CARVIEW |

Be as one(期間限定生産盤)(DVD付)
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
曲目リスト
1 | Be as one |
2 | see you... (Produced by ☆Taku Takahashi (m-flo)) |
3 | De ja Vu |
4 | realize (TBS系 金曜ドラマ『ドラゴン桜』主題歌) |
5 | Close Your Eyes -English Version- |
6 | Promises |
7 | Dear Love |
8 | Take a Chance (NEC 『ネットスパイスBIGLOBE』 CMソング) |
9 | Next to You (『APアルペン』CMソング) |
10 | Stay with me |
11 | Gift of Love |
12 | miss you (nagareboshi REMIX) ~m-flo loves melody. & 山本領平 remixed by melody. & Takuya Harada [Bonus Track] |
商品の説明
内容紹介
彼女が大切に育んできた"歌"を、ひとつひとつ集め、それが今、ひとつの"結晶"となった。
1stアルバム『Sincerely』の衝撃から2年3ヶ月…
その鮮度を失うどころか、アーティストとして、シンガーとして、そして一人の女性として、一層の輝きを増したmelody.の魅力すべてが凝縮された2ndアルバム!
【アーティストについて】
1982年2月24日 アメリカ・ハワイ生まれ。本名、melody(メロディ)。天性のプラチナム・ヴォイス、キュートなルックス、さらにはネイティブイングリッシュを自在に操る新世代ディーヴァ。
'03年2月に「Dreamin' Away」でデビュー。10月にはm-floのフィーチャリング・シンガーとして起用される。本人が綴るハッピーでポジティブな詞、キュートで、フレッシュなキャラクターは、20代~30代前半の女性からも支持を得、ファッション業界からも注目を浴びる存在に。'04年1月リリースの1stアルバム「Sincerely」はオリコンチャート初登場3位、5月リリースの1stDVD「Sincerely Yours」は初登場4位を記録!シンガー=melody.のポピュラリティを確実なものとした。
【DVD収録内容】
1. PV:「Next to You」
2. PV:「realize」
3. PV:「see you...」&. 各TV-CM、「see you...」メイキングも収録
メディア掲載レビューほか
2004年1月発表『Sincerely』から2年3ヶ月ぶりのセカンド・アルバム。2005年8月発表シングル「realize」「Take a Chance」、2006年2月発表「see you...」の他、グローバルな魅力に溢れた楽曲を収録。本作はPV3曲を収録したDVD付き。
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 梱包サイズ : 14 x 12.4 x 1.2 cm; 140.62 g
- メーカー : トイズファクトリー
- EAN : 4988061862019
- 時間 : 52 分
- レーベル : トイズファクトリー
- ASIN : B000EPF6PK
- ディスク枚数 : 1
- Amazon 売れ筋ランキング: ミュージック - 299,933位 (ミュージックの売れ筋ランキングを見る)
- J-POP (ミュージック) - 85,857位
- カスタマーレビュー:
カスタマーレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中にエラーが発生しました。ページを再読み込みしてください。
- 2006年7月25日に日本でレビュー済みAmazonで購入ハワイが大好きなので、ハワイ出身Melody.が気になっていました
カラオケで歌いたいなぁと思い、CDを買ってみましたが
カッコイイ! やっぱりネイティブな英語は違いますネ。
カラオケで完璧に歌えたらカッコイイだろうなぁと思いました。
女の私が久々にハマれる女性アーティストに出会えた気がします。
- 2006年4月28日に日本でレビュー済みAmazonで購入ニューアルバム Be as one。とても気に入っています。ジャケットも良いです。なんといってもmelody.の声は綺麗ですね。DVDも出るといいのにな。
- 2006年4月13日に日本でレビュー済み遂に出ました!2年3ヶ月ぶりのmelody.の新作です。前作「Sincerely」からかなり長い時間が経っていますが、この期間かなり方向性に迷っていたのではないでしょうか?「Belive me」(本作未収録)、「Next To You」と良作を発表するもなかなかヒットに恵まれないことに対して本人、レコード会社もこれからどう進めばいいんだろう?という感じが漂っていました(少なくとも僕は感じていました)。しかし、ドラマ主題歌としてヒットした「Realize」によりこの迷いがふっきれたかのよう感じました。
ただこの新作では従来のファンが懸念していたこのままポップ路線に進んじゃうの?という不安は一切ありません。どこまでも挑戦的で斬新なサウンド、様々なクリエーターとのコラボ、しかし確実に存在するポップ感。なので「Realize」で入門したmelody.ファンにもかなりとっつきやすい内容になっています。もちろん彼女の英語力を生かした全英語詞の楽曲も健在。しかも彼女のクリスタルヴォイスも成長しています。前作と聞き比べてみるとその声はさらに純度を増したかのようです。
お勧め曲は多いですが少し紹介すると、
「De Ja Vu」・・・前作には無かったフロア感漂うダークな楽曲。
「Promises」・・・Hookが印象に残るミディアムアップ。
「Stay with me」・・・これヤバイです。一番アルバムの中で好き。地味だけど彼女のウィスパーヴォイスで歌われるミディアム。「見失ったものは、さがしてあげるから」という歌詞にあいまって優しい雰囲気をかもし出しています、melody.の作詞能力も上がっています。
「Belive me」が収録されていないのは残念ですが、十分満足です。アートワークもカラフルでこだわっています。って言うか中ジャケのmelody.足長っ!
