こんばんは。
今年もなんとか行けました。
NEWS×ジョイポリスのコラボ!
今年のタイトルは…
「NEWS TOY BOX」
このロゴがかわいいよね。
前回はストライプ ワールドでした。
今回も私的おすすめの回り方など書きながらお写真を貼っていこうかなと。
ジョイポリス、もし行けるなら朝イチで行った方がいいと思います。
午後になるとどんどん混んでくるのでね〜。
今回、私たちがジョイポリスに着いたのは開場の10分前、9時50分でした。
すでにチケット列ができていて入るまでに25分くらいかかったかな。
入ったら乗りたい乗り物には速攻に乗っちゃうのがおすすめ!
今回のNEWSとのコラボ乗り物は…
ハープパイプ
スパイシータクシー
ワイルドウィング
ワイルドリバー
の4つ。
ハーフパイプが一番混むので、それにすぐに並んで乗るのがおすすめです。
…と言いながら今回は私はハーフパイプだけは乗らなかったの。さすがにあれは乗れなかった😅
他の3つの乗り物にそんなに待たずに乗って、終わったのが11時すぎくらい。
そこから写真を撮ったりして…
11時半くらいになったらデジタルライブの準備。
ライブのところにいるとNEWSくんの館内案内もよく聞こえるよね。
12時から
デジタルライブ!
この時は前から5列目の真ん中くらいかな。
とても見やすかったです。
私たちはコラボカフェを13時に予約してたので、集合時間の12時半に3階のカフェへ。
オタク、すぐに祭壇的なものを作りがち笑笑
3人で各1個のお料理を注文してみたけど全然足りなくて、ピザとフライドポテトを追加しちゃった笑
14時からは前回のデジタルライブのリバイバル上映へ。
その後はミニラリー♪
館内を回ってスタンプを集めます!
15時〜
ふたたびデジタルライブ!
この時は2階に上がる踊り場で鑑賞。
デジタルライブは違った場所で複数回観るのがおすすめだよ〜。
その隙間時間に、衣装展や流れている動画を見たり…
へなちょこのジャンプもしてみた笑笑
シゲちゃんのお衣装、めっちゃ重ね着!
みんな靴が茶系で優しい色合いで統一してあるのね。
あ、そうそう、この子?たちに会ったの。
ミニカードを撮る時にシゲちゃんがこの子のぬい持ってたよね。
一緒に写真撮ってもらって良い記念になりました。
最後はコラボのプリクラ。
ワイワイしながらの撮影は楽しいね♡
今はサービスで動画なんかも撮ってもらえるのね。
ディッピンドッツアイスのコラボドリンクは帰りがけに買って、ジョイポリスから出たとこのデッキでゆったり座って飲むのがおすすめ。
うみを眺めながら…いいでしょう?
ジョイポリスにスンスンのUFOキャッチャーが2個あるのだけど。
ひとつは大きなパペットので、もうひとつは小さいぬいのUFOキャッチャー。
これってやっぱりやりたくなるじゃないですか。
でも、NEWS担で混んでるのよ。
この日も小さい方はずっと同じ方がチャレンジしていてなかなかできない!
私たちの他にも待ってる方が何組も。
そこで私たちは考えた!
近くにフジテレビがあるじゃんと。
そこのグッズストアでスンスン買えないかなって思ったの。
そうしたら今、スンスンのポップアップストアをやっているのね。
早速行ってみることに…歩いて5分くらいで到着。
整理券を貰っておいた方がよかったみたいなんだけど、この時は夕方だったし、グッズの売り切れももう多くて、待ち時間なしで入れたよ。
ここにね、小さいぬいのUFOキャッチャーがたくさんあるよ〜。
ここで、スンスンを取れた友達が私にプレゼントしてくれたの〜。
感激😭
前回の時に私がソニックのぬいを取って、それをプレゼントしてたからお返しにって♡
めでたく私もスンスンデビューとなりました。
会社のデスクにでも座らせようかな。