2024年に小笠原からやってきたアオウミガメの
「ハート」と「ロック」が
9月に生まれ故郷に帰って
今度は、8月8日生まれの赤ちゃんが
すみだ水族館で暮らすことになりました
名前は、「朝日」と「夕日」
小笠原小学校の5年生が名前を付けたそうです
朝日は甲長約7.3センチ・体重69グラム
夕日が甲長約6.6センチ・体重53グラム
おなかが白っぽいのが朝日で
黒っぽいのが夕日だと飼育員さんが教えてくださいました
また、動画を撮ったので見てくださいね
よちよち歩きの赤ちゃんみたいでかわいいです
動画は音楽を入れて音声を消していますが
編集前は、私の「かわいい!かわいい!」を
連発してる声が入っていて笑いました
年パスの期限ぎりぎりに
アオウミガメの赤ちゃんに会えて良かったです
水族館を出た後は
入り口では、「レックウザ」がお出迎え
息子が小さい頃より
ポケモンの数がすごく増えていてびっくり!
今も変わらず
ピカチュウは、人気のようです
もし、イチオシのポケモンは何?と聞かれたら
お気に入りが多くて悩むなぁ
昔、「ミューツーの逆襲」と言う映画を観たんですが
子どもの映画だとあなどっていたら
何と、感極まって涙が出そうになりました
そんなことを、ここに来て思い出していました
ポケモンセンターを後にして
4Fのテラスで一休み
涼しい風と一緒に
特急りょうもうが、走り抜けて行きました
また、次に行った時は
気になっているお店を訪ねてみたいと思います
gooブログの投稿が終わってしまいましたね
名残惜しいけど仕方がありません
最終回の投稿をよかったら見てね