- 2008年4月28日に日本でレビュー済みAmazonで購入元気の出る一枚。
「see you...」は何度聴いたことか。
むしろ「see you...」のために買っちゃったようなもんです(笑)
でもひさびさに聴くと「see you...」しかほぼ聴いてなったのが勿体ないくらい良い曲揃いですね。
でもこのアルバム随一とも言える聴かせる曲「Close Your Eyes」が何故English Version??
ハワイで育ったから英語も母国語だからなんだろうけど、ここだけ勿体無い。
それくらい良い歌詞です。シングル「see you...」に収録されてるので是非チェックをしてほしいです。
まあそれを言ったら「Summer Memory」も入れてほしかったなあと(苦笑)
- 2006年6月19日に日本でレビュー済み2年3ヶ月ぶりの2nd album。
「Next to You」「realize/Take a Chance」「see you...」を収録した全12曲。
「Be as one」はオープニングに相応しいアップテンポナンバーで、ネイティブな英語発音がとても活きている楽曲。
「see you...」は今までにないような温かみのあるナンバー、「De ja vu」はトゲトゲしたサイバーサウンド、「realize」は王道的なJ-POPナンバー...などなど、最初から様々なバリエーションの曲が楽しめる。
歌詞カードもとてもカラフル・ポップで、見ていて飽きない。
惜しむらくは、「Believe me」を収録していないこと。
何ゆえ収録されて居ないのか今だに疑問なんですが、何故なんでしょう?
- 2006年3月28日に日本でレビュー済みmelody.のニューアルバムがリリースされます。
このアルバムにはドラマ主題歌となって話題になった『realize』他、ヒット曲が盛りだくさん。最近リリースされた『see you...』も入ってます。melody.の世界観はすごくクリアな世界にポコンと生まれたピュアな感情を歌おうとしているんだと、シングルを聴いていて思います。そんなmelody.独特の世界観がこのアルバムにもにじみ出ているのではないでしょうか??
気疲れしてる方やピュアな気持ちに触れてみたい方はぜひ聴いて損無しの1枚だと思います。
- 2006年5月6日に日本でレビュー済み声はとってもキレイで癒されるんだけど、声が小さくて歌詞が聞き取りにくいところが多々あるような・・・。わざとそうやって歌ってるのかもしれませんが。
- 2007年5月19日に日本でレビュー済みもぅすぐ3作目が出そぅにも関わらず今頃こんなレビューでごめんなさぃw 本作は発売日に買ったんだけど、彼女のプラチナム・ヴォイスは尽きる事なく今でもオレの心を癒しと優しさ、もしくは少し力強ぃ歌詞で勇気を与ぇてくれます。彼女の魅力はやっぱり透明感溢れる声です。ここが他のアーティストと違ぅところ。アッパーなダンスチューンが多かった前作と比べて今回は優しく囁くょぅな歌が多ぃです。だからmelody.の声がより美しく感じられる作品だと思ぃます。シングルも3曲収録されてるし、DVDだってmelody.ファンは必見!!ハワイ育ちでバレエ、ピアノ、ヴォイトレなどで磨き上げられた美声に一度触れて見て下さい。