CARVIEW |
Select Language
HTTP/1.1 200 OK
Date: Mon, 14 Jul 2025 15:25:38 GMT
Content-Type: text/html
Strict-Transport-Security: max-age=2592000
Transfer-Encoding: chunked
JPドメイン名登録情報の公開 | JPドメイン名のルール | JPドメイン名について | JPRS
JPドメイン名のサービス案内、ドメイン名・DNSに関連する情報提供サイト
- HOME
- JPドメイン名について
- JPドメイン名のルール
- JPドメイン名登録情報の公開
JPドメイン名のルール
JPドメイン名登録情報の公開
2005年4月1日に完全施行された「個人情報の保護に関する法律」へのJPドメイン名サービスの対応についてのご説明は以下に掲載しています。
JPドメイン名の登録情報のうち、次の情報はJPRS WHOIS検索サービスやWebページを介してインターネット上で公開しています。
また、登録情報の一部については、JPRSが定める情報開示請求手続に基づき、情報の開示を行っています。
- JPドメイン名の申請・届け出のために必要な情報
- ネットワークの運用やJPドメイン名の登録に関するトラブルの自律的な解決のために必要な情報
- JPドメイン名の登録が、登録規則に定められたとおり行われていることを示すために必要な情報
インターネット上で公開される情報、情報開示請求手続により開示される情報の詳細その他は、以下の文書をご参照ください。
JPRS WHOISによるJPドメイン名登録情報の提供
JPRS WHOISは登録されているJPドメイン名に関する情報を検索することのできるサービスです。
JPドメイン名登録情報の一部を公開しています。(参考:Whoisとは)
JPドメイン名登録情報等の公開・開示に関する規則に従いご利用ください。
情報開示請求
JPRS WHOISで非公開としているJPドメイン名の登録情報については、書面による開示請求を行うことができます。
JPドメイン名登録情報等の公開・開示に関する規則に従いご利用ください。
JPRSが公開/開示する情報(公開・開示対象情報一覧)
情報開示請求手続
- 必要書類を準備する
- 「情報開示請求書および確約書」(書式はこちらからご選択ください)
- 確約書に捺印した印鑑の「印鑑証明書」(原本)
- 手数料:定額小為替 500(ドメイン名または登録担当者・技術連絡担当者1件あたり)
※定額小為替については、ゆうちょ銀行のページ「定額小為替」をご覧ください。 - 速達での返送をご希望の場合のみ速達料金(300)分の切手
※印鑑証明書および定額小為替は発行から3カ月以内のものをお送りください。
- JPRSに書類を送付する
送付先:
〒101-0065
東京都千代田区西神田3-8-1 千代田ファーストビル東館13F
株式会社日本レジストリサービス
情報開示請求担当 - JPRSから情報開示請求回答書が送付される
※ 到着まで10日程度かかることがあります。あらかじめご了承ください。
- 株式会社日本レジストリサービス(JPRS)は、ドメイン名の登録管理と、
ドメインネームシステム(DNS)の運用を通して、インターネットの基盤を24時間×365日支えています。
- |会社案内
- |プライバシーポリシー
- |Webサイトについて
- |著作権・リンク
- |サイトマップ|
Copyright©2001-2025 Japan Registry Services Co., Ltd.