CARVIEW |
Select Language
HTTP/2 200
date: Mon, 29 Sep 2025 11:04:29 GMT
content-type: text/calendar; charset=utf-8
content-length: 5928
server: nginx/1.29.1
cache-control: must-revalidate, private, max-age=7200
vary: Accept-Language, Cookie
content-language: ja
x-frame-options: DENY
strict-transport-security: max-age=31536000; includeSubDomains
x-content-type-options: nosniff
referrer-policy: strict-origin-when-cross-origin
cross-origin-opener-policy: same-origin-allow-popups
BEGIN:VCALENDAR
VERSION:2.0
PRODID:-//connpass.com//Connpass//EN
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALDESC:connpass-沖縄マイクラ部 教育版マインクラフト
・Scratch・Robloxで学ぶプログラミング~動画編集
X-WR-CALNAME:connpass-沖縄マイクラ部 教育版マインクラフト
・Scratch・Robloxで学ぶプログラミング~動画編集
X-WR-TIMEZONE:UTC
BEGIN:VEVENT
SUMMARY:沖縄マイクラ部 教育版マインクラフト・Scratch・R
obloxで学ぶプログラミング~動画編集
DTSTART:20251005T053000Z
DTEND:20251005T063000Z
DTSTAMP:20250929T110429Z
CATEGORIES:
CREATED:20250929T005726Z
DESCRIPTION:## 沖縄マイクラ & Scratch・Python教室、参加者募
集中\n\n沖縄マイクラ部では、教育版マインクラフトを
利用して小学生から高校生にプログラミング教育やマ
インクラフト上での作品作りを体験してもらっている
スクールです。\n\n一緒にマインクラフトを楽しんだり
プログラミングの勉強をしていきたいという仲間を募
集しています。子供たちへのプログラミング教育を目
指して「Scratch」「MakeCode」「Python」「JavaScript」「Roblox
(Lua)」「Unity」「プチコン(Smile\nBASIC)」や「RPGツク
ール」「RPG Developer Bakin」の勉強会も開始しました。\n\n
教育版マインクラフトを利用した遊びやゲーム・作品
作り、ScratchやPython、JavaScript、MakeCodeによるプログラミ
ングを通じて、沖縄の未来のデジタルクリエイティブ
人材・DX人材の育成を模索しています\n\nhttps://minecraft-ok
inawa.com/\n\n今年もマインクラフトカップが開催されると
言う事で、「マイクラカップに参加したい」と言う子
供たち(小学生から高校生)と定期的に集まってマイ
クラ活動している私たち「沖縄マイクラ部」です。み
んなでサーバーを借りてマインクラフトのマルチプレ
イにも挑戦中!\n\nhttps://xn--fiqs8sd1d84lw6i6k0ajst.com/\n\nhttps:
//www.youtube.com/@minecraft_okinawa\n\n## 沖縄マイクラ部 & Scratch
教室への参加方法\n\n沖縄マイクラ部は教育版マインク
ラフト・マインクラフト統合版を利用して、小学生か
ら高校生にプログラミング教育とマインクラフトを使
った作品作りの楽しさを経験してもらう場です。「マ
インクラフトカップに参加してみたい」「みんなとマ
イクラで遊びたい」「プログラミングの勉強がしたい
」という子供たちと一緒に毎週土曜日、日曜日に集ま
って活動しています。\n\n### 沖縄マイクラ部 & Scratch教
室は…\n\n沖縄マイクラ部は教室ではなく、親子の勉強
会というイメージで保護者の方も一緒に参加していた
だくことでお願いしています。\n\n## 沖縄マイクラ部の
開催日は Compass や Facebook でチェックしてください\n\n沖
縄マイクラ部の開催は LINE や Compass で日程を紹介して
います。\n\nhttps://lin.ee/YSnN0oC\n\nhttps://minecraft098.connpass.co
m/\n\n### 準備いただくもの\n\n * パソコン(ノート) イ
ンターネットに接続できる構成\n * マインクラフト統
合版/教育版マインクラフト 最新バージョンに更新して
ください\n\n※遊びの時はタブレット版やNintendoSwitch版
のマインクラフトでも構わない時もありますが、マイ
クラカップ等のイベント参加の際は教育版マインクラ
フトを使いますので、統合版では参加できないことも
あります。また、オンラインへの参加ができる設定を
お願いします。\n\n### 主な開催日\n\n沖縄マイクラ部の
活動は毎週土曜日・日曜日におこなっています。\n\n###
開催場所\n\n#### 沖縄県宜野湾市\n\n沖縄マイクラ部 プロ
グラミングスクール「クロスウェーブ」にて開催して
います\n\nhttps://minecraft-okinawa.com/\n\n沖縄ホームページ制
作工房WEBCRAFTS 沖縄マイクラ部 プログラミングスクール
クロスウェーブ\n\n沖縄県宜野湾市伊佐2丁目20−1
5 伊佐ビル 2F\n\nhttps://maps.app.goo.gl/dU8XP5icZPvPxqJd6\n\n####
沖縄県うるま市\n\nFMうるまで開催しています\n\nhttps://fm
uruma.com/\n\n沖縄県うるま市石川赤崎 2 丁目 20-1\n\nhttps://g
oo.gl/maps/bMb1FdTZgPMzbMB98\n\n### 費用など\n\n沖縄マイクラ部
プログラミングスクール「クロスウェーブ」の受講生
は無料で参加いただけます。体験参加の場合は初回は
無料で、以後は一回あたり500を参加費としていただ
いています。\n\n### お問合せ\n\nお問い合わせは下記の\n
LINEオフィシャルアカウントからお気軽にどうぞ。メー
ルでのお問い合わせは「webcrafts098@gmail.com」からお願い
します。\n\nhttps://lin.ee/YSnN0oC\n\nhttps://twitter.com/8131ok\n\nht
tps://www.youtube.com/@TakamasaSuzuki/community\n\n### マインクラフ
ト MakeCode の使い方\n\nMakeCode の使い方について、時々更
新ですが、こちらのページにまとめていくようにして
います。\n\nhttps://xn--fiqs8sd1d84lw6i6k0ajst.com/makecode/\n\nhttps:
//gmnavi.jp/makecode/\n\nhttps://www.youtube.com/playlist?list=PLHzG9R8VBA
xdrZCaar8wa7yN0Hl0sk0v7\n\nhttps://minecraft098.connpass.com/event/370890/
LOCATION:沖縄県宜野湾市伊佐2-20-15 伊佐ビル2F (沖縄中国
語・韓国語教室)
URL:https://minecraft098.connpass.com/event/370890/
END:VEVENT
END:VCALENDAR