ついに終わってしまった・・・
ここまでリアルな神社ものの漫画って滅多にないから凄い貴重。
作者が巫女経験有りという事で、内容がとても正確。
この漫画のおかげで神職さんの位の事とかも知る事が出来たし。
ただ、読みやすいのは読みやすいのですが、
もう少し神社色を出しても良かったんじゃないかな〜と、思いました。
途中からは、かなり普通のラブコメ色が強くなり過ぎて、
それはそれで面白かったのだけど。
最後の方は(彼女の父の話とか)、
ちょっと突然展開が進み過ぎた感じがあるので、
もう少し時間かけて描いて欲しかったとか希望はいろいろあるのですが、でも、作品としては満足です。
これからも神社ものとか描いて欲しいな〜って思う程。
終わってしまって本当に残念。
CARVIEW |
Select Language
HTTP/1.1 301 Moved Permanently
Server: awselb/2.0
Date: Mon, 06 Oct 2025 17:32:43 GMT
Content-Type: text/html
Content-Length: 134
Connection: keep-alive
Location: https://www.amazon.co.jp:443/exec/obidos/asin/4063144194/hatena-blog-22
HTTP/2 200
content-type: text/html;charset=UTF-8
server: Server
date: Mon, 06 Oct 2025 17:32:44 GMT
x-amz-rid: EKDE3EMND7Y4BNX33S12
set-cookie: session-id=356-1060267-8081262; Domain=.amazon.co.jp; Expires=Tue, 06-Oct-2026 17:32:44 GMT; Path=/; Secure
set-cookie: session-id-time=2082787201l; Domain=.amazon.co.jp; Expires=Tue, 06-Oct-2026 17:32:44 GMT; Path=/; Secure
set-cookie: i18n-prefs=JPY; Domain=.amazon.co.jp; Expires=Tue, 06-Oct-2026 17:32:44 GMT; Path=/
set-cookie: lc-acbjp=ja_JP; Domain=.amazon.co.jp; Expires=Tue, 06-Oct-2026 17:32:44 GMT; Path=/
set-cookie: sp-cdn="L5Z9:IN"; Version=1; Domain=.amazon.co.jp; Max-Age=31536000; Expires=Tue, 06-Oct-2026 17:32:44 GMT; Path=/; Secure; HttpOnly
cache-control: no-cache, no-transform
content-security-policy: upgrade-insecure-requests;report-uri https://metrics.media-amazon.com/
x-xss-protection: 1;
accept-ch: ect,rtt,downlink,device-memory,sec-ch-device-memory,viewport-width,sec-ch-viewport-width,dpr,sec-ch-dpr,sec-ch-ua-platform,sec-ch-ua-platform-version
x-content-type-options: nosniff
content-security-policy-report-only: default-src 'self' blob: https: data: mediastream: 'unsafe-eval' 'unsafe-inline';report-uri https://metrics.media-amazon.com/
content-encoding: gzip
accept-ch-lifetime: 86400
strict-transport-security: max-age=47474747; includeSubDomains; preload
vary: Content-Type,Accept-Encoding,User-Agent
x-frame-options: SAMEORIGIN
x-cache: Miss from cloudfront
via: 1.1 82bb120a49c1eed26f2f41e5d4b1a1b2.cloudfront.net (CloudFront)
x-amz-cf-pop: BOM78-P1
alt-svc: h3=":443"; ma=86400
x-amz-cf-id: z-P8eu8WI9iFCWwhwSAxSRR4yLjz-zdxFg2E1mO9x-jaCTt9XkiWtA==
Amazon.co.jp: 神社のススメ 4: ボクと巫女と神職と (アフタヌーンKC) : 田中 ユキ: 本


無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
神社のススメ 4: ボクと巫女と神職と (アフタヌーンKC) コミック – 2006/7/21
田中 ユキ
(著)
このページの読み込み中に問題が発生しました。もう一度試してください。
突然、神社で働く事になった主人公・里見。そこには、外からでは分からない「神社」という職場の厳しい現実と、巫女たちに囲まれた楽しい生活が。
- 本の長さ200ページ
- 言語日本語
- 出版社講談社
- 発売日2006/7/21
- ISBN-104063144194
- ISBN-13978-4063144192
商品の説明
著者について
田中ユキ
9月3日生まれ。山口県出身。A型。デビュー作:『鍵』(ヤングマガジン)。代表作:『神社のススメ』。受賞歴:ちばてつや賞ヤング部門準大賞
9月3日生まれ。山口県出身。A型。デビュー作:『鍵』(ヤングマガジン)。代表作:『神社のススメ』。受賞歴:ちばてつや賞ヤング部門準大賞
登録情報
- 出版社 : 講談社 (2006/7/21)
- 発売日 : 2006/7/21
- 言語 : 日本語
- コミック : 200ページ
- ISBN-10 : 4063144194
- ISBN-13 : 978-4063144192
- Amazon 売れ筋ランキング: コミック - 189,539位
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと見つけたり、似たような著者を調べたり、おすすめの本を読んだりできます。
カスタマーレビュー
星5つ中4つ
5つのうち4つ
10グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中にエラーが発生しました。ページを再読み込みしてください。
- 2006年8月22日に日本でレビュー済みフォーマット: コミック (紙)Amazonで購入
- 2014年1月26日に日本でレビュー済みフォーマット: Kindle版 (電子書籍)神社の日常を、新人神職の成長とともに描いています。
個性豊かな巫女や神職達とのやりとりはとても面白かった。
漫画としては、神社の日常に溶け込んだギャグのキレを大いに評価したいです。
綺麗に四巻で完結させてますね。
神社って、熱心な氏子でもない一般人からすれば謎の組織ですが、
この漫画を読んだら、だいぶ身近に感じられるようになりました。
神社の内側に興味のある方におすすめです。
- 2010年5月23日に日本でレビュー済みフォーマット: コミック (紙)最終巻
今回はかなり恋愛の比重が多かった
物語はそれなりにきれいに纏まりました
個人的には、もっと神社の裏事情的なものが見たかった
チョット残念
- 2006年9月30日に日本でレビュー済みフォーマット: コミック (紙)最終巻。
いい作品だし、お世話好きで成長努力する主人公にも好感が持てるので、
もっと神社のことを教えつつ続くかと期待していたが、
不完全燃焼で終わった感じ。
もっとも、着地自体はストレスなく無難に。
無理やり、兄さんや母親も出てきた感もしましたが、
巫女長も、美園も、とりあえずきちんとおさまりがついた。
新入り巫女はコマとして活躍する間もなかったが。
- 2006年8月18日に日本でレビュー済みフォーマット: コミック (紙)この作者唯一の純粋なラブコメとなった本作です。女子高生としか付き合ったことのない神職という、文字に起こすと変態にしか見えない主人公ですが、そのヘタレ加減はこの物語を十分に牽引してくれました。
最後の最後まで落ち着かないストーリーと、落ち着いた雰囲気の神社が織り成す物語はこれでお終いです。作品自体の是非はともかく、神社のお仕事に興味がある人には是非読んで欲しい、と自信を持って言えます。もし更に興味が出てきたら、実際に近くの神社へと足を運んでみてはどうでしょうか。茶髪の巫女長や、巫女に怒られる神職などは残念ながらいませんが。