Amazon.co.jpが販売・発送するCDは、全品通常配送無料
インドへの類似商品の発送
IN
インド
次に追加されました:

申し訳ありません。問題が発生しました。

ウィッシュリストの取得中にエラーが発生しました。もう一度やり直してください。

申し訳ありません。問題が発生しました。

リストを利用できません。

サイボーグ俺達(初回生産限定盤) - HALCALI (DVD付)

5つ星のうち4.4 22個の評価

仕様
価格
新品 中古品
CD, 2007/7/18 1枚組
¥1,970
CD, CD+DVD, 限定版, 2007/7/18 CD+DVD, 限定版
¥3,218

曲目リスト

ディスク: 1

1 Doo The HAMMER!!
2 It’s PARTY TIME!
3 恋のブブブン
4 Twinkle Star
5 endless lover’s rain
6 LOOK~Special Edition~
7 サイボーグ俺達
8 ドライバーズ・ライセンス feat.宇多丸(RHYMESTER)
9 フェスでウィッス!
10 桃源郷
11 Tip Taps Tip
12 春狩道~19の夜~

ディスク: 2

1 Tip Taps Tip
2 Twinkle Star
3 LOOK
4 桃源郷
5 It’s PARTY TIME!
6 It’s PARTY TIME!(Making)

商品の説明

メディア掲載レビューほか

HALCALIがエピック移籍後、初となるアルバムをリリース!2人の作品には欠かせないO.T.F、宇多丸(RHYMESTER)などプロデューサー陣を迎えて放つ豪華盤です♪ (C)RS

登録情報

  • メーカーにより製造中止になりました ‏ : ‎ いいえ
  • メーカー ‏ : ‎ エピックレコードジャパン
  • EAN ‏ : ‎ 4988010019174
  • 時間 ‏ : ‎ 51 分
  • レーベル ‏ : ‎ エピックレコードジャパン
  • ASIN ‏ : ‎ B000RT3RC2
  • ディスク枚数 ‏ : ‎ 2
  • Amazon 売れ筋ランキング: ミュージック - 92,100位 (ミュージックの売れ筋ランキングを見る)
  • カスタマーレビュー:
    5つ星のうち4.4 22個の評価

カスタマーレビュー

星5つ中4.4つ
22グローバルレーティング

上位レビュー、対象国: 日本

  • 2025年9月5日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    他のも良いですが、ハルカリのアルバムで自分的に一番好きなアルバムです。
    だいぶ前のアルバムですが、今でも聴いています。
    歌詞のお間抜け感と音楽性の高さが絶妙にマッチしているところも良い。
  • 2022年1月24日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    ユルさ満載で力ぬきたい時に聞くのに丁度いいです

    令和にデビューしてたらな〜
    2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2018年12月7日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    HALCALIの曲が好きです。
    全体的に、ドライブする時に流すと、ドライブが楽しい感じの曲です。
    DVDも、HALCALIの可愛い感じと、格好良い感じ、ユーモアも詰まってて良かったです。
    2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2009年1月27日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    HALCALIって実は海外で知ったのです。「超受ける、日本人デュオ−がいるけど知ってる?」と外国人の知り合いに紹介されました。
    当時は全然知りませんでした。恥ずかしい…
    聴いてみて、即思ったのがPUFFY。
    たしか、彼女たちも海外でかなり受けてましたね。
    ジャンルを決めるなら、rapかな?しかし、本来のラップ系(暗い内容)とはかなり異なっているし、ピコピコサウンドが混ざっているので、エレクトロ・ラップとでも言いましょうか?結果は気軽に聴ける面白い音楽です。
    ただ、ビジュアル的アイドルとは言えないし、ジャンル的にもマイナ−ですし、日本では受けそうも無いですね。
    でも、何かの機会で聴くことがあれば、清き一票をよろしくお願いいたします。
    14人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2007年10月23日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    絶対本家ではしないであろう、ハイロウズのサンプリングを使ったFPMの楽曲や、
    荒野の七人をサンプリングしたO.T.Fの楽曲、その他にもm-flo、BIKKE、田中ユウスケ、POLYSICS、
    宇多丸、YOUR SONG IS GOOD、アイゴンにRAM RIDERまで、プロデューサー陣はもはやプチフェス状態。
    どのプロデューサーも自分の色を出しつつ、HALCALIの色を考えて作った楽曲を提供し、
    それをギリギリではなく完璧にサーフライディングしている2人はもはやオリジナリティーを確立している。

    ”音楽って「音を楽しむ」って書くじゃん!”みたいなそんなノリがずっぱまりなパーティー感たっぷりで、
    初期の脱力感も残しつつ、しっかりとした成長も感じ取れるし、
    とにかくアルバム全編を通して無理なくすっとなじむところが絶妙。
    DVDに収録のPVもキュートでファニーなHALCALI観が良く出ているので是非。
    2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2007年7月29日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    HALCALIのアルバムが出る度に思う、やっぱり好きだと。
    この脱力系の歌はHALCALIならではです。聞いていて疲れずほのぼのとします。
    PVはよりHALCALIの特徴が表れていると思います。シュールで可愛いし踊りが妙で面白い。長年のファンには泣ける一場面も!!!「It’s PARTY TIME」のPVはホントHALCALIらしさ満開で何回見ても飽きません!曲もより好きになりました。
    今回のアルバムは大推薦です!
    それにしても春狩DVDと今回のDVDに収録されていないHALCALIのPV集が出て欲しいなあと改めて強く思います。
    6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2015年3月12日に日本でレビュー済み
    昔大好きだった春狩。
    最近マイブームで、中でもツインクルスターと
    ブブブンが好きで好きで毎日聴いています。

    脱力系と呼ばれている彼女達の声と
    響き、流れのいい音が
    気持が良いです!!!!!
  • 2012年10月15日に日本でレビュー済み
    POP!
    JPOPという言葉が霞むほどPOP!
    ヒップホップが苦手な人でも、すっと受け入れられるような分かりやすいメロディ・リズム。
    ハルカとユカリの気の抜けたファニボイスが打ち込み音源に気持ちよく包み込まれていて、軽快に爽快。

    「キャッチー・イマドキ・若者・シティ・上がった語尾・渋谷原宿・ちぇけな」
    上記のような単語たちに違和感、嫌悪感とは言わないまでもな抵抗感を感じる人を粛正する最後の武器たり得る。

    彼女たちが美人であったのなら、時代を支えたかもしれない1枚だぜ。でもそこがいいんじゃないかね?ん?

    HALCALIは売れ方に反比例してのCMタイアップ量が異常。
    2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート