CARVIEW |
dev2.ts-export.com/carview.php?tsp=https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/15c389f951a0ba31498d84bfe043bdb9c5bcb0b6/
SHARE
日産「新型スカイライン」!? 4連「丸」テール&450馬力「V6」+MT採用!? ツルツルボディの「スポーティセダン」! 10年以上ぶりの全面刷新を大胆予想したCGが登場
■新型スカイライン!?
日産を代表する車種のひとつである「スカイライン」は、現在13代目となるモデルが現行型としてラインナップされていますが、2014年2月に登場してからすでに11年以上が経過しており、次期モデルの動向に注目が集まっています。
【画像】超カッコイイ! 日産「新型スカイラインCG」の画像を見る(22枚)
一時は消滅というウワサもありましたが、2025年5月に発表された日産の経営再建計画の中で次期スカイラインの開発が進められていることが明らかとなりました。
そんな情報を受けてか、インスタグラムで新型車の予想デザインを公表している「kelsonik」が、新型インフィニティ「Q50(日産 スカイラインの海外での名称)」のCGを公開しています。
一説にはクロスオーバーSUVモデルになるという説もある次期型スカイラインですが、氏の予想デザインでは従来モデルと同じくスポーツセダンとなっており、スカイラインのアイデンティティでもある丸型4灯テールランプが採用されると予想。
またパワートレインには最高出力約450PSを発生させるV型6気筒3リッターのターボエンジンが搭載され、マニュアルトランスミッションもオプションで設定されることを想定しているとのこと。
このパワートレインについて詳細の言及はありませんでしたが、現行スカイラインや改良型フェアレディZに搭載されているVR30DDTT型を想定していることは間違いなく、すでにスカイラインやフェアレディZのNISMOモデルでは420PSを発生していることから、約450PSまで高めることも造作もないことだと思われます。
また現行型のスカイライン及びQ50には一部仕向地用のディーゼルモデル以外にはMT車の設定はありませんでしたが、スポーツセダンということでMTの設定も想定しているということのようです。
エクステリアのデザインはスポーツセダンらしいスタイルに、現行型との共通感を覚えるリアドア後部の処理をプラス。ドアノブはフラットな格納式とすることで空力性能の高さを感じさせるものとなっています。
そしてフロントマスクには最新のインフィニティ「QX80」や「QX60」が採用しているグリルデザインを与え、大型のインテークを備えることでスポーティーさを強調。この特徴的なフロントマスクは2018年のデトロイトモーターショーで発表された「Qインスピレーション コンセプト」を思わせるものとなっており、発表から7年が経過してもなお未来的なスタイルとなっています。
残念ながら現在、セダンモデルは不人気ジャンルとなってしまってはいますが、2023年夏に発表された「スカイラインNISMO」は1000台の限定分が早々に完売するなどスポーツセダンを求めるユーザーは少なからず存在していることは間違いありません。次期型スカイラインもぜひスポーツセダンの系譜を絶やすことなく続けて欲しいところです。(小鮒康一)
こんな記事も読まれています
この記事に出てきたクルマ
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
おすすめのニュース
-
AUTOSPORT web0
-
AUTOSPORT web0
-
-
-
-
外車王SOKEN1
-
ベストカーWeb0
-
-
motorsport.com 日本版0
-
motorsport.com 日本版0
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
おすすめのニュース
-
AUTOSPORT web1
-
-
AUTOSPORT web1
-
-
motorsport.com 日本版0
-
乗りものニュース10
-
-
-
motorsport.com 日本版0
-
AUTOSPORT web4
-
-
-
motorsport.com 日本版5
-
カー・アンド・ドライバー3
-
AUTOSPORT web1
-
WEB CARTOP4
-
motorsport.com 日本版2
-
-
-
-
WEBヤングマシン2
-
Auto Messe Web2
-
-
AUTOSPORT web1
-
AUTOCAR JAPAN0
-
THE EV TIMES24
-
AUTOCAR JAPAN0
-
motorsport.com 日本版7
-
-
AUTOSPORT web3
業界ニュースアクセスランキング
-
駅前に残る「閉鎖百貨店」――日本一の人口増加率を誇ったベッドタウンは、なぜ「買い物難民の街」になったのか
-
ガソリン満タン後にもうちょっと!「継ぎ足し給油」なぜ“やっちゃダメ”なのか? 「知らなかった…」じゃ済まされない! セルフ式GSでの「危険すぎる行動」とは!
-
トヨタの新型「ステーションワゴン」まもなく発売! 精悍タフ仕様の「カクカクボディ」×全長4.8m「ひろびろサイズ」! 新型「bZ4Xツーリング」に注目!
-
新車211で「7人乗り」! トヨタ「“新”最安3列シートミニバン」に大注目! 「両側スライド」「レーダークルーズ」も付いて“十分”です! 最廉価の「シエンタX」 どんな車?
-
1.6リッター「570馬力超え」エンジン搭載! 斬新「“4WD”モデル」がスゴイ! 「市販車最速のパワトレ」×空力性能を追求した“流麗デザイン”が魅力! メルセデスAMG「ONE」ってどんなクルマ?
コメントの多い記事
-
「N-ONE e:」発売をネットはどう評価?? 「サクラ」比で100㎞以上長い航続距離、走りに好印象も、価格と質感に不満の声
-
“アルヴェル”一強の時代が終わる? もうすぐ登場、新型「エルグランド」がEV感覚の走りと上質デザインでオラオラ系ミニバンに挑む逆襲のシナリオ
-
「貸切バス」全国で運賃“値上げ”へ 国交省が公示 ドライバーの「賃金UPの原資」に
-
斬新「商用バン」発表! “一文字ライト”採用の流麗ボディ×「豪華内装」仕様も! 「両側スライドドア」など快適装備も充実! “ディーゼルターボ”搭載のヒョンデ「スターリア」台湾で登場!
-
本来は青切符処理だったのに…「速度違反」否認で48歳男性が「逮捕」!? 一体なぜ? 交通違反で取り締まりを受けたときに注意すべきこととは
あなたにおすすめのサービス
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
新車見積りサービス
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

関連サービス
メールマガジン
メルマガ登録でcarview!の最新情報をcheck!
みんなのコメント
CGのデザイン悪くないですよね。
スカイラインはGT-Rじゃないんだからそんなに馬力に執着せずに色んなエンジンバリエーションがあって価格も幅広くかつてのように若い人から年配の人までが乗って貰えるようにした方が良いと思います。