CARVIEW |
Select Language
HTTP/1.1 200 OK
Date: Mon, 14 Jul 2025 06:44:00 GMT
Content-Length: 6385
Content-Type: text/html
Strict-Transport-Security: max-age=2592000
BIND 9の脆弱性を利用したキャッシュポイズニング攻撃について(第3版)
株式会社日本レジストリサービス Copyright©2001-2025 Japan Registry Services Co., Ltd.
--------------------------------------------------------------------- ■BIND 9の脆弱性を利用したキャッシュポイズニング攻撃について(第3版) - パッチ適用を推奨 - 2010/01/20(Thu) (※ 追加のパッチリリースを反映) --------------------------------------------------------------------- ▼概要 BIND 9のDNSSEC検証機能の実装にリモートからのキャッシュポイズニング攻 撃が可能になる脆弱性が発見され、開発元のISCより対応のためのパッチが リリースされました。該当するBIND 9を利用しているユーザは関連情報の収 集やパッチの適用等、適切な対応を取ることを推奨します。 (2010年1月20日追加) 2010年1月19日付でISCよりBIND 9.6.1-P2以前のすべてのBIND 9を対象に、 同脆弱性に関する注意喚起の更新、および脆弱性修正のための追加のパッチ がリリースされました。関係各位におかれましてはパッチの適用等、適切な 対応を速やかに取ることを重ねて推奨します。 ▼詳細 BIND 9のDNSSEC検証機能の実装における脆弱性により、DO(DNSSEC OK)ビッ トとCD(Checking Disabled)ビットの双方がセットされた特殊なDNS問い合わ せパケットにより、当該のキャッシュDNSサーバ(named)にDNS反復検索をさ せた場合、その応答に対し従来から存在する手法である、本来受け取るべき ではない不適切なadditional sectionの情報を悪用した悪意のあるDNS応答 パケットを用いた、キャッシュポイズニング攻撃が可能となります。 ただし、本脆弱性の影響を受けるのは、DOビットとCDビットの双方がセット されたDNS問い合わせに対する応答のみであり、開発元のISCにおける「深刻 度(Severity)」は「中(medium)」となっています。またISCでは「このよう な動作のDNSクライアント・スタブリゾルバは把握していないが、BIND以外 の少なくとも一つのDNSサーバの実装においてDNSフォワード機能を使用した 場合に、今回の脆弱性に該当する」としています。 本脆弱性はDNSSEC検証機能が有効に設定されており、かつDNSキャッシュサー バ機能(再帰検索機能)が有効に設定されているすべてのBIND 9が該当します。 なお、BIND 9.5以降のBINDではDNSSEC検証機能が標準で有効に設定されてお り、本脆弱性の対象となりますので、十分にご注意ください。 本脆弱性の詳細についてはUS-CERTからの脆弱性情報(*1)をご参照ください。 (*1)US-CERT Vulnerability Note VU#418861 <https://www.kb.cert.org/vuls/id/418861> (2009年12月3日追加) 2009年12月2日付でISCから、DNSSEC検証を有効にしているユーザを対象に、 本脆弱性の深刻度をmediumからSEVERE(致命的)に引き上げるという、追加の アナウンスが発表されました。関係各位におかれましてはパッチの適用等、 適切な対応を速やかに取ることを重ねて推奨します。 ▼対策 ISC、および各ディストリビューションベンダからリリースされたパッチを 適用してください。 ▼脆弱性の情報・パッチリリース 以下にBIND 9の開発元であるISCから発表されているパッチ等の情報を記載 します。また、各ディストリビューションベンダからの情報やUS-CERTの情 報(*1)等もご確認の上、適切な対応をお願いいたします。 * ISC BIND 9 Cache Update from Additional Section https://www.isc.org/advisories/CVE-2009-4022 ISC BIND patch release - BIND 9.6.1-P3 <https://ftp.isc.org/isc/bind9/9.6.1-P3/bind-9.6.1-P3.tar.gz> - BIND 9.5.2-P2 <https://ftp.isc.org/isc/bind9/9.5.2-P2/bind-9.5.2-P2.tar.gz> - BIND 9.4.3-P5 <https://ftp.isc.org/isc/bind9/9.4.3-P5/bind-9.4.3-P5.tar.gz> --------------------------------------------------------------------- ▼更新履歴 2009-11-25 17:50 初版作成 2009-12-03 18:00 脆弱性の詳細情報を更新 2010-01-20 10:30 追加のパッチリリース情報を追加、 BIND 9の各バージョン情報を更新
株式会社日本レジストリサービス Copyright©2001-2025 Japan Registry Services Co., Ltd.