すっとこすっとこキジ太郎。
4猫の長男、大黒柱。
花にたとえるならば酔芙蓉か。
体重7㎏超えのでっかい雑種猫です。
ぼってり。
基本的にインドアですが、気が向けば外で活動します。
サバがいないときは作業の見守りもしてくれます。
^・ω・^ なにしてんの。
いちごプランターのお片付けです。
せっかく植えたいちご「らくなり」。
酷暑のせいで全部枯れました。
10月はいちご苗の植え付け時期。
新しい苗をお迎えする準備をしております。
^・ω・^ ならば見守ってやろう。
いや、大したことはしていないのですけれど。
いつの間にか4つに増えていたプランター。
草ぼうぼうの古い土を捨てて洗うだけです。
畑の木の根元にポイ。土は土に還ります。
^・△・^ なにしてんのー。
どこにいたのか。
サバが作業の気配を嗅ぎつけたようです。
さすがは畑猫。
プランターを洗ったら、一緒にお家に戻りましょう。
^・_・^ むっ。
お帰りとただいまの挨拶をするふたり。
おでこコッツン。
さあ、キジも。
^・_・^ ありゃ。
タイミングを逃しましたね。いとあはれ。
藁を拾ってきたらおやつを用意いたします。
少し待っていてくださいね。
^・ω・^ 絶景かな絶景だな。
戻ってきたらレンジフードの上にキジが。
キジも立体に生きる猫なのであった。
耐久重量は大丈夫でしょうか。
^・△・^ ^・△・^ 早くおやつ。
カウンターの上ではサバとペソがうろちょろ。
だから、しばし待てと言うておる。
キジも降りてきなさい。
^・ω・^ ん?
あらまあ、ええお顔。
今日は高いところに上りたい気分なのでしょうか。
おやつを食べたらそそくさ、そそくさ。
どこに行ったのかと思ったら
^・ω・^ 見つかったか。
和室の棚の上にいました。
いつもはクロの場所ですが、今日はクロが出張中。
お家の中全部、キジの場所です。
高いところもキジのもの。
低いところもキジのもの。
^・_・^ よっこいしょ。
^ーωー^ やっぱり平地がええわ~。
結局カーテンの後ろが一番落ち着くキジなのであった。
^ー△ー^ ふわああああ。
うわ、びっくりした。
猫の口の中をこんなにじっくり見たのは初めてです。
はい、異常なし。おやすみなさい。
^・ω・^ 7㎏ではまだまだのようです。