CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- ボルボ(VOLVO)
- EX30
- みんなの質問
- 2ページ目
ボルボ EX30 のみんなの質問 (2ページ)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
479.0 〜 629.0
-
- 中古車本体価格
-
348.0 〜 470.0
-
新居の機械式の駐車場の幅が1850に制限されているの関係、車選びで悩んでおります!助けてください。 現在X3に乗っており、メルセデスEQBか新発売のボルボEX30を考えています。前者はオプション...
2023.8.10
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 535
ベストアンサー: 私も同じ悩みを抱えているので、ご参考までに。 EVのsuvとなるとなかなかその幅に収まる車ってなくて困りますよね。 私は家族ユースも出来て、実は速い。みたいな車が好きなので、以下のような車から選んで乗ってきました。いずれも全幅1850mm以内です。 アウディ:s4、s5スポーツバック メルセデス:e53amg、c43amg bmw:m340i s5スポーツバック以外はステーションワゴンとセダ...
-
ボルボを中古で買うのは、賢明とは言い難い行為でしょうか? V-40は、車幅1800mmで(最大限譲歩し)これが限界という大きさでしたが、XC-40は、(確か。うろ覚えですが)1875で、無理ゲー...
2023.5.5
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 447
ベストアンサー: 個人の支払い能力と考え方次第なので賢明かどうかはなんとも言えません。 ボルボに限らず、一般的な輸入車は新車登録以降の値落ちが大きいのでお得感とすれば登録1~2年程度の正規ディーラー取り扱い中古車は効率よくお金が使えるように思います。 また、ボルボが欲しいとお考えで最大幅1800mmの範囲の制限から考えると中古のV40一択になると思います。 理由、ボルボがスモールと宣伝している6/7ワールド...
-
質問です。日立建機のユンボEX30Uを中古購入したのですが、ライトのスイッチの左隣のエンジンマークみたいなスイッチが、何のスイッチか分かりません。分かる人いましたら、教えて下さい。
2021.10.2
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 251
- 画像あり
ベストアンサー: オートアクセルスイッチ 要は操作してないとアイドリング回転で 操作するとアイドリングが上がる機能ね
-
車について ホンダEとマツダの新型の電気自動車EX30?ならどちらがいいですか?また価格帯は両車どのぐらいですか?
2020.10.9
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 46
ベストアンサー: 個人的にはホンダeのほうが好きです。
-
イスズエンジン3KC1(ユンボ日立EX30UR2)がオーバーヒート気味 *使用時間2300くらい *ラジエータキャップ交換 *サーモスタット交換 *クーラント交換 サビが詰まっていて(5...
2020.6.28
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 197
ベストアンサー: 錆びが詰まってるような状態ならラジエーターもウォーターポンプも全部交換。
-
ユンボ日立EX30UR2の作動油交換について教えて下さい。 *オイルのりょうはどれくらいか? *作動油フィルター(タンク内)の外し方。(ふたを開けると丸棒が立っているがよくわからな い。) パイ...
2020.6.12
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 882
ベストアンサー: 作動油タンクは外さないで底にあるドレンを開けて抜くんだよ。 EXは確か右側にあるから旋回させてキャタの間の24くらいの 大きめのボルトがドレンだ。張り付いてる事が多いから 長柄のレンチを使うか?単管などで補助する。1.5~2m位が 使いやすいね。 ここで抜けるオイルはタンク内のオイルだけだから凡そ 35Lほどだ。VG46作動油をペール缶で二つ必要だ。 オイル受けには空の缶を使うと良い。 エ
-
日立建機EX30-1型の作動油の交換方法を教えて下さい。その際の作動油の番数、量なども教えていただけたら幸いです。よろしくお願い致します。
2020.3.19
回答受付終了- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 215
-
小旋回 日立EX30UR-3のバックホー の ブームシリンダー内パーツについて質問です。 日立EX30UR-3 小旋回ブームシリンダーのパッキン類の交換の際ロッドを外した時にどこかに落としたっぽ...
2019.9.4
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 51
- 画像あり
ベストアンサー: バラでは出ないと思います…左右ASSYになると思います。
-
IHI IS-10FX が エンストして エア抜きが 必要だと わかりました が プルポンプ らしきものも 見当たらないし どこの ねじを まわしどうやったら いいのかわかりません A B ...
2017.9.18
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 314
- 画像あり
ベストアンサー: これはいすゞの3気筒ではないの?とすると写真中央の 黒いホースに接続されてるのがヒューエルポンプだよ。 日立のEX30でも採用されていたけどヘンな所についてるね。 普通は左下側のボディに固定されてるモンだけど?電気配線も 来てる様だから多分そう。 エア抜きは基本的にヒューエルポンプが生きてれば必要ない 物だけどDを緩めて燃料が噴けば完了。ポンプが不動なら 燃料タンクに近い順にホースを外し...
-
教えて下さい。日立ユンボ EX30-1の走行部ファイナルドライブ部 の部品で、日立建機での品番:ベアリング0436502(画像参照) の正式なベアリングの品番(NTN、NSK等)が知りたいです。 又、
2017.3.27
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 392
- 画像あり
ベストアンサー: アンギュラベアリングはかなり探しましたが納期が半年とかで100個以上注文で1個15000程度かかります単体で50000位で1年位の納期だったと思います とにかく日立は機械新車は安く部品と工賃は他メーカーと比べ2〜3割高いですので もっと突き詰めたらカヤバの走行モーターなので確かコベルコ、Yanmarが部品が安くどれかが部品番号同じで64000位で買えたと思います 16500のフローティングはイ...
- 解決済み 質問者によりベストアンサーが決定した質問です。
- 回答受付中 現在、回答を受け付けている質問です。
- 回答受付終了 質問者によるベストアンサーが選ばれていない質問です。
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。