最初にパンです。。。
朝に食べるパンはホームベーカリーで焼いていますが
今回のこれは初めての試み
赤い色はスイカの色です
”スイカパン”
どんな味になるかと不安でしたが意外と美味しい!
スイカの水分を差し引いて加える水の量を調節するのが難しく
今回のものは〜蒸しパン風... って感じの食感になりました
これは”りんごのチーズ焼き”
少し塩をまぶしたリンゴをバターで炒め
チーズを2種類〜とろけるチーズにパルメザンを振りかけオーブンで焼きます
りんごの甘酸っぱさとバターの風味にチーズが香ばしく...
美味しいですよ〜!
これらは変わっているかもしれないけれどさらに2つ
向かって右は炒めきゅうり(←わが家では普通)を入れたゴマドレサラダ
味は想像がつくところだと思いますが
左... 豚バラとスイカの甘辛炒め
この取り合わせ
肉とスイカを一緒に口に入れると良い感じに味わえます!
因みにスイカですが
これは夏の盛りに食べきれなかったものを冷凍保存しておき
それを解凍して使いました
料理ってこうじゃなきゃいけないって事はないのではないかな
決めつけてしまっては新しい味の発見が無いではないですか?
とかってますが私
それを教えてくれたのはyoさんです(o^^o)♪。。。