HTTP/2 200
content-type: text/html
x-guploader-uploadid: AAwnv3JQMEizMpTVPMDJ5o23WcMz-D3Zv0ppVSMsmjix5mMR268GWkv2mqM5M3zi9s4GEPcC
cache-control: public, max-age=3600
expires: Fri, 10 Oct 2025 04:49:42 GMT
last-modified: Fri, 10 Oct 2025 01:11:52 GMT
etag: W/"5f4d07644978c8b6933c527eb549983e"
x-goog-generation: 1760058712711979
x-goog-metageneration: 1
x-goog-stored-content-encoding: identity
x-goog-stored-content-length: 267689
x-goog-meta-goog-reserved-file-mtime: 1760056939
x-goog-hash: crc32c=l+CJRw==, md5=X00HZEl4yLaTPFJ+tUmYPg==
x-goog-storage-class: STANDARD
accept-ranges: none
alt-svc: h3=":443"; ma=2592000,h3-29=":443"; ma=2592000
alt-svc: clear
referrer-policy: strict-origin-when-cross-origin
x-content-type-options: nosniff
strict-transport-security: max-age=63072000
content-security-policy: default-src 'self'; script-src 'report-sample' 'self' 'wasm-unsafe-eval' https://www.google-analytics.com/analytics.js https://www.googletagmanager.com/gtag/js assets.codepen.io production-assets.codepen.io https://js.stripe.com 'sha256-XNBp89FG76amD8BqrJzyflxOF9PaWPqPqvJfKZPCv7M=' 'sha256-YCNoU9DNiinACbd8n6UPyB/8vj0kXvhkOni9/06SuYw=' 'sha256-PZjP7OR6mBEtnvXIZfCZ5PuOlxoDF1LDZL8aj8c42rw='; script-src-elem 'report-sample' 'self' 'wasm-unsafe-eval' https://www.google-analytics.com/analytics.js https://www.googletagmanager.com/gtag/js assets.codepen.io production-assets.codepen.io https://js.stripe.com 'sha256-XNBp89FG76amD8BqrJzyflxOF9PaWPqPqvJfKZPCv7M=' 'sha256-YCNoU9DNiinACbd8n6UPyB/8vj0kXvhkOni9/06SuYw=' 'sha256-PZjP7OR6mBEtnvXIZfCZ5PuOlxoDF1LDZL8aj8c42rw='; style-src 'report-sample' 'self' 'unsafe-inline'; object-src 'none'; base-uri 'self'; connect-src 'self' developer.allizom.org bcd.developer.allizom.org bcd.developer.mozilla.org updates.developer.allizom.org updates.developer.mozilla.org https://*.google-analytics.com https://*.analytics.google.com https://*.googletagmanager.com https://incoming.telemetry.mozilla.org https://observatory-api.mdn.allizom.net https://observatory-api.mdn.mozilla.net https://api.github.com/search/issues stats.g.doubleclick.net https://api.stripe.com; font-src 'self'; frame-src 'self' interactive-examples.mdn.mozilla.net interactive-examples.mdn.allizom.net mdn.github.io live-samples.mdn.mozilla.net live-samples.mdn.allizom.net *.mdnplay.dev *.mdnyalp.dev *.play.test.mdn.allizom.net https://v2.scrimba.com https://scrimba.com jsfiddle.net www.youtube-nocookie.com codepen.io survey.alchemer.com https://js.stripe.com; img-src 'self' data: *.githubusercontent.com *.googleusercontent.com *.gravatar.com mozillausercontent.com firefoxusercontent.com profile.stage.mozaws.net profile.accounts.firefox.com developer.mozilla.org mdn.dev interactive-examples.mdn.mozilla.net interactive-examples.mdn.allizom.net wikipedia.org upload.wikimedia.org https://mdn.github.io/shared-assets/ https://mdn.dev/ https://*.google-analytics.com https://*.googletagmanager.com www.gstatic.com; manifest-src 'self'; media-src 'self' archive.org videos.cdn.mozilla.net https://mdn.github.io/shared-assets/; child-src 'self'; worker-src 'self';
x-frame-options: DENY
origin-trial: AxVILwizhbMjxFeHOn1P3R8niO1RJY/smaK4B4d1rLzc1gTaxtXMSaTi+FoigYgCw40uFRDwFcEAeqDR+vVLOW4AAABfeyJvcmlnaW4iOiJodHRwczovL2RldmVsb3Blci5tb3ppbGxhLm9yZyIsImZlYXR1cmUiOiJQcml2YXRlQXR0cmlidXRpb25WMiIsImV4cGlyeSI6MTc0MjA3OTYwMH0=
x-cloud-trace-context: 2b43ec0ffec1bf22dde621f25e3cd840
date: Fri, 10 Oct 2025 03:49:43 GMT
server: Google Frontend
via: 1.1 google
vary: Accept-Encoding
content-encoding: gzip
x-cache: miss
張りつくフッター - CSS: カスケーディングスタイルシート | MDN
張りつくフッターのパターンは、次の要件を満たす必要があります。
- コンテンツが短い場合、フッターはビューポートの下部に張りつきます。
- ページのコンテンツがビューポートの下部を超えて広がっている場合、フッターは通常どおりコンテンツの下に配置されます。
メモ:
この例と以下の例では、ライブ例がうまくいくように、 wrapper に min-height: 100%
に設定して使用しています。 また、<body>
の min-height
を 100vh
に設定し、それをグリッドコンテナーとして使用することで、ページ全体でこれを実現することもできます。
上記の例では、CSS グリッドレイアウトを使用して張りつくフッターを実現しています。 .wrapper
の最小の高さは 100%
です。 つまり、コンテナーの高さと同じ高さになります。 次に、レイアウトの各部分につき 1 行で、3 行 1 列のグリッドレイアウトを作成します。
グリッドの自動配置では、アイテムがソース順に配置されるため、ヘッダーは最初の自動サイズ調整トラックに入り、メインコンテンツは 1fr
トラックに、フッターは最後の自動サイズ調整トラックに入ります。1fr
トラックは使用可能な空間をすべて占有するため、隙間を埋めるように大きくなります。
グリッドレイアウトに対応していないブラウザーとの互換性が必要な場合は、フレックスボックスを使用して張りつくフッターを作成することもできます。
フレックスボックスの例は同じように始まりますが、.wrapper
では display: grid
ではなく display: flex
を使用し、flex-direction
を column
に設定します。次に、メインコンテンツを flex-grow: 1
に設定し、他の 2 つの要素を flex-shrink: 0
に設定します。これにより、コンテンツがメイン領域いっぱいになったときに、それらが縮小されるのを防ぎます。
grid-template-rows
flex-direction
flex-grow
flex-shrink