CARVIEW |
Select Language
HTTP/1.1 200 OK
Date: Mon, 14 Jul 2025 04:44:19 GMT
Content-Length: 5509
Content-Type: text/html
Strict-Transport-Security: max-age=2592000
BIND 9.10.xの脆弱性(DNSサービスの停止)について(CVE-2015-8705)
株式会社日本レジストリサービス Copyright©2001-2025 Japan Registry Services Co., Ltd.
--------------------------------------------------------------------- ■BIND 9.10.xの脆弱性(DNSサービスの停止)について(CVE-2015-8705) - debug loggingを有効にしている場合のみ対象、バージョンアップを強く推奨 - 株式会社日本レジストリサービス(JPRS) 初版作成 2016/01/20(Wed) --------------------------------------------------------------------- ▼概要 BIND 9.10.xにおける実装上の不具合により、namedに対する外部からのサー ビス不能(DoS)攻撃が可能となる脆弱性が、開発元のISCから発表されまし た。本脆弱性により、提供者が意図しないサービスの停止が発生する可能性 があります。 該当するシステムを運用しているユーザーは、関連情報の収集やバージョン アップなど、適切な対応を速やかに取ることを強く推奨します。 ▼詳細 ▽本脆弱性の概要 BIND 9.10.xにはOPT疑似リソースレコードとECSオプションをテキストフォー マットに変更する際の処理に不具合があり、debug loggingを有効にしてい る場合、namedが異常終了を起こす障害が発生する可能性があります(*1)。 (*1)本脆弱性によりnamedが異常終了した場合、バージョン9.10.3~ 9.10.3-P2ではbuffer.cにおいて"REQUIRE" assertion failureを引き 起こした旨のメッセージがログに出力され、それ以前のバージョン 9.10系列ではバッファオーバーランにより、segmentation faultなど のエラーが発生します。 本脆弱性は、debug loggingを有効にしている権威DNSサーバー、フルリゾル バー(キャッシュDNSサーバー)の双方が該当します。 ▽対象となるバージョン 本脆弱性は、以下のバージョンのBIND 9が該当します。 ・9.10系列:9.10.0~9.10.3-P2 ▽影響範囲 ISCは、本脆弱性の深刻度(Severity)を「中(Medium)」と評価していま す。 本脆弱性については、以下の脆弱性情報(*2)も併せてご参照ください。 (*2)CVE - CVE-2015-8705 <https://cve.mitre.org/cgi-bin/cvename.cgi?name=CVE-2015-8705> ▼一時的な回避策 debug loggingを無効にすることで、本脆弱性を回避できます。 ▼解決策 本脆弱性を修正したパッチバージョン(BIND 9.10.3-P3)への更新、あるい は各ディストリビューションベンダーからリリースされる更新の適用を、速 やかに実施してください。 ▼参考リンク 以下に、ISCから発表されている情報へのリンクを記載します。また、各ディ ストリビューションベンダーからの情報や前述のCVEの情報なども確認の上、 適切な対応を取ることを強く推奨します。 - ISC セキュリティアドバイザリ CVE-2015-8705: Problems converting OPT resource records and ECS options to text format can cause BIND to terminate <https://kb.isc.org/article/AA-01336> パッチバージョンの入手先 BIND 9.10.3-P3 <https://ftp.isc.org/isc/bind9/9.10.3-P3/bind-9.10.3-P3.tar.gz> ▼連絡先 本文書に関するお問い合わせは <dnstech-info@jprs.jp> までご連絡ください。 --------------------------------------------------------------------- ▼更新履歴 2016/01/20 11:00 初版作成
株式会社日本レジストリサービス Copyright©2001-2025 Japan Registry Services Co., Ltd.