CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- ボルボ(VOLVO)
- XC60
- みんなの質問
- 48ページ目
ボルボ XC60 のみんなの質問 (48ページ)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
789.0 〜 889.0
-
- 中古車本体価格
-
37.9 〜 945.0
-
ボルボXC60に乗っています。 オートワイパーのスイッチを入れているのですが、雨が降ってきても全く動きません。 なぜでしょか?わかる方教えてください。
2013.6.19
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 938
ベストアンサー: 普通に想像するとセンサーが逝かれているんじゃないかな?一般的に外車は電装系が弱いですね。
-
ボルボのXC60のように学童(15~36kg、135cm以下)用のシートが後部座席に内蔵されているものがありますが、内蔵しているメーカーはボルボだけなのでしょうか? どうして、他のメーカーは真似...
2013.5.9
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 937
ベストアンサー: けっこう前からクライスラーがミニバンで採用したりしていました。が、安全基準は国によっていろいろと違うわけで、そのクライスラーのやつは日本ではNGだったはずです。今回のボルボは日本でも使用できるものとして発売されてるんでしょうか?だとしたら画期的ですね。
-
2013.3.9
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 1,009
ベストアンサー: 純正でもツライチに近いくらいですよねぇ? さすがに3cm以上も外側に移動しちゃうようなホイールは入りませんよ…… ちょっとノギスなんかで計ってみてください。33mmも余裕がありますか? とりあえず…… 8.5Jだとしたら、オフセット+55で13mm外側にいきますけど…… この辺りが入るか入らないかのギリギリサイズ?(出ちゃうかも) 8Jの+51くらいが安心サイズ? これで純正より丁度1cm...
-
車の追突回避装置という機能はいつ頃からあるのでしょうか?CMでよく見かけるようになってから知りましたが、昔からあったのでしょうか?
2012.12.26
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 199
ベストアンサー: 自動ブレーキで完全に停止するっていうのはボルボのXC60からだと思います。(2008年辺り?) 完全に停止はできませんが、追突防止装置(プリクラッシュセーフティシステム)であれば10年くらい前からあった気がしますよ。確かインスパイア辺りに搭載されていたような気がします…… って記憶が定かで無かったので調べてみると、2003年2月にトヨタのハリアーに搭載されてのが初めてだそうです。(自動でブ...
-
車好きの方に質問です! シボレーキャプティバかボルボXC60ならどちらを選びますか?(20代として)2つの良さも教えて下さい!装備はどちらともフルです、、 BMW,アウディ、ベンツ、自動車 S...
2012.9.30
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 1,868
ベストアンサー: 下の方も言ってますがキャプティバは韓国車ですよ。ちなみにソニックも。 そんなもん検討対象にならんでしょ?
-
ゴルフバッグが横に積めるプレミアムコンパクトかSUVを教えてください。特に多人数が乗る想定はありませんが、できれば5ドアが欲しいです。欲を言えば、燃費も良いほうがありがたいです。はたして理想の車...
2012.9.3
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 14,647
ベストアンサー: プレミアムコンパクト…… え~と、VWのゴルフをいれても良いならバッグからウッドを抜けば横積み可能です…… ウッドはどうしても斜めにしないと入りませんね。日本車のプレミアムコンパクトとなると…… レクサスのCT200hくらい? あれだと絶対に無理ですね。 あとはアルファロメオのジュリエッタなんかもいいかもしれませんね。ゴルフと同等の荷室を備えていますので似たように使えることでしょう。プジョ...
-
新型ホンダCR-VはボルボXC60の 完全なパクリじゃないですか?? シルエットの次はテールランプ、 フェンダーの形・・・ シビック タイプR ユーロも シルエット、テールランプ共に アルファ...
2012.7.20
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 4,416
ベストアンサー: 個人的な意見ですが、 ちょっと前のレガシーなんかも、 XC70の3型(08年式~)を意識してた感じがしますね。 あと、95年頃?~ステージアも 850にかなり似ている、と思います。
-
パイオニア SPH-DA09 パイオニア SPH-DA09をボルボXC60に取り付けたいのですが、形状的に可能でしょうか? また、取り付けて頂けそうな所教えて頂けませんか?
2012.7.1
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 578
ベストアンサー: はじめまして。 これをセンターコンソールのナビの画面の所に取り付けたいということですよね? お乗りのXC60は何年式でしょう? 2011年か2012年でしたらまず無理です。 理由はこの年式のナビは他のコンピューターとネットワークで繋がっており、取り外すと他のコンピューターに支障が出て、色んな部分で正常作動しなくなります。 初期の方のXC60はナビのシステムが今のものと違って、三菱かアルパイ...
-
スバル・アイサイト機能について テレビなどでのデモでは、大きな標識を置いて自動停車と騒いでいますが、ターゲットが人間一人で動いている場合でもしっかり停車するのですか?また、車速が30km以下が条...
2012.6.17
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 903
ベストアンサー: スバルのアイサイトは30km/h以下では完全に自動停止しますが、これは気象条件など様々な条件が重なってしまえば作動しないこともあるシステムです。また、30Km/hを超える状況では、自動ブレーキによって衝突被害の軽減を図ります。(詳しくはスバルのサイトなどをご覧になってください。) ただ、これは対象物が自動車やある程度の大きさのある障害物に限った物ですので、対人での作動を目的としたものではあり...
-
vwティグアン アウデイA4ワゴン VWパサートワゴン ボルボXC60 こんにちは、先日はQ3の件でご助言いただきありがとうございました。 あれから、主人とも話し合いましたが、やはり、乗り換える には
2012.6.5
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 3,941
ベストアンサー: 車を日常的に使うのなら現行のVWパサートヴァリアントがおススメです。 車としての実用性がとにかく高い。 荷室の広さは他車種とは比べ物にならない程の広さを誇ります。アウディA4と比較す ると10ℓ以上広いです。 そして、同クラスの輸入車より燃費が良いです。 リッター18キロ、1.4リッターエンジンでもTSIのおかげでパワー不足を全く感じません。 そしてなにより充実した安全装備。 ...
- 解決済み 質問者によりベストアンサーが決定した質問です。
- 回答受付中 現在、回答を受け付けている質問です。
- 回答受付終了 質問者によるベストアンサーが選ばれていない質問です。
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。