CARVIEW |
JAWS-UG CLI専門支部 (要素解析など/中級向け)
2025/09/30(火) JAWS-UG IAM専門支部 シーズン2 #6L ロール認証2(ロール)
2025/10/01(水) JAWS-UG IAM専門支部 シーズン2 #7L ロール認証3(ロールタグ)
グループの説明
Japan Amazon Web ServicesのユーザグループのCLI(コマンドラインインタフェース)専門支部です。 AWS CLIを使ってAWSを乗りこなそう!
connpassでは、JAWS-UG CLI専門支部の、要素解析やランチハンズオンなどの中上級者向けオンラインイベントの告知・募集を行います。
- 2024年4月より、入門・基礎ハンズオンは https://jawsug-cli.connpass.com で行います。
AWSアカウント
必ず ハンズオン(もしくは検証)専用のAWSアカウントをご用意ください。
(本番用アカンウントを利用して事故が起きるリスクはゼロではありません。たまに悲鳴を上げている人がいます...)
- AWSアカウント作成+おすすめの初期作業: https://prototype-handson-cli.s3-website-ap-northeast-1.amazonaws.com/handson-aws_prepare/handson-aws_prepare-account-create/index.html
JAWS-UG CLIハンズオンに必要な環境
- AWSアカウント作成+おすすめの初期作業: https://prototype-handson-cli.s3-website-ap-northeast-1.amazonaws.com/handson-aws_prepare/handson-aws_prepare-account-create/index.html
- AWS CLIハンズオンの環境構築:
- CLIハンズオン環境 (IAMユーザ + CloudShell: CFn版): https://prototype-handson-cli.s3-website-ap-northeast-1.amazonaws.com/handson_light/handson_light-aws_env/handson_light-aws_env-cloudshell-cfn/index.html
手順書内アンケートのお願い
JAWS-UG CLI専門支部では、2014年の立ち上げ当初からハンズオン終了後に「今日のハマリどころ」のフィードバックをお願いしています。
オンラインハンズオンにおいては、ハンズオン手順内に手順に関するアンケート記入欄を用意していますので、イベント参加の方は、ハンズオンの最中もしくは完了後にご回答をお願いいたします。
オンラインハンズオンについては、手順書内アンケートへの回答を前提にご参加いただき、ハンズオンの最中もしくは完了後にアンケートフォームへの投稿をお願いいたします。
主催者は参加者のみなさんからのフィードバックをモチベーションにハンズオンを実施しています。 無料ハンズオンを継続するために、ご理解とご協力をお願いいたします。 (簡単な回答でも問題ありません。複数回の回答も歓迎です。)
AWS CLIに関するリソース
- AWS CLI: https://aws.amazon.com/jp/cli/
- AWS CLI リファレンス: https://docs.aws.amazon.com/cli/latest/reference/
JAWS-UG CLI専門支部に関するリソース
- JAWS-UG CLI専門支部 総合案内: https://jawsug-cli.s3-website-ap-northeast-1.amazonaws.com/
- Facebookグループ: https://www.facebook.com/groups/jaswug.cli/
スケジュール
IAMまつり (別名 JAWS-UG IAM専門支部) シーズン2 (全45回)
- [IAM要素解析] 認可: 管理ポリシー (2025/9/22〜 全4回)
- [IAM要素解析] 管理ポリシー (AWS管理) (2025/9/22 ランチタイム)
- [IAM要素解析] 管理ポリシー (カスタマー管理) (2025/9/24 ランチタイム)
- [IAM要素解析] 管理ポリシー (ポリシーバージョン) (2025/9/24 夜)
- [IAM要素解析] 管理ポリシー (ポリシータグ) (2025/9/26 ランチタイム)
- [IAM要素解析] 認証: ロール (2025/9/29〜 全6回)
- [IAM要素解析] ロール認証1(信頼ポリシー) (2025/9/29)
- [IAM要素解析] ロール認証2(ロール) (2025/9/30)
- [IAM要素解析] ロール認証3(ロールタグ) (2025/10/1)
- [IAM要素解析] ロール認証4(インスタンスプロファイル) (2025/10/1 夜)
- [IAM要素解析] ロール認証5(インスタンスプロファイルタグ) (2025/10/2)
- [IAM要素解析] ロール認証6(STS API) (2025/10/3)
- [IAM要素解析] 認可: ロール (2025/10/6〜全4回 仮)
- [IAM要素解析] ロール認可1(インラインポリシー) (2025/10/6 仮)
- [IAM要素解析] ロール認可2(マネージドポリシー) (2025/10/7 仮)
- [IAM要素解析] ロール認可3(アクセス許可境界) (2025/10/8 仮)
- [IAM要素解析] ロール認可4(サービスリンクロール) (2025/10/9 仮)
- [IAM要素解析] 認証:ユーザー(API) (2025/10/20〜 全6回 仮)
- [IAM要素解析] 認証: ユーザー(マネコン) (2025/10/27〜 全5回 仮)
- [IAM要素解析] 認可: ユーザー (2025/11/4〜 全6回 仮)
- [IAM要素解析] 認証: ロール (OpenIDコネクター) (2025/11/11〜 全2回 仮)
- [IAM要素解析] 認証: サーバー証明書 (2025/11/18 〜 全3回 仮)
- [IAM要素解析] 認可: ポリシーシュミレート (2025/11/25〜 全2回 仮)
- [IAM要素解析] 認証: ロール (SAML) (2025/12/15〜 全3回 仮)
- [IAM要素解析] レポート (2025/12/8〜 全4回 仮)
過去のオンラインハンズオン
- [IAM要素解析] FIDOセキュリティトークン (2024-05-30)
- [IAM要素解析] ハードウェアMFA (2024-05-29)
- [CFnリソース] AWS::IAM:VirtualFMADevice (2024-04-30)
次回イベント
終了したイベント 全てのイベントを見る(17件)
メンバー (85人)
資料(3件)
-
AWS はルートユーザーと IAM ユーザーにパスキー多要素認証 (MFA) を追加します | Amazon Web Services ブログ
JAWS-UG IAM専門支部 #44L IAM要素解析: パスキー (MFA) -
AWS::IAM::VirtualMFADevice - AWS CloudFormation
JAWS-UG IAM専門支部 #41L CFn(AWS:IAM:VirtualMFADevice) -
ハンズオン(簡易版): CFnテンプレート入門(IAM::VirtualMFADevice) — ハンズオン(簡易版): CFnテンプレート入門(IAM::VirtualMFADevice)
JAWS-UG IAM専門支部 #41L CFn(AWS:IAM:VirtualMFADevice)