CARVIEW |
新機能 技術カンファレンスをより見つけやすく、参加しやすくするための新機能「カンファレンス特集ページ」をリリースしました。「技術」や「テーマ」などのトピック別に探せるほか、直近開催予定のカンファレンスが一覧で確認できますのでご活用ください。詳しい機能説明や掲載方法についてはこちらをご確認ください。
広告
募集内容 |
YouTube Live参加枠 無料
参加者数
運営枠 無料
先着順
|
---|---|
申込者 | 申込者一覧を見る |
開催日時 |
2025/05/19(月) 19:00 ~ 21:00
|
募集期間 |
2025/04/07(月) 19:01
〜 |
会場 |
YouTube Live オンライン |
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
出席登録 |
(イベント開始時間の2時間前から終了時間まで、参加者のみに公開されます)
|
広告
イベントの説明
新年度もオンラインで体育座り!
ネットワークの基礎についてやさしくおさらい
新年度になり、一念発起、今年こそはネットワークについて勉強するぞ!
という方むけに、新たな運営メンバーを交えたNW-JAWSが、メンバーの経験も踏まえて解説します。
- 新たにネットワークを担当することになった、情報システムの担当者様
- 新卒や転職などでネットワークの専門資格を早急に覚えないといけない方
- AWSのネットワークの資格を取ろうと思っている方
- ネットワークつよつよなので、発表者にマサカリを投げたい方
こんな方にお勧めの会を用意しました!是非ご参加ください。
ありそうでなかったハイブリッドクラウドやネットワークエンジニアの為のUG!
こんな方々を対象にしております
- AWSに取り組む中で、ネットワークに悩みを抱えているエンジニアさん
- AWSと接続しているデータセンターさん
- 通信キャリア・ネットワーク機器ベンダーさん
アジェンダ
時刻 | コンテンツ | 登壇者(敬称略) |
---|---|---|
19:00-19:05 | オープニング | 運営メンバー |
19:05-19:20 | LT #1 あなたの通信はどうやってAWSのリソースまで届くか | 白鳥 翔太(NTT東日本) |
19:20-19:35 | LT #2 Design for Failure - リージョンとAZについて | 矢儀 丈博(TIS株式会社) |
19:35-19:50 | LT #3 |
|
19:50-19:55 | 質問・コメントタイム① | 運営メンバー |
19:55-20:10 | LT #4 AWSネットワークで迷子にならないために - ルートテーブルとエンドポイント入門 | Hibiki |
20:10-20:25 | LT #5 地味に大事!VPCの名脇役たち(DHCP、リゾルバ、時刻同期) | Takumi Sato |
20:25-20:40 | LT #6 AWSとの接続方法について(仮) | 叶 奕池(キンドリルジャパン株式会社) |
20:40-20:55 | LT #7 AWSのネットワークセキュリティを知りたいならAWS Security Hubだ! | 臼田 佳祐(Security-JAWS) |
20:55-21:00 | クロージング | 運営メンバー |
※時間や内容は予告なく変更される場合があります。ご了承ください。
愉快な運営メンバー紹介
以下6名の他にも、多数のみなさんご協力により勉強会運営しております!
白鳥 翔太 @whitebird_sp(NTT東日本:AWS Ambassador)
2009年入社。
2018年よりクラウドサービス開発業務に携わる。
2023年よりNTTグループに新設されたスペシャリストグレードの社員一期生となる。
2024 AWS Ambassadors/2020-2024 Japan AWS Top Engineers/2023-2024 Japan AWS All Certifications Engineers
好きな言葉は「Knowledge is power.」「Insist on the highest standards.」「Any sufficiently advanced technology is indistinguishable from magic.」
矢儀 丈博 @yuki_ink(TIS株式会社)
TIS株式会社に2020年に新卒入社。金融業界のお客様のインフラを担当しています。2023 AWS Jr. Champions / 2024 Japan AWS Top Engineers (Services) / 2024 Japan AWS All Certifications Engineers
原嶋 晃生@yayoikenno_kome
22卒の社会人。業界問わず、様々なお客様にAWSインフラの提供/構築をしています。「お客様中心の設計手法」であるWorking Backwardsを用いたLTが好きです。好きなサービス → Amazon SES / 2024 Japan AWS All Certifications Engineers
Hibiki @gravitas122
SIerに2023年新卒入社。マルチアカウント、NW、IaCが好きです。
Takumi Sato
通信企業に21年度入社。入社当初は公共系のお客様のインフラ担当。現在はAWS環境の運用保守を実施している。また新入社員200名に対してクラウド研修の講師なども担当。好きなサービス:AWS SecurityHub
叶 奕池 @ichichi_0417(キンドリルジャパン株式会社)
キンドリルジャパン株式会社に2021年新卒入社。エンタプライズ系大規模ハイブリッドクラウド専門アーキテクト。難しいほど燃えるタイプ。2023 AWS Jr. Champions。
参加のルール/マナー
勉強会に参加される方は、JAWS-UGの定める以下のルール/マナーに則って行動することをお願いしております。
ルール
- 関係者の人種、性別、性的指向、身体的特徴、見た目、政治、宗教(または無宗教)などに係る表現は、いかなる場合も適切ではありません。
- JAWS-UG は No sell, No Job です。イベントの趣旨と関係のない宣伝行為・採用活動・ネットワーキングのみを目的としたご参加はご遠慮ください。
ルールに違反する方は参加をお断りする場合がございます。
マナー
- あなたのクリエイティブで前向きな発言がイベントをより楽しくします。発表者や質問者に対して疑問や意見がある場合は批判や罵り・嘲りではなく提案と課題解決の態度でポジティブな発言を心がけましょう。
- 全てのイベントは有志のボランティアにより非営利目的にて運営され、いつでもあなたの手助けを必要としています。お気付きの点があればぜひご協力をお願いいたします。
- 私たちはコミュニティへの貢献を通じて社会からの信頼を得ることがより良いビジネスに繋がり、より自分らしい働き方を見つける手段になると信じています。
- AWSのユーザーグループは日本中、世界中に存在し、あなたの参加を待っています。是非コミュニティを通じて世界中の仲間と繋がりましょう。
広告
広告
フィード
グループ
2025/05/19(月)
19:00 〜 21:00
募集期間
2025/04/07(月) 19:01
〜
2025/05/19(月)
21:00
広告
会場
YouTube Live
オンライン

広告
広告
connpass関連サービス