CARVIEW |
Select Language
HTTP/1.1 200 OK
Date: Mon, 14 Jul 2025 09:52:22 GMT
Content-Length: 4569
Content-Type: text/html
Strict-Transport-Security: max-age=2592000
DNS flag day 2020の実施について
株式会社日本レジストリサービス Copyright©2001-2025 Japan Registry Services Co., Ltd.
--------------------------------------------------------------------- ■DNS flag day 2020の実施について 株式会社日本レジストリサービス(JPRS) 初版作成 2020/09/24(Thu) --------------------------------------------------------------------- ▼概要 2020年10月1日に世界のDNS関係者の間で「DNS flag day 2020」の実施が予 定されています。DNS flag dayは、DNSに関する変更を歩調を合わせてグロー バルに実施する日として、準備を進めているDNS関係者により名付けられた イベントの名前です。 前回のDNS flag day 2019は2019年2月1日に設定され、主なDNSソフトウェア・ サービスにおいて、EDNS0[*1]に関する一部動作の変更が実施されました。 [*1] 詳細につきましては、JPRS用語辞典の解説をご参照ください。 JPRS用語辞典|EDNS0(イーディエヌエスゼロ) <https://jprs.jp/glossary/index.php?ID=0147> 今回のDNS flag day 2020ではDNSからのIPフラグメンテーション[*2]の排除 が目的とされており、権威DNSサーバーの運用者・フルリゾルバーの運用者・ DNSソフトウェアベンダーの3者に向け、設定の確認・変更を含む対応が呼び 掛けられています。 [*2] 詳細につきましては、JPRS用語辞典の解説をご参照ください。 JPRS用語辞典|IPフラグメンテーション(IP fragmentation) <https://jprs.jp/glossary/index.php?ID=0180> 具体的な対応内容・確認方法などの詳細につきましては、参考リンクに記載 した公式サイトの情報をご確認ください。 ▼一般のインターネット利用者における対応・設定変更について DNS flag day 2020に際し対応が呼び掛けられている関係者は、権威DNSサー バーの運用者・フルリゾルバーの運用者・DNSソフトウェアベンダーの3者と なっております。そのため、DNS flag dayに際し、一般のインターネット利 用者における対応や設定の変更は必要ありません。 ▼参考リンク 2020 | DNS flag day <https://dnsflagday.net/2020/> (DNS flag day 2020公式サイト) 2020 | DNS flag day <https://dnsflagday.net/2020/index-ja.html> (DNS flag day 2020公式サイト(日本語版)) ▼連絡先 本文書に関するお問い合わせは <dnstech-info@jprs.co.jp> までご連絡くだ さい。 --------------------------------------------------------------------- ▼更新履歴 2020/09/24 11:00 初版作成
株式会社日本レジストリサービス Copyright©2001-2025 Japan Registry Services Co., Ltd.