでも、おんちゃんが戻ってくる!というのなら、その覚悟に私はまずリスペクトだなあ。
セトリが新鮮!過去曲の厚みが強い
で、今回のえりぽん卒コン、セットリストもなかなか楽しくて!えりぽんやるう〜
久しぶりに披露される曲が多くて、音源とは違う今のメンバーの歌割りで聴くのもとても楽しかったです。
改めて思うのは、モーニング娘。って「いい曲が多い」んですよね。
過去曲の選択肢がハロプロの中でもずば抜けていて、ライブごとに雰囲気をがらっと変えられるのはやっぱり強みだな、と。
他のグループだと似たようなセトリになりがちですが。
ていうか毎回これくらいセトリに振り幅つけてくれた方が観る側は楽しいよね、振り幅つけれるだけの曲数があるんだから。まあ本人らは大変なのかもしれないけど。
素人ながら、モーニング娘。ハマりたての頃、まーちゃん在籍時のライブを結構見漁ってましたが、今思えば歌割りもセトリもライブごとにまあ似たり寄ったりなんだなーと思うことがあったなと。モーニング娘。は、もっといろいろ冒険してもいいんでは?!これだけ歴代の曲数あるんだし!きっといろんなコンセプトでライブできるよね??
話を戻します。そんな懐かしい曲たちの中、『明るくいい子』のパフォーマンスが、ライブでめちゃくちゃ盛り上がるし、当たり前だけど現メンバーでリリースされた曲だから、懐かしの曲たちより今のメンバーにしっくりくるのが浮き彫りになって、面白かったです。ほまたんのキラーフレーズとよこやんの笑顔が最高に良かった!
あと『気になるその気の歌』はやっぱり結構名曲だよね?好きすぎる。笑
あと近年のモーニング娘。曲でコグマが代表曲と思っている『WuC』のちぇるのフェイク、おんちゃん代打も務めていて、あの声音と力強さは痺れたよね〜!
各メンバーへ僭越ながらファン目線でひとこと
ここまで書いてきたところを踏まえて、えりぽん卒コン全体的にすごく良かった、という印象なんですが、ここで1人ずつの感想を記録します!
えりぽん 本日の主役、美しすぎ
ドレス姿がまじでシンデレラ!なのに親しみやすいえりぽんのフランク感が最後まで失われなくてとてもえもかった。
最後までしんみりし過ぎることもなく、手紙なし、セレモニーなし。潔いのが最高に似合う。
ビジュ良し、トーク良し、魅せ方よし、雰囲気作り良しの頼もしいリーダーでした。
最後のソロ曲は、普段もうちょっと上手いのに?!笑、という印象が正直でしたが、ご愛嬌ということで。笑
小田さく モーニング娘の屋台骨
小田さく〜!!
小田さくは、ここでキメてほしいってところでバチっとキメてくれる。これほど聴いてて気持ちいい歌唱をするメンバーは現メンバーで正直いないことを再確認。。
小田さくら卒業って、この先どうするんだよおおおお
ちぇる 次期リーダー期待大
リーダーとしてもとても楽しみ!
ちぇる、パフォーマンスも歌声も特徴的だから、どんどん際立ってもっと他者の追随を許さないくらい突き詰めてほしい。
エースというよりは、佐藤優樹さんみたいなジョーカー寄りの覚醒を勝手に期待。優等生パフォというよりはスパイスで。
リーダー×スパイス要員‥(楽しみ)!!!
まりあ ビジュ良し、ダンス良し!
まりあ、歌だけが惜しいイメージですが、えりぽん卒コンでは歌も安定してました!
もっともっと歌を極めてもらって、才色兼備の史上最強メンになってほしい。
あかねちん ビジュ仕上がってる
最近ビジュに磨きもかかって、歌も安定してきてるところに卒業発表。
表現の幅がもっと広がって、ビジュもアレンジが増えたりして、覚醒するとこ観たかったかも。
あかねちんは絶対前髪分けて髪型もアップにするの似合うので、最後のツアーではビジュもパフォもどんどん遊んでほしい‥(願望)
よこやん 最後にもう一覚醒しませんか?
よこやん、ラップとか力込めたかっこいい歌唱が似合うので極めてほしい。
横やんくらいのスキルあるなら、優等生歌唱だけじゃなくて、もっと歌で遊んでもいいのにな。表現の幅広がっちゃったら最強なのだけど、覚醒しきる前に卒業なの惜しい。
最後によこやんのもう一覚醒‥観たいな‥!!!
ほま ほまたん覚醒気味!!天下とって欲しい
ほまたん覚醒気味だよね?ビジュもキャラもパフォも確立してきた気が。そのまま突き進んでほしい!
ほまの声質、小田さくの次点でマイクに乗りやすいと思うから、極めたら天下取れると思う!(今のモーニング娘。結構低めの声質が多いからさ、まじで頑張ってほしい!!)
めいち めいちのパワフルストレート歌唱
めいちの歌唱、まじで今のモーニング娘。の要。
一方で、全部パワフルストレートなので、ぜひ緩急というか強弱というか抜く歌唱ができるようになってもらって、真のエースになってほしすぎる。
めいちもそういう意味ではまだまだ伸び代あるよね‥!!未来のモーニング娘。の中核だと思うので、表現の幅広げて欲しい‥!!
らいりー ビジュ覚醒早すぎる
ビジュアル覚醒しまくってるらいりー!クールビューティー似合ってる!
ビジュにとどまらず、歌も頑張ってるのわかる。らいりーがいるだけで画面が華やかになるのほんとみんなが言ってる通り。歌が進化したらやばいぞ‥
はるさん ビジュ磨きかかってきた〜!
歌・キャラでめちゃくちゃ貢献してくれてるはるさん!はるさんの声いいよね。
ビジュも磨きがかかってきた〜!今後に期待大!
げったー 間違いなくエースの品格
げったー、もう纏うオーラがエース格なのよな‥観ちゃうもんねえ。最年少ですげえや。
ビジュも歌もどんどんよくなって、間違いなく将来のモーニング娘。を引っ張ってくれる存在になるよね。先輩たちにもげったーの存在がいい刺激になってると思う。
トークでは間が取れるようになるともっとよいなと思いました w
まとめ・モーニング娘。の未来にワクワクする
今のモーニング娘。には正直、不安もたくさんあります。えりぽんに続いて、よこやん・あかねちん・小田さくが抜けるのですから…。
でも、モーニング娘。の変革期、楽しみでもある!
おんちゃんも戻ってきて、正直どうなっちゃうのか全くわからん!という意味では、むしろ、2026年にかけて、佐藤優樹さん在籍時以上に、コグマが熱くなれるグループになる可能性だって‥十分あるよね?!
モーニング娘。、これからも目が離せません。
えりぽんの卒コンではあったけど、なんかいろいろあったせいでえりぽんの卒業だけにフォーカス仕切れなかったのが、えりぽんにちょっと申し訳ないけども。笑
えりぽん卒コンを観て、今後のモーニング娘。への楽しみが増しました。
えりぽんの卒業後については心配してないし。笑
えりぽん、本当にお疲れさまでした!