CARVIEW |
Select Language
HTTP/1.1 200 OK
Date: Tue, 07 Oct 2025 18:44:29 GMT
Content-Type: text/html; charset=utf-8
Content-Length: 83952
Connection: keep-alive
X-Frame-Options: SAMEORIGIN
X-Download-Options: noopen
X-Content-Type-Options: nosniff
Referrer-Policy: unsafe-url
X-XSS-Protection: 1; mode=block
cache-control: no-cache
X-Revision: c53eb034a9779335440860863fca62ead042c5e2
ETag: "147f0-FA+oM9HU3NK92Zzxn0mt/q2cGeI"
上福岡とは 地理の人気・最新記事を集めました - はてな
上福岡
(地理)
【かみふくおか】
地名
埼玉県ふじみ野市 上福岡 − 東武東上線「上福岡駅」がある。
2005年9月30日までは「上福岡市」として市名でもあった。
上福岡の地名は少なくとも、1914年5月1日に東上鉄道が開業させた上福岡駅の駅名にまでは遡る。
駅開業当時この場所は「福岡村」であったが、富山県の北陸本線と青森県の東北本線に存在した「福岡駅」(前者は現在も存在。後者は現在の二戸駅)と同名となることを避けて「上福岡駅」と名づけられた。
このとき「武蔵福岡」などにならず「上福岡」となった理由ははっきりしないが、駅名以前から「上福岡」の小地名が存在したためともいわれる。その後1972年、福岡町(←福岡村)が市になるのにあたり福岡県福岡市と同名となるのを避けるため「福岡市」以外の市名が公募された結果、駅名と同じ「上福岡」が市名に採用されるにいたった。
2005年10月1日、上福岡市は隣の大井町と合併し、「ふじみ野市」となった。