CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- ボルボ(VOLVO)
- XC90
- みんなの質問
- 36ページ目
ボルボ XC90 のみんなの質問 (36ページ)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
1019.0 〜 1099.0
-
- 中古車本体価格
-
38.9 〜 1180.0
-
外車は壊れやすかったりちょっとした故障が多いですが、ボルボもそーですか??
2010.11.20
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 698
ベストアンサー: ボルボは昔は良いこと聞きましたが、最近はさっぱりですね。 壊れるとアッセンブリーで交換になるので、修理費は高いそうです。 さらに、並行輸入車は、メンテナンスも大変と、上司が言っていました。 一時期、ボルボのアフターサービスが悪く、リコール隠しではないか?といったことを時系列的に並べて公開しているHPがあったのですが・・・・・なくなってしまっていますね。 私はそれを見たこともあり、XC90は...
-
3列目席がある欧州SUVをできるだけたくさん(知っている限り)教えてください。 よろしくお願いします。
2010.9.23
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 449
ベストアンサー: 今、調べてみたところ ボルボXC90 ランドローバー ディスカバリー4 メルセデスベンツGLクラス アウディQ7 BMWX5(オプション) があるようです。
-
7人以上乗車可能な車の購入を検討しています。 初めは、ミニバンを検討していたのですが、父母や親戚もよく乗せるということもあり安全性を考えSUVにしようと思っています。 確かにSUVは車高が高いの...
2010.9.19
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 1,076
ベストアンサー: どちらも3列目はエマージェンシー用と考えた方が良いでしょう。 XC90では「3列目は身長160センチ以下の同乗者が安全・快適に…」とHPに明記されています。 また、いずれも全幅が1900ミリを超えることや、特にXC90は小回りが利かないことにも注意が必要です。 乗り心地や安全性は、このクラスにもなると満足できます。 安全性の高いSUV風の7人乗りということですが、三菱デリカD5はどう...
-
ボルボXC90またはXC70の中古車について質問します。今車を探しており、とりあえず候補のボルボをヤフオクで見ていたところ「走行距離不明「や「メーター交換歴あり」の車が多いことに気が付きました。 ボル
2010.9.10
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 3,542
ベストアンサー: まず、ヤフオクに出品中の自動車の3割~4割くらいの割合で「走行不明」ですよね! これは当然メーター表示と実走行がぜったい違いますよ!という事です。 メーターまきもどし車という意味です。たぶん10万キロ程度巻き戻されている車がほとんどです。 こういう車は正規の業者オークションには出品しにくいのです。自分で巻き戻した場合走行管理システムに より足が着いてしまいます。業者が巻き戻して逮捕されたこと...
-
自動車に詳しい方ご教示よろしくお願いいたします。ボルボXC90T6のミッションがダメになりのせかえようとしておりますが、XC90のミッションが見つかりません。 同じミッションの4T65のミッショ...
2010.9.1
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 721
ベストアンサー: 外車修理屋です。お尋ねのミッションですが、厳密に同じではありません。ミッションのギア比が違うのと、ファイナルのギア比も違います。S80の4T65は種類が4つあり、ギア比が一番近いのが92モデルの 4T65E です。ミッションにくっついているコーションプレートを良く確認して、比べてください。 機械的にはポン酢け可能と思いますが、交換した後にTCMの学習値を初期化しないとすべりやショックが治り...
-
中古車ボルボXC90の2004モデル約60000キロ購入を検討しています。xc90ユーザーの方で今までの故障歴や良かった点など教えていただけませんか。購入は認定中古車を予定してます。
2010.8.18
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 6,269
ベストアンサー: 私のお客様のXC90の場合です。 アラーム(警告灯)などの異常点灯。 モール類の水漏れ。 パワステが異常に重くなる(走行中急に・・・しばらくすると元通り)。 当然新車購入です。 致命的なのがサービス(整備)のスキル不足。 首都圏でこの状態です。 地方に行けば・・・。 購入後メーカーの客相(輸入元?)の対応は最悪だったと・・。 良かった点は納車時の満足感(ボルボのオーナーになったという充足感)...
-
ポータブルカーナビでサンヨーの「ゴリラ」で7インチ画面、オンダッシュのものを検討しています。車はボルボXC90です。ダッシュボードの左右の中心が斜めでスピーカーも有る事から取り付ける位置に苦慮し...
2010.8.14
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 970
ベストアンサー: カーナビのゴリラは時代遅れっすよ?もはやマウンテンゴリラの方がいいんじゃないないんですか? サンヨーはパチンコのメーカーでしょ?ではサンキョーは?
-
VOLVO XC90はお値打ち? 同クラスのクロカンに比べXC90はお値打ちな気がしますが何故でしょうか?
2010.8.20
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 1,256
ベストアンサー: ベンツのGL(K)やBMWのX、トウアレグ、カイエンに比較すればかなり安いですね。 レンジも故障に嫌気がさして手放すオーナーさんが多いので中古ではかなり安くなります。 今まで国産に乗っていらっしゃった方で同じようにお考えならばお止めになったほうがいいです。 警告等の誤表示や方向指示器が点かなくなったりなど日本車では考えられないトラブル。 もし購入なさる場合は覚悟して購入すべきです。 で、一番...
-
ボルボのミッション・オーバーホールについて ボルボXC90 T6 2003年モデルなんですが、15万kmオーバーで滑るようになってしまいました。 ディーラーの見積もりではミッション乗せ換え、工...
2010.8.5
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 2,159
ベストアンサー: XC90 T6 のミッション・オ-バ-ホ-ルだとディ-ラ-以外となると 専用工具も必要ですし対応店も少ないうえに乗せ換え後の保証問題で トラブルも多いし価格も然程の差もないですよ! 国産の普通車クラスが25~35が相場なんですが・・・ さらに年式と走行距離やXC90車両重量からして下回り (E/Gマウント/ミッションマウント/ア-ム類ブッシュ等) も、かなり痛んでおりのミッション・オ-バ...
-
こんにちは、ボルボXC90のオーナーの方、教えて下さい。 私、ボルボのXC90(2003)走行、3万キロに乗っております。最近、頻繁にスベリドメハヤイジキニテンケンガヒツヨウ)が出ます。半年ほど...
2010.7.31
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 6,664
ベストアンサー: XC90(2003年式) 走行距離約36000km のオーナーでした(車を替えてしまったので、ついこの1週間前まで )。 新車時から6年8カ月乗っていましたが、そのような表示を見たことは一度もありませんでした。 XC90で スベリドメ の機能はABSかDTCくらい(ROPSもか?)だと思います。 タイヤ交換をしてしばらくは良かったとのことなので、タイヤの滑りを過剰に検知しているのか、コンピュ...
- 解決済み 質問者によりベストアンサーが決定した質問です。
- 回答受付中 現在、回答を受け付けている質問です。
- 回答受付終了 質問者によるベストアンサーが選ばれていない質問です。
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。