CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- ボルボ(VOLVO)
- C40
ボルボ C40新型情報・価格・グレード
- 回生ブレーキが良い
- 加速が良い
- 見た目のデザインが良い
コンテンツメニューC40
グレード情報C40
歴代モデル1件C40
ユーザーレビュー10件C40
C40
- 回生ブレーキが良い
- 加速が良い
- 見た目のデザインが良い
平均総合評価
4.0- 走行性能:
- 4.5
- 乗り心地:
- 3.8
- 燃費:
- 3.2
- デザイン:
- 4.7
- 積載性:
- 2.9
- 価格:
- 2.4
-
ピックアップレビュー
クルマに罪はない
2025.1.29
Bonz gogoさん
マイカー- グレード:
- リチャージ アルティメット ツインモーター_RHD_AWD 2022年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 1
- 満足している点
- EVとしての機能。まだベタ踏みした事はありませんが、恐ろしく早い事が伺えます。エンジンの振動が無い事が、こんなにも...
- 不満な点
- EVを取り巻く環境の変化に伴い、ジャパン社のEVに対しての取組に減速感を感じる所。売れなければ全ての予定が変わる事...
- 乗り心地
- サイズ感からするとかなり良い部類だと思います。
続きを見る -
EX30と比較すると。。
2025.3.14
こんにゃくはたけさん
その他- グレード:
- リチャージ アルティメット シングルモーター_RHD 2023年式
3
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 2
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 3
- 価格:
- -
- 満足している点
- メーターのところに地図が表示されていて良い。 エアコンの効きが良いような気がする。
- 不満な点
- 硬く、ステアリングもやや重め。 リアウインドウが小さく見にくい。 リバース時のバッグモニターがなく、アラウンド...
- 乗り心地
- -
続きを見る -
お洒落なBEV SUV車
2023.8.14
RoadSter Pilotさん
試乗- グレード:
- リチャージ アルティメット シングルモーター_RHD 2023年式
3
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 2
- 満足している点
- お洒落なエクステリアとインテリア
- 不満な点
- 実質400km程度しか無い航続距離と価格
- 乗り心地
- -
続きを見る -
静か
2023.7.19
nnttさん
マイカー- グレード:
- リチャージ アルティメット ツインモーター_RHD_AWD 2022年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 3
- 満足している点
- 速い
- 不満な点
- 積載量
- 乗り心地
- -
続きを見る -
面白い車
2023.5.17
ザッキー C40さん
マイカー- グレード:
- リチャージ アルティメット ツインモーター_RHD_AWD 2022年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 1
- 満足している点
- パワー 満点💯
- 不満な点
- リアーの視界が悪い👎
- 乗り心地
- フワフワも無くゴツゴツも無く ちょうど良い 低重心安定して曲がれる
続きを見る -
静かな走りと、スポーツカーのような走りの両立
2023.1.16
ネイビーパパさん
マイカー- グレード:
- リチャージ アルティメット ツインモーター_RHD_AWD 2022年式
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 3
- 満足している点
- EVならではの静かな走行と、それに反する加速性能の抜群さ クーペSUVスタイルもカッコ良い
- 不満な点
- 試乗で分かっていましたが、クーペスタイルで、後方視界が悪いです。 タイヤサイズからか、ハンドルが重めです。
- 乗り心地
- 固めですが、不快なレベルではないです。
続きを見る -
0-100km/h 4.7秒のスーパーEV車
2022.7.26
RoadSter Pilotさん
試乗- グレード:
- リチャージ アルティメット ツインモーター_RHD_AWD 2022年式
4
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 3
- 満足している点
- 0-100km/h 4.7秒のフェラーリ「F40」に匹敵する加速
- 不満な点
- ・回生ブレーキの強弱の調整機能が未装備 ・非常時等での外部への電源出力する機能が未装備 ・ステアリングのチルト...
- 乗り心地
- -
続きを見る -
VOLVOの日本初EV
2022.4.17
kanta_coolwindさん
マイカー- グレード:
- リチャージ アルティメット ツインモーター_RHD_AWD 2022年式
4
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 2
- 満足している点
- SUVなのにクーペスタイルでカッコいい。 フィヨルドブルーの外装色や内装のアクセントも気に入ってます。 かなり...
- 不満な点
- 日本車と違ってシートがフルフラットにならない。 クーペスタイルなので荷室の天井高が低い。 電費が約5〜6km/...
- 乗り心地
- フワフワしないのに乗り心地もシートの座り心地もいいです。 EVらしい静粛性。 高速を走ってるとまるで空を飛ん出...
続きを見る -
納車後の2時間
2022.4.16
物欲の塊さん
マイカー- グレード:
- リチャージツイン_RHD_AWD 2021年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- -
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 2
- 価格:
- -
- 満足している点
- 仕事で使うには丁度いいサイズ👍
- 不満な点
- フロントレンズの形状をグリルまで伸ばしてくれたら引き締まりそう
- 乗り心地
- -
続きを見る -
積載性がOKならオススメ!
2022.4.13
.KC.さん
マイカー- グレード:
- リチャージツイン_RHD_AWD 2022年式
2
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 2
- 価格:
- 4
- 満足している点
- EV専業メーカーになる宣言をしているVOLVOの肝いり。 EVならではの静粛性に加え、低重心ボディによる今ま...
- 不満な点
- 全長がそれほど長くないこともありますがリアの積載性は、気になる人は確認したほうが良いです。 また、ルームミラーか...
