こんばんは。
今年もSORASHIGEBOOKにぜったくんが来てくれましたね。
NEWSへの提供曲のことなどたくさん話してくれた内容が楽しくて。
そして、歌詞のことは知りたかったこともたくさん教えてくれました。
もちろんシゲちゃんが話してくれたことも書いてありますよー。
今回もまたまた箇条書きで失礼します。
ドライアイス.zipの話し
・歌割りを決める前にスタッフさんに呼ばれたシゲちゃん。冒頭のファルセットの声が出るか試してみたら出たのでそこを担当することになった。
・ファルセットは息をもってかれる。
・この曲の(はじめの)パートにはブレスポイントない
・(酸欠で)頭がクラクラするくらい
・ボーカルチョップをする時にはぜったくんが来てその場でやった。
・(ボーカルとして吹き込んだのは)あーいーたーいー
・デモでは女性の声で違うバージョンだった。
・変更して、NEWSの声にしてチョップした。
→結果めちゃくちゃかっこよくなった。
・アルバム「変身」
・(ボーカルチョップは)声の変身
・ボーカルチョップは偶然の運芸みたいな所がある
・シゲちゃんはぜったくんのボーカルチョップをCocoonの参考にした。
・途中で入る"チン "の音は 電子レンジの音→解凍
・まっすーは毎回、かわいくしたくないと言う。
・オシャレに寄せたい。
→蓋を開けたら一番かわいくしてるのはまっすー。
・チューインガムはオシャレに作った曲だった
→NEWSが歌入れしたの聞いたらかわいかった。
・そこでNEWSのかわいさを認識して、からのおもちですか?
(年齢のイメージが)
・チューイングガム…16歳
・おもちですか!…8歳!笑
・あっちむいてほい…12歳、少年感がある。
・ドライアイス.zip…20歳
・ドライアイス.zipは少し大人ぽい。
・でも内容はやばい!男の子が未練タラタラ。
・女の子も鼻を触るとかやばい!(シゲちゃん)
ぜったくんは「そうかなぁ」
…2人の恋愛感の違いを感じたよね。
・(歌詞の意味は)カメラロールの写真を解凍したらドライアイスみたいに消えちゃう?みたいな気持ち。
・ぜったくんのお風呂は38℃なのか?
→普通はもっと熱いけどたまに38℃。
その時はゆっくり半身浴しながらリリックを考えたりする。
・自分用と提供曲の違いは…難しい。ほぼ同じ。
・チューイングガムは別のドラマのコンペに出したものだった。
それ以降のはNEWS用の当て書きの曲。
・ユニゾンだと(元のぜったくんのデモ曲とは)また違う感じになる。
・慶ちゃんの低音はギフト。慶ちゃんの低音でライブ会場がブォーンと震えるまである!
・まっすーは(高音低音)全部できる前提で。
・昔は慶ちゃんが声高い、シゲちゃんが低いという認識だったけど、いつの間にか入れ替わった。
・ぜったくんはNEWSに提供してトンチキソングというジャンルを知る!
・ぜったくん的にトンチキ好き♡
・トンチキなんだけど裏にかっこいい、オシャレがあるのがいい。
・それをできるぜったくんが羨ましいシゲちゃん。
・おもちですか!はやはり言葉のダジャレから来ている。
・JAPANEWSが日本語だと聞いていた。
・もうひとつの曲の案は
🎶へいへいいらっしゃっしゃい へいいらっしゃい〜
・(シゲちゃん)忙しいのに曲作りをしてしまい、麻雀の歌ができた笑
🎶麻雀行こうぜ今日は
きっと朝までかかると思うけど〜
・麻雀は音がいい!チー ロン ポン など笑
・ぜったくんも麻雀をたまにやるので今度一緒に。
・ゲームの話はよくわからんので割愛笑
・ぜったくんの歌「コアラになれたら」
みんなの歌で放送。
私もぜったくんの歌をNEWSにも歌ってみて欲しい〜。
・歌詞の中の"セブンの冷凍パスタ"
→ぜったくんが好き!
好きな種類はカプリチョーザコラボ
"ニンニクトマトパスタ"
めっちゃ男の人が好きそうな味だなと思った。
・好きなお餅
シゲちゃん、きなこ好きなの?
意外〜!!口の中がパサパサするのは嫌いかと思ってたよ。
ぜったくんは、お醤油バター。
…ってことでたっぷり語ってくれましたね。
アコースティックライブの中でも、NEWSの歌、音楽は偏差値が高い!
まっすーの歌、ラップがかっこいいし、
シゲちゃんのファルセットはめっちゃ綺麗、
慶ちゃんの低音は絶品!
と褒めてくれてましたね。
(内容はニュアンスです。)
私が特に好きなのはチューイングガムと、ドライアイス.zipかな。
来年にはぜったくんの書いてくれた
NEWSのかわいい×ゴスペルの曲が聞けるかしら。楽しみー!