CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- ボルボ(VOLVO)
- XC40
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 危険 ブラックアウト 修理困難
ボルボ XC40 「危険 ブラックアウト 修理困難」のユーザーレビュー
バラの松ぼっくりさん
ボルボ XC40
グレード:T4 AWD インスクリプション_RHD_AWD(AT_2.0) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
1
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
危険 ブラックアウト 修理困難
2020.12.12
- 総評
- 安全性をうたっているメーカーですが非常に危険な車な為お勧めしません。
見た目や運転性能は総じてとても良いクルマでしたが、エンジン始動時とアイドリングストップ時にしばしば車内の電源が落ちます。エンジンはかかるので運転は可能ですが数十分持続します。ディーラーはブラックアウトと呼んでいました。ソフトの不具合という説明を受けて毎回リセットとアップデートを勧められますがいっこうに改善しません。数年間我慢して乗っています。
具体的にはナビが消えます。目的地がリセットされる為、どこかに車を止めて再設定する必要があります。高速道路の料金所で止まった時にブラックアウトがおきるとどのインターチェンジで降りればよいかわからなくなるので最悪です。
ハザードランプやウインカーはライトはつきますが音が無くなり車線変更時もランプの点滅を目視しないと、今ウインカーを出しているのかさえかわからず非常に危険です。
音楽やラジオもなくなり車内は無音となります。
私の車だけではなく複数件同じ現象が起きていることを把握しているそうですが公表はしておらず今後も公表する予定はないそうです。
本国に問い合わせても、同様の対応をしてくださいとの回答しかないため、保証期間内にも関わらず ”危険な車ですが今できることはこれだけで、最善を尽くしました。動きますので持って帰って、再び問題がおきれば、再度持ち込んでください” と平然と言ってきます。
3年で保証期間が切れることへの不安をDに相談しました。現象が同じブラックアウトでも原因が違うかもしれないので、3年を超えても無料で点検を受けるもしくはソフトのアップデートをするならお金を払って4-5年の延長保証に入るようにと非常に不愉快な回答をいただきました。
私のディーラーではこれまでに車を取りに来たり代車を出したりすることもありません。
ボルボで車を購入される方はこのようなことがあることを覚悟の上購入する必要があると思い投稿させていただきました。皆様の参考になれば幸いです。 - 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- デザイン
-
-
- 走行性能
-
-
- 乗り心地
-
-
- 積載性
-
-
- 燃費
-
-
- 価格
-
-
- 故障経験
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 新車価格(税込)
-
509.0 〜 665.0
-
- 中古車本体価格
-
165.0 〜 619.8
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。