- 乗り心地
- 単体で評価したら満点に近いと思います。 将来的にこれの大型版、C60などがエアサス搭載で販売されたら最高です。
続きを見る
専門家レビュー2件C40
-
守旧派な車好きも納得のドライビングフィール
2022.11.21
伊達 軍曹
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2021年11月〜モデル
4
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 4
- 満足している点
- ジェントルに走ることも、まるでマッスルカーのように走ることも可能な「自由自在っぷり」は、さすがはピュアEVといった...
- 不満な点
- 気になる点は特にない。「低速域での乗り心地は今ひとつ」と見る人もいるようだが、筆者はそうは思わなかった。気になる点...
- 乗り心地
- 約500kgのバッテリーを床下に搭載しているため非常に低重心で、クロスオーバースタイルの背が高い車であるにもかかわ...
続きを見る -
スポーツカー並みの加速が自慢
2022.8.23
工藤 貴宏
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2021年11月〜モデル
4
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 2
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 2
- 満足している点
- ツインモーターモデルに関していえば、加速の鋭さと刺激はかなりのもの。EVのなかでも速さ自慢で、不用意にアクセルを踏...
- 不満な点
- 突き上げ感があって上下動の多いツインモーターモデルの乗り心地は、あまり快適とはいえませんね。おそらく今後の改良で改...
- 乗り心地
- ツインモーターモデルでいえば、ボルボらしいしっとりとした優しいフィーリングとはかなり違う感覚。路面の凹凸による上下...
続きを見る
みんなの質問25件C40
-
回答受付終了
- 2
- 119
ボルボは中国に買われてから品質上がった気がしませんか?C40に乗ってますが昔親が乗ってたボルボと比べて全く壊れません
2024.8.13 続きを見る -
解決済み
- 1
- 94
最近、1泊2日ですが、代車としてBEV(Battery Electric Vehicle)を借りて試乗する機会がありました。乗り心地が非常に良く、静かで快適だったので、現在とても興味を持っています。 試乗した車種はID.4です。 実...
2024.7.30 続きを見る -
解決済み
- 3
- 83
ジムニーJA11と12メーターケーブル一緒では無いのでしょうか?? 11が34910-80C21 12が34910-80C40 確かに純正番号違いますが見た感じ一緒に見えます 値段もあまりにも違って 11が¥4500~50000 12...
2024.7.31 続きを見る
所有者データC40
-
グレード所有ランキング上位3位
- リチャージ アルティメット ツインモーター_RHD_AWD
- リチャージツイン_RHD_AWD
- リチャージ プラス シングルモーター_RHD
-
人気のカラー
- 白
- 黒
- グレー
-
人気の駆動方式
- AWD
- 全輪駆動
- FF
- 前輪駆動
- FR
- 後輪駆動
- MR
- 後輪駆動(ミッドシップエンジン)
- RR
- 後輪駆動(リアエンジン)
- AWD
- 100.0%
-
男女比
- 男性
- 76.4%
- 女性
- 21.8%
その他 1.6%
-
人気の乗車人数
- 5名
- 100.0%
-
居住エリア
- 関東地方 43.1%
- 東海地方 18.9%
- 近畿地方 16.3%
-
年代
-
年収
車両データと所有者データの数値はマイカーデータとPayPayカードのデータのデータを集計したもの。無回答を除く。
中古車アクセスランキング C40
中古車相場 C40
買取情報
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
このクルマについて C40
2023年3月
■2023年3月
ボルボ・カー・ジャパンは、ピュアな電気自動車となる「C40リチャージ」を一部仕様変更して、2023年3月8日に受注を開始、同年夏以降にデリバリーを開始する。
今回の仕様変更では、これまではFWD(前輪駆動)と4WD(四輪駆動)だったラインナップを、新たに自社開発したDCモーターと容量を拡大したバッテリーでリアタイヤを駆動する、後輪駆動のシングルモーターモデルのみの設定とした。新たに搭載されるモーターは、最高出力は従来の170kWから約3%向上となる175kW、最大トルクは従来の330Nmから約27%向上となる420Nmを発生。駆動用リチウムイオンバッテリーの容量は、従来の69kWhから73kWhへ約5%拡大した。グレード構成は、ピクセルLEDヘッドライトや20インチアルミホイール、プレミアムサウンドオーディオシステムなどを標準装備する「アルティメット」 と、充実装備のベースグレード「プラス」の2種類を設定している。
また、全モデル共通で、Google Apps and Services (Google アプリ/サービス)およびVolvo Cars app(テレマティクス・サービス/ボルボ・カーズ・アプリ)の無償利用期間を従来の4年から5年に延長した。また、ワンペダルドライブに自車両の前方に車両が検出されない場合にコースティング走行を可能にするオートモードを追加。ボディカラーは、新色「クラウドブルー」と「ヴェイパーグレー」を追加するとともに、メタリックペイントとプレミアムメタリックペイントを無償化した。
上級の「アルティメット」 は、「ピクセルLEDヘッドライト(フルアクティブハイビーム付き)」と「LEDフロントフォグライト(コーナリングライト機能付き)」を標準装備した。
もう一方の「プラス」では、「エアピュリファイヤー(PM2.5センサー付き)」に加えて、新デザインの19インチ5スポークアルミホイール(ダイヤモンドカット/ブラック)を標準で装備している。
関連リンクC40
- carview!
- 新車カタログ
- ボルボ(VOLVO)
- C40
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。