遅れて咲いた彼岸花と、季節の移ろい
今年は例年になく遅れて咲き始めた彼岸花、近くの群生地では、ようやく真っ赤な花が咲き乱れ、まるで待ちわびたかのように秋を告げています。
わが家の庭では、赤ではなく清らかな白い花びらの彼岸花が顔を出しました。赤の鮮烈さとは違い、白の彼岸花はどこか凛とした雰囲気を漂わせ庭をしっとりと彩ってくれます。
それにしても、今年はお彼岸を過ぎても暑さが治まらず、まだまだ半袖の毎日、衣替えのタイミングさえ忘れてしまいそうな陽気です。
野良仕事の方も、この気候にあわせて例年より10日ほど遅らせ、秋冬野菜の種まきや苗付けをしようかと考えています。
これまで積み重ねてきた経験がそのまま通用しない気候の変化に、少し戸惑いながらも自然に寄り添う暮らしを続けていきたいと思います。
⬇️いつも応援ありがとうございます。