CARVIEW |
Select Language
HTTP/1.1 200 OK
Date: Mon, 06 Oct 2025 19:52:04 GMT
Content-Type: text/html; charset=utf-8
Content-Length: 123994
Connection: keep-alive
X-Frame-Options: SAMEORIGIN
X-Download-Options: noopen
X-Content-Type-Options: nosniff
Referrer-Policy: unsafe-url
X-XSS-Protection: 1; mode=block
cache-control: no-cache
X-Revision: c53eb034a9779335440860863fca62ead042c5e2
ETag: "1e45a-/8zMWaQ7mzSTNE0P0JNcy3r9djU"
空耳アワーとは 音楽の人気・最新記事を集めました - はてな
空耳アワー
(音楽)
【そらみみあわー】
概要
「誰が言ったか知らないが、言われてみれば確かに聞こえる空耳アワーのお時間がやってまいりました」と始まる、テレビ朝日「タモリ倶楽部」内の人気コーナー。さまざまな曲(主に洋楽)の中で、日本語として聞き取れるところを視聴者から投稿してもらい、VTRつきで紹介する。
ネタの面白さに応じて、手拭い、ソラ耳カキ、Tシャツ、ジャンパーの4種類の景品をもらえる。ただしネタ一つにつき必ず一つもらえるとは限らず、ジャンパーとまではいかないがTシャツだけでは……というネタには手ぬぐいがセットになることも。過去には手ぬぐいではなく番組内で紹介した商品や、ハガキに「商品はいりません」という記述があったため本当に何も出さなかったこともある。
タモリの他、「ソラミミスト」として安斎肇が出演する。過去にソラミミスト選考オーディション*1が数回行われたが、「毎週収録に参加出来る人間」という条件に見合う芸能人がおらず、結局安斎氏が返り咲いている。
コーナー冒頭に流れる♪空耳ア〜ワ〜♪のジングルにおける“空耳”の部分は当然のごとく「ソ」「ラ」「ミ」「ミ」になっており、楽譜がなくても歌えるようになっている。
空耳アワーのトリビア
- 2002年8月16日放送の空耳アワーには中国の歌が取り扱われた。
- 思慕的人〜想う人/齊泰(チーチン)
投稿の宛先はこのへん↓
〒106-8001 東京都港区六本木 テレビ朝日
タモリ倶楽部「空耳アワー」係
*1:「安斎氏の遅刻回数の余りの多さに業を煮やして……」というパターンで始まることが多い。実際、収録時間に間に合わずネタ放映どころか、タモリが安斎氏への説教を延々するだけの回もあった。